※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セブン
お仕事

看護師を辞めて家にいる自分に悩み。妊活と仕事のバランスが難しい。扶養内で働くか、フルタイムで働くか迷っている。支出はほぼプラマイゼロ。同じ悩みを持つ方いますか?

33歳、元看護師です。看護師として急性期病院で夜勤もやりながら11年働いてきました。
去年の8月に結婚し、結婚により通勤が片道50分と遠くなったため、仕事と家事の両立に不安を抱え、去年の12月に病院を退職しました。妊娠を望んでいるので、年齢的なことや新しい職場に慣れるまでのストレスなどを考えると、少し体を休ませようかなと思い再就職はしていません。しかしいざ仕事を辞めてみると、11年ずっと働いてきたので仕事もしないで家にいる自分がダメ人間に思えてきます。その一方で、年齢的なこともあるから子どもも早く欲しいしなぁーと、毎日葛藤の日々です(u_u)今は旦那の扶養に入っていますが、もうしばらく様子見て子どもができそうになかったら、扶養内で働こうかと思っていますが、今後のことを考えると扶養から外れてフルタイムで働いたほうがいいのか、と悩みます。旦那の給料だけで、節約を心がければ、毎月の支出はプラマイゼロかほんの少し赤字になる感じです。(ボーナスで補填する感じです。)貯蓄はあまりできませんが( ; ; )家計のために仕事を優先するか、妊活を優先するか、同じような思いで悩まれた方はみえますか?

コメント

ゆきる

看護師ではないですが、社会人歴
12年目、
36歳の時に仕事のストレスで自律神経失調症になり、円形脱毛症も発症している時期に妊娠、9週で流産したのがきっかけで退職しました。

仕事より、妊活を優先して正社員から扶養内パートになり、体調を
漢方で整えたら妊娠しました。
パートは妊娠9カ月までしました。


無理は禁物だと思います。

  • セブン

    セブン

    コメントありがとうございます!仕事は自分の努力次第でどうにかなる、と頭を切り替え、ゆったりした気持ちで過ごそうと思います!その上で仕事をどうしていくか、ゆっくり考えていこうと思います😃

    • 2月26日
木だらけ

私も10年働いて大きな病院は辞め、旦那の転勤で半年ぐらい働かずにいましたがセブンさん同様….社会から取り残されたみたいな孤独もあってクリニックで働き始めましたよ!
扶養は外してフルタイムで働いてました。夜勤してた頃に比べたら全然体は楽だし、タイミングとか基礎体温とかちゃんとした生活が送れましたよ!タイミングでもなかなか授からなかったので、婦人科に通いながら妊娠しました。妊娠中も周りが色々助けてくれたので、産前ギリギリまで働いていましたよ!

  • セブン

    セブン

    ありがとうございます!
    悩み出したらキリがないですが、妊娠出産はタイムリミットがあるけど、仕事はいつでも自分の努力や気持ち次第でどうにでもなりますもんね😂体をいたわってあげながら、妊活、仕事を考えていこうと思います!

    • 2月26日
saku

私は仕事しながら不妊治療してましたが、仕事にそんなにストレスを感じてなかったので、金銭的不安を抱えることなく治療できて良かったかなぁと思ってます。

あと妊娠は毎月1回の排卵に合わせてになるので、ダメだったときに働いてないと1日1日がスゴく長く感じて嫌だっただろうなと思います。

看護師さんは収入が多いでしょうからフルタイムで働いて妊活もできれば理想的だと私は思うのですが、夜勤とかもあると大変だし、新しい環境もどんなかわからないですもんね(>_<)

あと私は家事をそんなに頑張りたくなかったので、働く代わりにそっちで手を抜いてました(笑)

  • セブン

    セブン

    コメントありがとうございます。家事に関しては、旦那がずっと実家暮らしだったため、旦那はまだあまり家事ができないんです。笑
    仕事に関しては、ゆっくり考えればいいよと言ってくれているので、旦那ともいろいろ協力しながら今後のことを考えていこうと思います😃

    • 2月26日
あおまま

旦那の扶養には、入らず介護施設で働いて来ましたが現在、仕事のストレスでパニック障害になり休職してます。それを機に妊活も始めました。が、やっぱり経済的に厳しくなり、そっちの不安の方が大きくなって来ました。妊活は、仕事しながらも出来るので、私ならフルで働きます♪仕事も辞め、次の職場も決まりました!そしたら、自然とパニック発作も少なくなり、妊活も楽しめるようになりました♪

  • セブン

    セブン

    新婚旅行などの兼ね合いもあり、仕事を退職後に解禁してまだ2ヶ月ほどなのですが、子は授かりものなので、旦那とも相談しながら、今後のことを考えていこうと思います😃コメントありがとうございます!

