
コメント

はじめてのママリ🔰
お母さんが発熱してなければ予防接種自体は可能だと思います!
ただ予防接種を打ってもすぐ効くわけではなく、確か2週間くらいしてからしか抗体は作られないので。
もしお子さんがインフルで、お母さんにも潜伏してたとしたら、早くても予防接種の発症予防効果は2週間後なので、そのまま発症してしまうかなと。
はじめてのママリ🔰
お母さんが発熱してなければ予防接種自体は可能だと思います!
ただ予防接種を打ってもすぐ効くわけではなく、確か2週間くらいしてからしか抗体は作られないので。
もしお子さんがインフルで、お母さんにも潜伏してたとしたら、早くても予防接種の発症予防効果は2週間後なので、そのまま発症してしまうかなと。
「小児科」に関する質問
熱で小児科受診するのって発熱何日目に行きますか? かかりつけは熱が3日続いたらと言っていますが、月曜日に発熱水曜日にさがらなかったら木曜日受診になります、仕事そんなに休めないです😭
保育園通い出してから毎日鼻水ズルズルで一昨日から熱を出しました🤒そして昨日目やにが多くなってることに気づきました💦 今も熱は38℃台あって元気です。 鼻水多くて目やにが出るとなると中耳炎の可能性もありますか💦? …
保育園に行くか行かないか迷ってます…💦 元々38°まではみてくれる保育園なのですが、昨日38.7°出て途中でお迎えに行きました。家ではそれ以降36.5°~37.3°で、元気もありご飯もよく食べます。ただ、一昨日あたりから目ヤニ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。予定通り受けに行くことにします。