5カ月の赤ちゃんが夜泣きで困っています。どう対応すればいいかアドバイスをください。
こんばんわ☆明日で5カ月になる女の子育ててます‼︎
昨日とおととい20時時に寝かしつけ後0時位から1時間おきに泣いて起きます(ー ー;)これは夜泣きでしょうか?夜中にこうも頻繁に起こされるとさすがにイライラしてしまいます(T_T)正直夜が怖いです(;ω;)これが夜泣きならばみなさんはどんな風に対応されてたのか教えてください。ネットでみると泣いてもすぐ抱き上げず少し様子をみましょう!なんてあったんですが夜中に泣かせてなんてご近所迷惑ですしねσ(^_^;)ちなみに寝る時は抱っことおっぱいでトントンとかじゃ寝られないです。みなさんアドバイスお願いしますm(__)m
- ゆずママ(6歳, 8歳)
コメント
maria
1回電気付けて目を覚まさせる方法もありですよ!
うちわおしゃぶりしてましたが、それでも泣き止まない時わ一旦起させて落ち着かせて寝かせるようにしてました!
はらぺこ
私もまさに昨日の夜そうでした😭😭😭
今も1回起きて寝たばかりでいつ起きてくるかドキドキしています😣
夜、憂鬱ですよね。ちゃんと長く寝てくれるかな〜〜って。
赤ちゃんも起きちゃうのしょうがないし、赤ちゃんなりに大変なんだからイライラしないようにと思ってもヒートアップしていく泣き声に何回も起こされでイライラしちゃいますよね😭
どうしたら長く寝てくれるのかわたしもしりたいです😣
答えになってなくてすみません😢つい、同じ境遇の方がいてコメントしてしまいました😂✨✨
-
ゆずママ
ありがとうございます‼︎同じ境遇の方にコメントいただけて嬉しいです(^-^)お互いたくさん寝てくれる日を願って(笑)がんばりましょうね‼︎
- 2月27日
ゆずママ
ありがとうございます(^O^)