※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KAK
ココロ・悩み

娘が友達が少なく寂しいと言っています。自身がコミュ障で壁を作ってしまい、ママ友もいない状況。娘は人見知りではないが、保育園で孤立している。小学校も悩んでおり、何かできることはあるでしょうか。

どうしてあげればいいのかわかりません。
年長の娘が特に仲の良いお友達がおらず
みんな遊んでくれなくて寂しいと言っています。

私自身がコミュ障でトラブル起こしかねないので
いつも壁を作ってしまいます。
なのでママ友なんてものはおらず
休みの日に保育園のお友達と会うこともなく
そんなこんなで暮らしてきましたが
今すごく後悔しています。

少人数の保育園で周りの子は上の兄弟の関係もあって
それぞれ親同士が仲が良くその子供達で
仲良しグループが出来ており
我が子はどのグループにも
入れてもらえずたまに遊んでもらえる程度みたいです。
もしくは年少さんと遊んだりしているようです。

別に娘は人見知りとかではなく
公園など行けば知らない子と
仲良くなれるので、こんな狭い世界に
毎日行かせてごめんと思ってしまいます。

来年から行く小学校も校区の小学校は過疎な地域なので
信じられないくらい少ないところになりそうです。
今、娘を省いている子と同じ小学校に
なりそうですが、そもそも系統が違う感じの子で
正直仲良しにはなれないんじゃないかなとも
感じていて、人数もそれなりにいる
隣の校区にしてあげた方が出会いもいっぱいあって
いいのかなと今更悩んでいます。人気の校区で
校区外は入りづらいようですが、、、

私はハブられるのは慣れっこなので
気にしないですが、娘の悲しそうな顔を見て
すごくすごい胸が苦しくなりました。
今更かもしれませんが
何かできることってあるでしょうか?

コメント

怪獣使い

人数がいてもそのような事は必ず起こるのでなんとも言えませんが園では先生が上手くやってくれたりしないのでしょうか?
私なら学年で何人、そのうち同じ園の子何割いるかで校区考えますね💦

  • KAK

    KAK

    コメントありがとうございます!

    先生にその事は言っていないようで
    1人で遊ぶか小さい子の所に
    行っているようです。
    今度、少し先生ともお話しは
    してみようと思いますが
    今更な感じはあります。

    入学する子はみんな同じ保育園の子で
    もう一つの学校にも1割くらい
    同じ保育園の子はいますが
    上の学年には保育園時代に娘と
    仲良くしてくれていたお姉ちゃん達もいるので
    そっちの方が娘も気持ちが楽かなと思っていて
    ただ、入れるか問題と
    家から遠くなるので
    通学時の心配もあって悩んでます、、、

    • 10月28日
りんご

下にお子さんもいますしお隣の学区に行くとすると他のお子さんもそのつもりですか?登下校は遠いのなら保護者送り迎えになるとか無いですか?
ひとまず園の先生に様子を聞いて、その後やはりうまく行っていないようなら教育委員会等に相談しても良いかもしれません。
幼少期のお友達作りって難しいですよね。やはり親の関係も出てきますし。娘の1番のお友達も私が仲良いママ友の子です。幼少期ってどうしてもそう言うのが出てきますよね。。
小学校中学校と上がっていくと無くなってきますけどね。でも小さいコミュニティーだと続くと思うので大きいところに行くのは良いと思います。

  • KAK

    KAK

    コメントありがとうございます!
    下の子達も同じになります!
    送り迎えは出来ますが
    保育園と方向が違うので
    下の子の保育園の送り迎えをして
    娘の送り迎えもとなると
    全ての時間がギリギリで
    やっていけるか心配です、、、
    校区であれば地区の方が通学中
    学校まで見守ってくださるので
    安心だったのですが😓
    私自身も小学生の頃に
    小さいコミュニティで
    嫌な経験をしてきたので
    同じことが起きそうで
    怖いなとおもってます、、、
    隣の校区が環境としては
    いいですよね😣

    • 10月28日