※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らあ
お仕事

ヤクルトレディの働きやすさや他のお仕事について相談中。子供がいる方向けの融通の利く職場を探しており、実際のところヤクルトレディはどうか不安。他のお母様方はどんなお仕事をされているか知りたい。

【ヤクルトレディの働きやすさと他のお仕事について】

そろそろ仕事始めたくて就活始めましたが近くで融通きいて子供がいる方達に理解のあるところで、早めの時間に終わる職場がヤクルトレディくらいで、受かればいいかなくらいの気持ちで受けてみました😓
そしたら受かって12月から研修なのですが実際のところ働きやすいですか?💦
長男が喘息持ちで、長男も次男もよく熱を出すので途中で保育園から電話が来たりで会社にご迷惑をおかけしないか不安で…
ヤクルトレディやってた、もしくは今やられてる方、実際どんな感じですか?🥲
あと、ヤクルトレディじゃなくても別のお仕事されてるお母様方、どういうお仕事されてますか??

コメント

👧🏽👦🏽

休んだ分他の方が代配行ったりしてその分稼げなくなります、
私のところは基本9:00〜14:00でしたが自分の仕事が終わったら好きな時間にあがれてました!なのでお届け少ない曜日だと9:00にお届け出発して10:30に終わって帰るとかよくありました!
ヤクルトレディは結構子ども優先にして働かせてくれると思いますー!

  • らあ

    らあ

    ですよね😳私も子供優先してもらえるのでその点でヤクルトレディがいいのかなと思いました☺️💕
    入社前研修は1週間くらい受けられましたか??
    座学と聞いてるのですがどんなのを勉強するのか気になってて💦

    • 10月27日
  • 👧🏽👦🏽

    👧🏽👦🏽

    入社研修はしてないです!
    数ヶ月働いて研修しました!その時は売り上げがどのくらいとか目標とかいつもやってる訪問の仕方をみんなの前でやったりしました!

    • 10月27日
  • 👧🏽👦🏽

    👧🏽👦🏽

    扶養内で働く場合もちゃんとそこは計算してくれます!
    私はヤクルトレディしてるとき扶養入ってなかったので好きなだけ稼いでいいよって言われて1000売りまくってました笑

    • 10月27日
  • らあ

    らあ

    ほんとですか!私入社前に研修があるみたいで11月研修して12月からです😭

    • 10月27日
  • らあ

    らあ

    私も最初は扶養に入らないどこうかなって思ってます🤦

    • 10月27日
  • 👧🏽👦🏽

    👧🏽👦🏽

    私がお届け行ってた地域はヤクルト1000買う人多くて次に2000〜2300ぐらい売ってました!扶養入ってないと月に12.3万は貰えてました!

    • 10月27日
  • らあ

    らあ

    12、3万貰えたら十分いいですよね😳

    • 10月28日
deleted user

わたしは法人の生保の営業をしてます。すごく福利厚生がよく働きやすいです!また、子供への理解があり、同僚や上司、性別や年齢、結婚してるかどうかに関わらずみんなが理解してくれてます。営業はもちろん大変ですが、給与や有給もいいので、頑張れてます

  • らあ

    らあ

    それはパートですか?😳扶養内で働かれてますか?

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パートではなく、正社員です!なので、扶養外です。

    • 10月27日
  • らあ

    らあ

    正社員ならかなり稼がれてますよね!羨ましいです、、
    子供が熱出しやすいので正社員で働きたくても早退したり休んだりが結構あると思うので迷惑をかける気しかしなくて💦

    • 10月27日
deleted user

パートよりはいいと思います!生保の営業の特徴かもしれませんが、自分でスケジュールを組み、自分考えて案件を取りに行くので、アポがなければ迷惑をかけることもないです。私はお客様に子供がいることを話してるので、子供の発熱でお休みしないといけないときに、お客様に電話しますがみなさんご理解いただけます。周りと協力して仕事をするのが中心ではないですが、もちろん周りの人に相談したり、サポートしてもらえますよ!

  • らあ

    らあ

    確かに自分でスケジュールを組むなら迷惑をかける心配は無いですね☺️周りの理解があると働きやすいですよね🫶🏼

    • 10月27日
H

今月からですが、ヤクルトレディです!
下の子の下痢と発熱で月曜日早退して、火曜〜木曜までお休みいただきました。