    • 2月27日
はまさお

私も看護師です。32才で退職して33才で日勤のみの正職で働いています。もうすぐ37才。お気持ちはとてもわかります。私は仕事を優先しました。
長く働くと仮定して、1年は仕事に慣れてからの妊活になるかと。働いてすぐ妊娠だと周囲の目が気になります。私なら周囲の圧力で辞めちゃいます。どうせらなら出産後も戻ってきてと言われる位にならないと妊娠継続出来なかったので。
仕事があるから言えることかもしれないけど、子供を2人欲しいと考えるなら、妊活を先にしたほうが良いと思います。もう1回妊娠、出産は年齢的にも不安があるので。私は2人目欲しいと思うけれど、そうなると時間が残されていないので悩んでいます。

  • セブン

    セブン

    コメントありがとうございます。年齢的な不安もあるので、そこはある程度割り切って今優先すべきものを考えることも必要ですよね!あたたかいお言葉ありがとうございます!

    • 2月27日
冷やし中華

11年もの長い急性期病院の臨床経験があるのなら急いで探さなくてもいざ探そうと思えばだいたい採用されどこでも通用できるのではないのでしょうか(>_<)
私は確かに看護師としての臨床経験は長くあった方がいいと思って頑張ってきましたが
年齢的に30歳に近づくごとに焦り出し
卵巣や子宮の病気が分かったら悩むこともありましたが妊活を優先しました。
私は妊娠が分かってから悪阻が酷く退職しましたがストレスなく時間に振り回されず過ごすのがこんなに楽なのかと思いました(^ ^)
退職してすぐは仕事のことが頭から離れず
家事しかしてない自分がダラシなく感じで
嫌でしたが…今2人目妊娠することもでき
まだ新しい強い気持ちで来年4月から看護師として復帰するつもりでいます(^ ^)
卵巣や子宮は年齢と共に老化します。
年齢だけは取り戻せないです(>_<)
経済的に余裕があればゆっくり何年かされたりするのもいいのではないかな?なんて思いました(^ ^)

  • セブン

    セブン

    確かに、仕事はいつでもやろうと思えばできるけど、年齢だけは取り戻せないですね!
    同じ経験をされてるかたがみえて、少しホッとしました。ありがとうございます。

    • 2月27日
なぷ

お気持ちすっごくわかります!!!
7年間急性期で働き、結婚、遠方に転居のため退職しました。すこし経つと家事しかしてない自分が嫌になって、働いてた頃は輝いていたなー、なにやってんだろ、早く元の自分に戻りたい。と日々思うようになりました。でも年齢的に早く子供もほしいし、、しかしもし働いてまもなく妊娠したら迷惑かけてる感で居心地が悪くなるし、ストレスで妊娠もできないかもとかなり葛藤しました。
悶々と悩んだ結果私は扶養内でクリニックのパートをはじめました。クリニックは本当に身体が楽で、スタッフも優しく、働きやすかったです。扶養内だから自由な時間もあり、ちょうどよかったです。小遣い程度の収入ですが、社会に出てるちょっとした自信につながりました。注射、採血、問診くらいなのであんまり勉強はできなかったですが。そしてしばらくして妊娠し出産前に退職し今に至ります(^^)
バリバリ働き、妊娠できたら一番自分の希望通りだったかもしれないですが、私には自信なかったです。
お体大切にしてください!

  • セブン

    セブン

    そうなんです、まったく同じ気持ちです。
    とりあえず、扶養内でパートで身体に無理のない程度に働きながら、授かることができればいいかなぁ〜と考えてます。みなさんのコメントいただいて、少しづつ気持ちが楽になってきました(^ ^)

    • 3月2日