※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

口の悪い小学生がいて、親も注意しない。地域の人も対応せず、新参者の女性が困っている。同じ状況でどうするか相談したい。

自分の住宅街に
口の悪い小学生の男の子がいます。

地域の集まりがあると
きもい、死ね、殺すぞとか色々言ってます。

親は放任しているのか気づいてないのか
注意しないです。私はその親とは話した事はないです。ただ自分の娘も酷い事を言われます。
私はその言い方は酷いからやめてね、と声かけしますが。地域が一緒だけど娘とそんな関わりないのに、暴言はいてます。

地域の人みんな結構仲良しみたいで
その子の親も結構集まりにきます。
気を遣ってるのかみんな何も言いません。
私はまだ引っ越してきて間もないです。

みなさんの地域、もしくは学校でそんな子がいたら、どう対応しますか❓
無視するか、注意するか
何でもいいので教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

もし学校にいたら先生に言います。
注意はしません。構ってほしいからそういうこと言うと思うのでフルシカトします。