![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父がウザくて、園バスの利用について相談中。義父の口出しや送り迎えなしで困っている。子どもたちは送り迎えには特にこだわりがない。全員送迎に変更しようと思っているが、義父の反対もあり悩んでいる。
義父がウザくてたまりません。
皆さんこういう場合園バス使いますか?
客観的にご意見聞きたいです😭
一人目の子が年少入園時から園バスを
使っていたんですが、3人目を出産して
3人目が一歳になる頃に働くことになり、
1人目と2人目は園バス、3番目は送り迎え
(月齢的に園バスを利用できないため)
みたいな生活をここ一年半くらいやってきました😭
理由は義両親と同居しており、常に誰かいるから
ママが仕事でも帰りバスのキャッチが出来るや、
子供達が子ども園に長くいたら、毎日疲れて
グズグズしていて可哀想だからと義父の言い訳
(実際は孫と触れ合う時間が少なくなって寂しいから)
でめんどうな二重送迎生活をやってきました。
ただ実際義母も多忙なためあんまり頼れず、
わたしもクタクタなので一括送迎がいいなと
思っていました。
最近仕事が変わり、以前よりキツキツじゃない
時間配分になってきたので、全員送迎にしようと
最近変えました。真ん中っこが最近甘えで
バスで行きたくない、ママと行きたい…と
泣くようになったのも原因なんですが。
使用料も2人分かかりますし、義父は口出し
してくる割に送り迎えもしませんし、育児に
自分から積極的では無いので意見無視で
押し通してます(笑)
かわいそう、自信もたせないととかぶつぶつ
言われて毎日うざいです。
子ども達は別に送り迎えでもいいよって
感じなので私はそれでいいと思います。
どう思いますか?😭
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
ママリさんが納得してるならそれでいいと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ママリさんとお子さんたちの意思を尊重し、自家用車での送迎がいいと思います☺️
無視無視!無視でいいです!!
車の中でコミュニケーションも取れますし大賛成です💟
-
ママリ
使う薬からワクチン、トイトレとか常に干渉と口出ししてくるので毎日鬱です💔
車送迎だから子どもが変になったとかもありませんし、普通に過ごして満足です😛✨- 10月28日
ママリ
子供達と先生のコミニュケーションも取れるし、朝の時間制限の縛りにとらわれなくて済むのでわりかし満足です☺️✨
m
それなら義父は無視してオッケーですよ🤭✨