コメント
ぽのぽの
完母で2歳差で育ててましたー!
下の子は基本夜中は3時間おきにむにゃむにゃゆって授乳してまた寝てってかんじで
日中は朝上が保育園行くのに7時30に起きて準備して下はその間に授乳か送迎終わってから授乳をし上が居るので午前睡の習慣はほぼなく、12.13時からお迎えの16時くらいまで昼寝して授乳してから上を迎えに行ってって感じでした😂
ぽのぽの
完母で2歳差で育ててましたー!
下の子は基本夜中は3時間おきにむにゃむにゃゆって授乳してまた寝てってかんじで
日中は朝上が保育園行くのに7時30に起きて準備して下はその間に授乳か送迎終わってから授乳をし上が居るので午前睡の習慣はほぼなく、12.13時からお迎えの16時くらいまで昼寝して授乳してから上を迎えに行ってって感じでした😂
「月齢」に関する質問
生後2ヶ月の活動時間について質問です。 保育園で仲良くしているママさん達の中で同じ月齢の赤ちゃんがいるママさん達の集まりがありました。同じ月齢でも他の赤ちゃん達はミルクを飲み終わって次のミルクになるまで起き…
先日生後1ヶ月を迎えたのですが外出はいつから始めましたか? また動物園や水族館デビューは皆さんどれくらいの月齢でしましたか? 前職場が動物園で赤ちゃん見せにきてねと言っていただいてるし担当していた動物達にも…
子供の頭の絶壁、斜頭について 3.4ヶ月検診のときに初めに相談したところ、 ヘルメット治療は金額も高く、これならうつぶせやおすわりをするようになれば自然に良くなっていくと思うから様子をみようと言われました。 7…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます🥺
上の子迎えに行った後って、また下の子寝ますか?上の子が寝るまでの時間もちますか?
寝ずにお風呂→就寝って感じですかね?
ぽのぽの
3.4時間たっぷり寝てるので起こしてチャイルドシート乗っけて迎えに行ってっます✨
帰宅してからはお風呂、授乳であっとゆう間に寝る時間になるので7時8時まで起きてたと思います!!
ままり
その時間がなかなかもたなくグズグズでしんどいのでお迎えまで長く寝てもらうように調整してみます🥺参考になりましたー!!