※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
子育て・グッズ

子供を早くから保育園に入れることに疑問を持つ女性。家計が苦しい中、夫や義理母からのプレッシャーに悩んでいる。育った環境や考え方の違いが子育てに影響している。

私は幼稚園出身
実母は専業主婦

夫は保育園出身
両親共働き

私はずっと母が側にいてくれたので
寂しい気持ちは全くなかったし
外食なんてほぼ行ったことなく家庭料理で育ちました。

詳しく保育園がどういうところなのかは知りませんが
ただ小さい子供をすぐに保育園に預けるのは
バリバリ働くおかぁさんがいる共働きの家庭だとおもってます。他にもお金に余裕があり子供の成長や協調性を早くしたい親が預けるのかな?
ひとそれぞれの意見があるので否定的にはおもってません。

うちは旦那さんの給料だけじゃ生活苦なので
私も出産ギリギリまで立ち仕事のパート9時から4時まで働いています。週5日です
その間実母に息子をみてもらってます。
息子が生まれる前から義理母が息子を保育園に預けろ預けろうるさくて今年の四月からしぶしぶ 通わせます。
私からしたらお金があれば一歳の息子をわざわざ
保育園にいれたりしたくないし
なんでそんなはやいうちに入れなきゃいけないの?っておもいます。
夫は私に月に食費代3万だけしか払わずあとほかは私のパートしたお金でやっと生活できてます。
そんな生活苦なのにわざわざ保育園料払うのなんで?って
おもっちゃうんです。
人見知りとかしてないけど近くに年の近い子いなくて
遊び方わからないかもですが
保育園にいれたらそんなに成長早いんですか?
息子が保育園にも行かず家にいる環境そんなに良くないんですか?ただただ自分たちの環境と同じにしようとしてるので腹が立ちます。保育園にいれないのはダメって
いう考え押し付けないでって思います。

義理母仕事してたから外食や出来合いものばかり
だったんでしょうね。夫の外食好きが半端なくてほんと困ってます。
お金ないのに居酒屋行きたがってほんと
金銭感覚おかしんじゃない?って思います。
いまだにお金握らせてくれないし呆れます。
そんな風に育てた義理母に息子の保育園のこととやかく
言われたくない!三月末に産まれる子供まで首が座ったら
保育園入れるんやろ?って言われてびっくりしました。
はぁ?そんな右も左もわからない赤ちゃんを
パート勤めの安月給の私がいれる必要ある?
勘弁してよ〜〜こっちは息子でさへ一歳からいれるのに
ごめんねって気持ちでいっぱいなのに
数ヶ月の子供を預けようなんて気持ちあるわけない。
私がバリバリの正社員の仕事ついてて給料もよければ仕事復帰早くしたくて子供預けたりするかもだけど
実際そうじゃないただのパートなんだから…
夫の安月給や浪費家ぶり知ってる癖に
それだけで家族4人やってけるわけないのに
自分の意見が正しいみたいな言い方やめて〜
そんで夫の浪費家問題も嫁がなんとかしなきゃ!
嫁が悪い!って言うので
自分が独身時代息子を甘やかしていたから
お金は自分が使うもの人に渡したくないって意思がいまだにある。
旦那さんも自分が保育園育ちやから
保育園にいれた方が絶対いいとか言うけど
実際に幼稚園と保育園に差はあるんですか?

やはり共働きの家とそうじゃない家との思いの差は
ありますね。旦那さんはお金は多くある方がいいとかで
共働きじゃないとダメ的な感じ

私は子供に寂しい思いさせたくないから
バリバリ働きたくない感じ

育った環境が違うとこうも子育てへの
考えが違うので
それをどう解決させるか
難しいですね

私はただただ小さい子供をそんな早くから
保育園にいれたくない!
その意見では夫や義理母には勝てない。
勝てるような意見を考えなきゃ!って
夫に言われましたが
それが一番の率直な意見だからなんも言えません。
ただただ愚痴りたかったです。
家事もまーったくしない旦那さん。
それも義理母がなんでもしてあげてたから
悪い!お腹の大きい私でも
いまだに飲み会の送り迎え息子付きでしてますし
妊婦は病気じゃないからなーんでも
させられます。はぁー自分の意見は正しいと思いこむ
旦那さんとの対決はいつも涙が絶えませんw

コメント

deleted user

それすっごいわかります。
ちょっと状況はちがうのですか、うちも私が幼稚園出身の実母が専業主婦。子供が3歳までは絶対に保育園に預けず自分の手で育てなさい、と言われ続けてきました。
夫は保育園出身、0歳から預けられていて義両親は共働き。
妊娠したときにいい保育園知ってるからと保育園の話されました。『預けて働くでしょう?』と当たり前のように。『ここの保育園は0歳から預かってくれるし保育士さんがつきっきりでみてくれるからいいわよー!』と。。夫も『子供なんて保育園にいれたほうが成長も早いしわざわざ自分でみなくていいんだからいいじゃん』とかいってきました。
私は幼稚園にしかいれるつもりなかったですし3歳までは人に預けるなんてとんでもないと思っていたのでもうびっくりしてしまいました。
でもうちは本当なら私も働かなければいけないくらいの経済状況です。ほんとうにかつかつで生活してます。でもぎりぎりでも生活さえできるなら3歳までは預けたくない、という私の思いがどうしても強く、最初の頃に『子供を保育園にいれるくらいなら離婚する』って夫と大喧嘩しました(^_^;)義家族にもはっきりと『子供が3歳までは保育園にいれるつもりはありません』と言い切りました。。
本当はそんなこと言ってられないんですけどね(^_^;)
なんだかんだで今のところは専業主婦でいさせてもらってますが、、よっちゃんさんのお気持ちはすごくわかります。。

