※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たれ目ぱん子🔰
妊娠・出産

看護師にお菓子を渡すことは可能か相談中。看護師を介してお隣からもらったお菓子を返したいが、お隣が個室に移動したため、看護師に頼んでもいいか不安。制限疾患なし。

【看護師さんを介して お菓子を渡すことはできるか?】

10/16から入院し
18日から大部屋になりました。

コロナ禍で全く喋れない
カーテンは締め切ってて暗く
行きの詰まりそうな病室が嫌で嫌で
ストレスがやばかった頃

お隣のベッドで入院してる方から
ハラダのラスクを貰いました

それに救われて
とっても嬉しかったのを覚えてます♥️

ですがその翌日から
お隣さんの調子が悪く
(出血が出てとかって看護師さんに話してました)
昨晩大部屋から個室に移動になってしまいました。

昨日お菓子をコンビニで買って
今日お返しで渡そうとしてた矢先の事でした。

今日の朝の回診で
看護師さんに聞いたら
「個室に移動されたんです」って言ってて
とってもショックなのと
お菓子お返し出来なかったのが少し後悔してます。

これって
看護師さんに「渡してもらってもいいですか?」と頼んでもいいんでしょうか?

嫌がられますかね……?
「コロナ禍だからダメ❌」
「個人情報だから❌」とかって言われる案件ですかね…🤔💭


ちなみに糖尿病とか高血圧とかではなさそうなので
食べもの制限はない感じです

いつも点滴をぶら下げながら
生活されてたので
切迫早産かなって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ダメ元でいってみます🥺
無理だったら自分で食べます!笑
優しさの連鎖でいいですね…🥺

ぴんと

話しやすい看護師さんの時に聞いてみるかもです♪
渡せるといいですね😌🤝🏼

たれ目ぱん子🔰

ありがとうございます
ダメ元で聞いたら渡せました🌼*・