※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6歳女の子、睡眠障害があるため夜のトイトレが進まず、グッズのおすすめを知りたいです。ADHDや自閉スペクトラム症があり、内服中。おむつの消費が多く、漏れ防止のために試行中。

【夜のトイトレに悩む6歳女の子について、睡眠障害があるためトイトレが進まないことと、グッズのおすすめについて知りたいです】

6歳女の子。
来年小学生になります。

この子の
夜のトイトレに悩んでおります。

娘は、
ADHDと自閉スペクトラム症、
睡眠障害がありますが、
知的な遅れなどはありません。

現在は、
エビリファイとメラトベルを
処方していただいています。

よく眠れるようになったので
とても喜んでいますが
夜のトイトレ全く卒業の気配もなく
来年小学生だし頑張ってみようと思い
いろいろ試しています。

おむつを履いて寝かせてきましたが、
おむつの消費もすごいので、
知人のアドバイスで
お風呂上がりは
ショーツ、パットで過ごし、
寝る前に漏れ防止のため
おむつを重ねるというのを試し始めました。

今の所、特に効果は変わりません。

睡眠障害があり内服をしている子供
のトイトレどう進めて行ったら良いか、
又、こういうグッズおすすめです!
みたいなものがあれば知りたいです。

よろしくお願いします。

コメント

✩sea✩

夜はトイトレ出来ないので、もしかしたら夜尿症かもしれませんね💦
睡眠障害があるなら、ドクターに相談してみるといいと思います💦

はじめてのママリ🔰

寝る前の水分摂取を控える、寝る前は必ずトイレに行くのではダメですか?
うちは寝る前にトイレに行かないとだいたいやらかします(^_^;)💦

ベッドには防水シーツを敷いてして、パンツで寝せてます☺️
漏らしたら洗えばいいし✨
オムツだと安心してしまって、そのまましちゃうというのもあるかもです💦