コメント
ママリ
人との会話も子ども中心の会話になりませんか?
もちろん我が子は可愛いけれど話がそればかりだと孤独に感じる時があります。
私は時々独身時代の親友と長電話して心の充電をしています。
ママリ
人との会話も子ども中心の会話になりませんか?
もちろん我が子は可愛いけれど話がそればかりだと孤独に感じる時があります。
私は時々独身時代の親友と長電話して心の充電をしています。
「ココロ・悩み」に関する質問
お友達にスケボーをなくされました。 金曜日に公園で近所の高学年の子達と会って、一緒に遊んでいました。(お友達のお姉ちゃんの同級生達で、よく遊んでます) その子達は途中でどこかへ行ってしまったんですが、集団のう…
写真のようなラジコンの飛行機って公園で遊んでいいんですか? 何度も2歳の息子に当てようとしてきて 小学生相手に大人げないですけど、当てたら警察呼ぶぞって脅してしまいました(笑) 次出くわしたらどう対処すべきで…
旦那の暴言が直らないのですがどうしたらいいですか。 「喋んな」「殺すぞ」「海で溺れろ」「失せろ」などなど、、 何年も子供の前で私に暴言を吐くなと言い続けているのに、カッとなると平気で言ってきます。 そしてカッ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
言われて気付きましたが、それも大きいですね😓
どこでも子供中心なので、独身時代の親友と話すと心の充電になるのすごい分かります!!
ママリ
ですよね🤣
けど上の子が3歳くらいになって、自分の時間が少し持てるようになってきたらまたお出掛けやファッションも楽しめますし、その孤独は一時的なものと思います☺️
はじめてのママリ🔰
すごい説得力あって、そのコメントにとても安心しました🥺ありがとうございます💕
ママリ
グッドアンサー有難うございます!恐縮です🙇♂️
時々ママリを使いながら‥お互い子育てがんばりましょうね〜😆💕