  • よっちゃん

    よっちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    なんかおんなじ思いみたいで
    仲間がいたぁ^ ^みたいな感じで 嬉しかったです。
    そうなんですよ旦那さんの両親の育て方があたかも正しいみたいな感じで当たり前のようにこうするでしょ?発言たまんないです!
    でもぴょんさん3歳まで子供の面倒みられるから良かったですね〜〜^_^
    離婚発言驚きましたw
    それぐらい側にいてあげたいのですね(^^)
    うちは私が働かないとやっていけないのと
    私は専業主婦には向いてない性格なので
    出産後も引き続き働きます。
    ほんとは息子を私の母がみてくれたら一番なんですが母の高齢とかもあるのでシブシブ保育園預けですね。でも産まれてくる子供も一歳になるまで絶対にいれたくないので私の意見ばしっと伝えます!ぴょんさんのように強くなれるように頑張ります!

    • 3月1日
fffmama

私は未満児保育で育った側ですし、
息子も未満児で通っています。
成長が早いか?!と聞かれれば普通だと思います。
ただ親が見ていないところで成長をして来るので早く感じたり新鮮なんだと思います。
食事マナーやトイトレ
。この辺りは親の甘えなくやってくるのでしっかりしてるなぁ…と思いますが、これも個々の性格次第ですしね。

あとは季節の行事。家ではなかなか本格的にしてあげられないこともやってくれますし、
朝や昼寝など、時間のサイクルはとってもしっかりとつきました。

そもそも私自身、未満児保育で延長保育でしたし、小学校も学童に通っていましたが、
ちゃんと自炊で作ってくれる親でした。
宿題も夜遅く帰って来た父親がチェックしてくれていましたし、
淋しい!
なんて思ったことなかったです。

よっちゃんさんと逆で主人は幼稚園育ちですし、2年保育で行ってるので
保育園に入れる理由はわかってもらえませんでした。

なので、一緒に園庭開放行ったりして、
話し合って決めました。
結局の決め手としては

主人が『いいね』と言ったことです。
色々な事を考えて…だとは思いますが…

いろんな人の意見があると思いますが、
よっちゃんさんのご家庭だとよっちゃんさんがお子様と触れ合う時間が圧倒的に多いと思うので、よっちゃんさんの負担にならない保育方法が一番だと思います

  • よっちゃん

    よっちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    体験談が聞けてとても勉強になりました。
    今まで知らなかった保育園の良さが
    伝わってきました。義理母からの保育園の話は頭ごなしの発言ばかりなので
    まずその
    言い方に問題あったのかな⁉️
    自分が言うことは正しいーみたいな感じで
    嫌な気持ちにさせられます。

    息子は四月から必ずといって保育園に通うのでそのことはしっかりと受け止め私もsine.cさんのお母さんのように自炊で愛情を少しでも感じて貰えるよう頑張ります‼️
    でも外食好きの旦那さんなのでどう負けないようにするかが問題(;_;)
    寂しい思いをさせないよう色々と心がけます。
    そして下の子も一歳になるまで絶対に保育園にいれないという意見通せるように頑張ります(^^)貴重なご意見本当にありがとうございました😊

    • 3月1日
ゆんた

ちょこちょこ年配の方が、保育園育ちはガチャガチャしてる、幼稚園育ちの子のがお行儀良いとか言ってるの聞きます。同じ事を色んな方から聞くので実際その場合が多いのかなと思います。もちろん一概には言えませんが。
保育園と幼稚園の教育方針の違いでそのように見えるのかなーとか思いました。
うちは主人が保育園育ち共働き、私は幼稚園育ちの共働きでした。
子供は幼稚園予定です꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱

  • よっちゃん

    よっちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    そうですねーなんか自分の中で
    保育園を下にみてる感じがあります。
    いやな私です(;_;)
    早いうちから長い時間預けられて
    なんかかわいそうみたいな…
    幼稚園は小学校入学前にきちんと勉強できる賢いとこみたいなイメージです。
    母親と長い時間一緒にいられた自分だからこそ息子を早いうちから保育園にいれなきゃいけない環境(生活苦)にごめんね。ごめんねって罪悪感。
    しかし人それぞれ保育園、幼稚園に対しての意見があるのでどれが正しいとかないので
    保育園批判的な思いは捨てようと思います。
    しかし下の子を一歳まで預けたくない思いは曲げたくないのできちんと意見を伝えて納得してもらえるよう頑張ります‼️

    • 3月1日