※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【夫との関係について悩んでいます】夫と話したくありません。居るだけ…

【夫との関係について悩んでいます】

夫と話したくありません。
居るだけでイライラというか本当に嫌です。

不倫されたわけでもありません。
DVでもないですし、働きますし、育児も家事もします。
昔から変わらず優しいです。

詳細は長くなるのですが
子供産まれても何も変わらないのが嫌すぎます。
何回も何回も伝えてもお願いしても忘れられます。

こんなことで夫婦関係破綻させようとしている自分が
クソだなって思います。
2週間ちょっと実家でゆっくりしていて今日帰ってきたのですが
本当に帰りたくなかったです。

子供はめちゃくちゃに可愛いです。
ただ夫と話したくありません。
色んな喧嘩をして、話し合いもして来ましたが
話し合いもしたくありません。
子供みたいに駄々こねてて自分がバカみたいだなと思います。
泣けてもきます。
カウンセリングにいってみたほうがいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

2週間ゆっくり出来るのも旦那さんが働いてくれてるからですよね?
家事も育児もしてくれて、なかなかそんな旦那さんいないですよ💦

私も1人目生まれた時旦那がなぜか嫌すぎて、ホルモンの乱れとかからだと思います。
月日が流れたら元に戻ると思いますよ✨

今は旦那に対して嫌悪感など全くありません✨

なので時間が解決してくれると思います♪

はじめてのママリ🔰はちころ

育児も家事もしてくれて優しいなら私だったら不満には思わないです🙄🥲
逆に私は育児も家事もしない!優しくもない!ので不満爆発して喧嘩になりましたが。。
何が変わらないのかはわかないですがある程度協力してくれてる方かなー?と思いますよ?!
ある程度の妥協も無理なら離婚しかないとは思いますが世の中もっとクソな男は山ほどいます😮‍💨
うちの旦那含めて。。

ぱんだまま

分かります🥲
我が家が今そんな感じで、顔合わせてもこっちが勝手にイライラして会話ほとんどありません💦
夫もそれなりに家事育児もやってくれているのですが、夫のペースでやるので、勝手にこっちがイライラ😰
「今それやらなくていいから、子どもと遊んでて!!!」って何回も言ってきましたが、空気が読めないのか悪気なくやってるのか、、、同じことの繰り返してです。
旦那からしたら勝手にイライラされてヒステリックな嫁だな、、って思われてるんだろうな〜って悲しくなります🥲

はじめてのママリ🔰

わかります…
子どもが生まれても今までと変わらず生活できる夫が羨ましくて憎らしくて腹立ちますよね〜子育てのための簡単なお願いも覚えててくれなくて…それくらいやってよ!私は子どもが生まれたことで体調も悪いし仕事も辞めるはめになったし自由ゼロなんですけど!!てこの3年間定期的にキレてます😇

たぶん頑張り過ぎて余裕無いのが原因だとは思います。夫が多少変わってもイライラは消えません。
でも完璧主義寄りな自分を変えるの難しいんですよね…
イライラしたら夫は敵じゃなくて仲間だ、落ち着け〜って自分に念じるようにしてますが、キレ散らかすときは本当ひどいです。後で冷静になると自分ヤバいなと思います。

はじめてのママリ🔰

すごくわかります。
今の時期は慣れない子育てでプレッシャーもありますし

一方男性は、子どもが産まれて日々の暮らしは変わっているけれど、意識するところはなかなか変わらず、変わるのに時間がかかるので、ホルモンバランスの崩れも合わさって本当にイライラすると思います。

イライラに関してはもう旦那さんにそう言う時期だと言うことを伝えて大目に見てもらいましょう。

そして爆発する前にちょこちょこ実家に帰るのが良いと思います。

カウンセリング受けられるなら受けてみるのもアリです。
人に話を聞いてもらうだけでも違うと思います。

私の友人は子育てのことで旦那にブチギレてその場で意識なくして倒れました。
命に別状はないですが心がボロボロで疲れ果ててました。

私の周りは、実家が遠方で頼る人がいなく子育てでつらくイライラしすぎて、単身赴任の逆バージョンのように奥さんとお子さんは実家で暮らしている方何人かいます。

なので自分だけがそうなんだと思わず、いろんな人に甘えてください。

生きてるだけで充分頑張ってますよ。