※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お金・保険

夫婦別財布で家計管理をしているが、貯金ができず困っている。収入不安定で出費が増え、旦那にも借金している。旦那は収入はあるがケチで、他人にお金を貸したり養育費を払っている。家計見直しを提案したが聞き入れられず、仕事復帰後の出費増に不安を感じている。

夫婦別財布の家計の方はどのような家計管理をしてるんでしょうか??
貯金が底をつきそうで心に余裕が持てません。
私は動物業界で勤めていて、仕事の量の割に低賃金ですが産休に入る前はそれなりに貯金できていました。
今は貯金すらできません。
私達夫婦は同棲を始めた時から夫婦別財布でやってきました。
ただ私も妊娠し、産休育休期間は私の収入が育休手当でしか賄えなくなるため、その間は食費だけ入れて欲しいと言われ食費は入れていて、他の支払いは旦那がしてくれています。
私が入れた食費代(3万円)+旦那が入れた食費代(1万円)でやりくりしようとはするものの子供が生まれてからは足りない月がほとんどでその時は私が+で1万円入れたり、旦那が入れてくれたりしてます。
育休も今、延長をしていて最初の頃に比べれば手当も減ったのですがそれでも変わらず毎月の固定費、医療費、その他娯楽費の他に犬のトリミング代、子供の衣服代は私が払っています。
定期積立もしてるのですが、普通預金の通帳からの引き落としなので本当にカツカツです。
恥ずかしながら旦那にお金も借りています。
旦那は看護師のためそれなりに収入もあり、口座もたくさん持っていて金銭的に余裕もあると思うんですが凄くケチだなと感じることが多いです。
私が出産で入院中の時に私の母から「あの子はまだ奨学金の返済も終わってないから何かあった時の負担は◯◯くん(旦那の名前)が負担になると思うけどよろしくね」と言われたそうで、その時は「お金の事に関しては心配しないでください」と言っていたそうなんですが、私が貯金がなくなりそうでお金を貸して欲しいと言った時も渋々でした。
それなのに自分の弟の彼女には対して親しくもないのに事前に私になんの相談もなく30万貸したり。
旦那はバツイチで前の奥さんとの間に子供がいるんですが誰が父親か分からない子供です。
(元奥さんが浮気していて浮気相手との子供なのか、旦那との子供なのか分からない)
そんな子供に養育費を請求され、毎月3万払ってます。
自分の子供には服一着も買ったことないくせに、自分の子供なのかも分からない子供には3万出せるんだ、、、
夫婦別財布をやめて家計管理も見直そうと話した事もあるんですが、聞き入れてもらえず、、、
仕事復帰して保育園通うようになれば今よりも出費が多くなると思うので「ダブルワークでもして身滅ぼしてまで働かなくちゃやっていけないね」と白々しく言った発言に対しても「みんなそんなもんでしょ」と言われ、びっくりしました。
「俺が何とかするから心配しないで」とか言ってくれると思ったのに、なんか色々期待しすぎてたんですかね、、、
これって私の感覚がずれてるんでしょうか。
文章にまとまりがないんですが、なんかモヤモヤする事ばっかりです。

コメント

まりこ

私はなぜそこまでお金を分けて考えるのかがわかりません💦
家族なのに、こそだてを奥さんがしてて家にいるのに
なぜ育休手当を当てにするんでしょうか😢
無い物だと思ってくださったらいいのにですね😢

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます!
    本当にそうですよね、、、
    夫として父として養うっていう覚悟をしたのであればもっと工面してくれても良いのになと思います😭

    • 10月27日
deleted user

夫婦間でお金の貸し借りがあるのが不思議です💦
改めて家計の管理の仕方を話し合った方が良いと思います、この先ずっと続くことなので!

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます!
    本当にそうですよね🥲
    改めて旦那と話し合ってみようと思います!

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

養育費のことは、それを知ってて結婚したんじゃないんですか?
知らずに結婚したならひどいですが、知ってたならそこは文句を言うところではないかなぁと。
実際、自分の子かわからないならDNA判定でもしたらいいのに、しないってことは自分の子どもだと分かってるからじゃないですか?
夫婦別財布をやめる話をしたときに、聞き入れてくれない原因はなんですか?
子ども産まれる前から育休手当がどれくらい支給されるかは計算すれば分かるので、それでやりくりできないならもっと前に話し合っておくべきですよね。
食費もうちは月4万円で全然いけます。(都内住みです)
わたしも「旦那にお金を借りる」という表現がよくわからないのですが🤣
夫婦になったらそれぞれのお金は家族のもの、という認識なので。
もしかしたら旦那さんは、そういう認識じゃないのかもしれないですね、、

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます!
    養育費は最初払ってなかったんです。
    離婚する時も養育費の請求を一切しないというのを条件に別れたそうなんですが、何故か今年の2月に養育費申請の書類が届きました。
    元奥さんは離婚する際に「誰が父親の子供か分からない。離婚した理由は性格の不一致って事にしておいて」と言われたそうで、DNA鑑定も依頼したところ断固拒否で引き受けてもらえませんでした。
    私もまさか旦那にお金を借りる事になるとは思いもしませんでしたが、実質ここまで出費が嵩んで貯金が底をつく事になるとは思いもしなかったので、、、
    旦那はそういう認識ではないです。
    なので意見もすり合わせでいきたいのですが、その考えは曲げてくれません🥲

    • 10月27日
mama

うちは財布別で旦那から現金という形では一切お金もらってません。
(家賃など払ってもらってるので生活するためのお金はきちんと払ってくれてますが)
同じく産休育休、一人目時短復帰後二人目産休育休など収入なくて手当のみの期間や時短で収入少ないときでも変わらずです。
私の分の支払い(携帯とか保険、車の維持費など)、医療費(二人目は体外受精なのでそーいうのも)、食費、生活雑費、こどもの生活費(衣服、ミルク、オムツなど)はすべて私が払ってるので、食費一万もらって他の支払いが旦那さん支払ってくれてるなら私的には別にそこまで気にするレベルではないですが、、、お金の管理や感じ方は、それぞれなので気になるなら現状すでに貯金なくなりそうだから、犬のトリミング代とこれは払うようにしてくれない?など全額一緒にすることに抵抗あるならちょっとづつ負担を変えるために話し合いをする他ないですよね😵

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます!
    私も最初の頃はまさかここまでお金が無くなるなんて予想もしてなかったですし、旦那からお金を借りるなんて事も予想してなかったです。
    犬のトリミング代も払ってくれたことがあるんですが、あまりの金額の高さに文句を言ってきた為、呆れてそれ以降私が払ってます。
    改めて話し合いをして家計管理の見直しをしようと思います🥲

    • 10月27日
かわちゃん

私も財布別ですが、半年に一度資産の計算をしています。その時に次回半年後の目標をたてています。

財布でもお金は夫婦のものですし、
旦那さんがその理解が薄いのでは?

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます!
    資産の計算ですか🤔
    なるほどです!
    一度夫婦で改めて話し合ってみようと思います🥲

    • 10月27日