※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
家族・旦那

【夫婦の収入と将来の貯金についての悩み】夫婦で年収500前後の方🙋‍♀️我…

【夫婦の収入と将来の貯金についての悩み】

夫婦で年収500前後の方🙋‍♀️

我が家は夫婦財布が別で
私の方は食費と雑費と私が勝手に入った学資保険と
自分のお小遣い(2万前後)で消えてしまいます😂
残りは旦那払いで月1〜2万を貯金ぐらいです。
児童手当もその中に入って別にさせてくれません。
夫婦財布一緒にしようと言っても無理でした。

子供が大学に行きたいと言った時のために
せめて頭金だけでも今から貯金してあげたいのに
無理。の一点張りです。

確かに収入低いけど
もう少し自分の贅沢を我慢したら
どうにかなるんやないの??と思います🥲
旦那はiPhoneでauでギガと電話使いたい放題
通勤距離あるし山道だからと言って新車、
車買うまでは毎日お昼はコンビニ弁当
私も痩せたいと言って7000円ぐらいのジム行って
2〜3ヶ月に1回は美容院
ランチも全く行かない訳ではありません

こんな贅沢してるなら貯金して
将来子供にお金使ってあげたい。
そのために学資保険だって勝手に入って
AUから格安SIMに変えたのに
旦那は何も生活水準落としてくれない🙃
iPhone割れちゃったから
この際だからiPhoneやめてもう少し安い
XperiaとかGoogleピクセルとかにしようと
思うけどなぜこちらばかりが
折れないといけないのか…

仕事も日曜日しか休みないから
身体辛いんだろうけど
こっちが勝手に月1は家族デーを作ってくれと
言ってやっと作れたけど他はダラダラ。
晩ご飯の時何かは4歳相手に左手💢!!
喋るな💢!!ご飯粒残っとるで💢!!
すごいピリピリしてて
自分は最近買ったアイポッツを帰ってからも
ずっとつけてる☹️
なぁ、日曜おらんのんやから
せめて平日の晩ご飯の時ぐらい楽しく過ごそうよ。
何か言っても聞かないから一々言うのが
嫌になる。
でも、子供の事を考えて言動、行動して欲しい。

他の低収入で日曜しか休みなくて
盆、正月、GWも仕事で家族との時間少ない人って
毎日カツカツでやってんの??転職しないの?
自分のやりたい仕事優先なの??
だから貯金出来なくて子供に大学は諦めてもらうの?
児童手当にも手つけても仕方ないの??

これ、うちの旦那、愛着障害ってやつなのかなって思う。
何かの話する時に『こーゆー時はこうするんだよ
親に教えてもらわんかった?』って聞いたら知らんって
言うから『アンタ、今までどうやって育ててもらったん?』って聞いたら『勝手に育った』って言うから
『犬みたいに餌だけもらって生きて来たん?』って
聞いたら『うん』って言うんです😇
確かにかなりうちの舅と姑おかしいなって事はある🙃
自分の身を削ってでも子供にってのが
本間にこの人の中にはないのかなと思う。

この人、どうすればいいんですか(笑)

コメント