※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お仕事

新潟県長岡市で育休復帰後に転職した経験者に質問です。3人目の子供が生まれ、2人分の育休中で4月に入園、5月に復帰予定。フルタイムでの仕事と子育てに不安を感じ、パートを考えているが、転職活動は入園後にしたいと思っています。育休中の転職活動が入園に影響すると聞いたので、復帰後3ヶ月程度から転職を考えています。どのような流れが良いでしょうか。

新潟県長岡市の方で育休復帰後の転職したことのある人に質問です。
私は2人目の育休のときに3人目が発覚し、現在2人分の育休に入ってて4月入園を今申し込んでて、5月には復帰予定です。
今の職場にそのまま勤務する気持ちでずっといましたが、上の子のときに体力的にも気持ち的にもあまり余裕なく、なんとか両立をこなしてる感じでした。正直、子供が3人になってフルタイムでこなしていけるのか不安になり、物凄く悩んでパートを考えています。
復帰してから転職活動をしてと思いましたが、有給はだいたい子供たちのことですぐ無くなってしまうので3人目の入園が落ち着いてから初めれればおもうのですが。
育休中の転職活動は入園に響くと聞きます。
2人分の育休もらってるので3ヶ月くらいは復帰してからと思ってます。
どのような流れするのが良いでしょうか。

コメント

ママ

2人育休取ってるなら復帰はすべきかと思います。
その後やはり大変なのでパートを探したいで退職するならまだ分かるかなって感じです。
仕事は常に求人みて良さそうなのチェックしてたらいいと思います。
退職後3か月以内に復帰しないと退園になるので。

  • りり

    りり

    回答ありがとうございます🙇私も回答待ちの間にやはり2人分の育休を頂いてるので復帰して少しでも恩返しするのが常識かなと考えてました。
    育休中にハローワークにいくわけには行かないので、ネット検索かタウンワークか…どんな方法でチェックするのが一番なのでしょうか?

    • 10月29日
はじめてのママリ☆

育休中に転職活動というか、

パートの仕事を探しがてら
マザーズハローワークに相談はどうでしょうか?

電話相談もやっているそうです☺️

  • りり

    りり

    マザーズハローワークですね💡
    電話してみて行ってみます❗️
    ありがとうございます🙇

    • 10月30日