

ママリ
保育士してます!
色んなクレーム受けましたね…もう書いたらキリがないほど…
私も保育の仕事いつまで続けるか迷ってます😂
保育士してた中で一番理不尽というか納得いかなかったのは
「蚊に刺されないように過ごせないんですか?」です…いや、無理や!

びん
今育休中ですが、保育士です^ ^
ありますよー😓
前日高熱が出ていて、次の日保護者が仕事休みだけど連れてきていて、めちゃめちゃぐずぐずで来て、
お家で様子見てもらうことできますか、、?と聞いたら怒って帰られて、その後電話で
「帰れって言われた、お金払ってるのはこっちだ、こっちの勝手だろ」みたいなこと言われたことがあります。
お金って言われてなんか悲しくなりましたね。まあ確かにお金を支払って預けているのは保護者の方々ですが、そこにお金出してくる?一歳の保護者でした。
まだまだ未熟な子どもに対してお金お金って、、となりました。
私も保育士の仕事やめたいです😭時には園長に怒鳴り散らしにくる方もいらっしゃるので、怖いです正直。保護者の反応ばかり伺うのも。

ぴちょん
7年保育士してました!
いろんな保護者がいるので私もたくさんのクレーム受けてきました…
こちらの落ち度があっての仕方のないクレームから、"え、そんなこといわれても😨"というクレームも…
やはりクレームもらうとメンタルきますし怖くもなりますよね😢
どんなのもらったか覚えてませんがふいの怪我や喧嘩での怪我などでのクレームがやっぱり印象的でこわかったです😢

ちゃーん
言うとキリがないですね…
最近だと、運動会のかけっこ中に子どもがぶつかって転びそうになったことから、何か対策を考えるべきだと。
来年はそのぶつかった子と一緒にしないでと。
はぁ?って感じです😮💨
コメント