
小児科で薬の塗り方を聞いたら、嫌な対応を受けた。アトピーで特殊なのに、理解したいと思ったのに、看護士も謝る感じだった。
小児科にきて、薬塗り方の質問をして
わからないから、もう一度説明ほしいといったら、前を言いましたよね?と強く言われした
すごく嫌な気持ちしました。
アトピー性皮膚炎で薬の塗り方が特殊で
子供のためにもっと理解したいとおもっただけなのに、すごく腹立ちました。
看護士に伝えましたが、そのことを
すみませんねみたいな感じでした。
- ママリ(1歳10ヶ月)

ママリ
親切ではないなぁとおもいました。口頭で説明するだけで。

はじめてのママリ🔰
感じ悪いですね💦
違う小児科には行けないですか?
-
ママリ
すごい迷ってます。
変えても大丈夫なんですかね?次BCCで!- 10月27日

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ!!
私も先生合わなくて小児科変えたことあります😊
-
ママリ
変えようかな。
すごい嫌な思いしたので、不親切だし、流れ作業の説明なんかされたってわかんないですよね。肌のことだから、なおってきてるから
ここにはこの薬で、どのくらいでと説明をしてほしかっただけです。- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
その感じだとまた何かあった時も
相談しづらいと思うので
他の小児科が近くにあるなら
変えたほうがいい気がします🙆♀️- 10月27日
-
ママリ
ありがとうございます。そうですよね。子供のために😃
- 10月27日

チョッピー
なんかいますよね…
上から目線の…めんどくさいので薬局で聞いてますが…
そういうところに限って腕が良いとかで混んでいるから😩使い分けですよね…
-
ママリ
コメントありがとうございます。
います。上から目線で
態度悪くて 結構人気あるみたいですが、もう行きたくないですね- 10月27日
-
チョッピー
ウチも、どうしてもの時しか使わないです😩💦
アトピーはりつの先生良いですよ〜私もネットサーフィンしてあちこち見て、海外の方のブログからりつの先生を見つけました。- 10月27日
コメント