※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後10日目の赤ちゃんが踏ん張りやうんちが多いです。授乳量に不安があります。受診の目安はありますか?

生後10日目のあかちゃん。
踏ん張り&うんちについて。

初産です。現在、母乳20分+ミルク60ml(飲めないときはそれ以下)を1度の授乳時間に与えています。

昨日から、踏ん張り(特に夜間)が増えました…。
うんちをしたそうな、、とにかく何度もいきんでいます。お腹痛いのかな、とか、ミルクがあっていないのかな、とか不安になります。うんちは、今日は6回ありました。

母乳量が分からないため、なんとも言えないのですが、ミルクを与えすぎなのでしょうか。
(吐き戻しはそんなにありません)

踏ん張りやうんちが多いことについて、受診の目安はありますか...?

コメント

はじめてのママリ🔰

吐き戻しもそこまで多くないし、便の回数的にも新生児期はそれくらいだと思うので普通だと思いますよー!
だいたい踏ん張って💩してます🤣
便の色の目安が母子手帳の後ろの方にあると思うので、そちらを確認しながら大丈夫であればいいと思います✨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    そうなんですね😃基本的に機嫌もいいですし、もうしばらく様子を見てみたいとおもいます!

    • 10月29日
ちー

上の子が新生児の時めっちゃ唸ってて、相談したらミルクあげ過ぎと助産師さんに言われたことがあります🥺
即受診というほどではないかもですが、様子を見つつ検診の際に相談してみたらいいと思います😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😲1ヶ月検診で聞いてみます😭!
    ありがとうございます!

    • 10月29日