※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との敬語に悩んでいます。タメ口にしたいけど難しいです。再度タメ口にしてもいいでしょうか。

ママ友との敬語について

1年くらいよく遊んでいるママ友がいるのですが、お互いに敬語がなかなか抜けません😂

1度私から「よかったら敬語やめにしませんか?」と打診しその日はお互いタメ口になったのですが、
次遊ぶまでに2、3週間空いてしまい向こうが敬語に戻ってしまっていました。私も流れで戻してしまって😫 

敬語でも仲良しのママ友いますか?今までタメ口ばかりできたうえに、折角歳近いのになと若干違和感あって、
もう一度タメ口チャレンジしてもいいのかな🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

敬語混じりのタメ語で話すママ友さんいます!年上の方です🙆‍♀️
こないだ初めて遊びましたが、でも、すごく仲良くしてもらってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!!
    少しタメ口混じりの敬語にしてみます☺️💓

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

私なら向こうが敬語なら自分も合わせちゃいます😂
親しき仲にも礼儀ありなので、敬語だからと言って距離がめちゃくちゃあるわけではないと思いますし、程良い距離感なら理想かなと思います🙆‍♀
その距離をどう感じるか、にもよると思います☺
こちらがタメ口が良くても実は‥って言うことも少なからずありますし、どうしてもタメ口が良いならタイミングが肝心かなと!良いキッカケがあると良いですね😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やはり相手に合わせてしまいますよね😫💦
    親しき仲にも礼儀あり!!正にそうですね✨

    向こうがタメ口NGパターンもありますよね、きっかけを待って少ーしタメ混じりの敬語でいってみようと思います😳💓

    • 10月28日