
【10カ月の子の熱が続くことについて】もう直ぐ10カ月の子です。昨日の…
【10カ月の子の熱が続くことについて】
もう直ぐ10カ月の子です。
昨日の深夜1時半ごろに39.0度の熱があり坐薬を入れました。
朝起きた時38.0度、ミルクをあげても吐いてしまって、飲むのを嫌がってました。お菓子は食べてくれて、水も少しですが飲めてました。11時ごろには38.7度でした。
すごく機嫌が悪くしんどそうだったので坐薬をいれ、午後まで機嫌が悪いのが続けば救急に行こうと思ってたのですが
その後、寝て起きると38.3度。顔は少ししんどそうですがニコニコ遊び回ってミルクも飲んでかれたので様子見で過ごしてます。
でも、なかなか熱が下がらずずっと38度代で
ミルクは飲んでくれ機嫌良く遊んでくれる時はニコニコなのですが、ずっと顔が赤くしんどそうな顔をしてます。
今までは坐薬を入れれば解熱していて、次の診療時間に受診してましたが、ここまで熱が続くのは初めてで
どのタイミングで救急に行ったらいいのか悩んでます。
38度の熱が続いていても、ミルクが飲め機嫌の良い時間があれば明日まで様子見で大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント