
コメント

はじめてのママリ
時々なら鼻詰まってるだけじゃないですかね?
うちの子は鼻くそ詰まってるとイビキしてたので赤ちゃんピンセットでびよーんと鼻くそと鼻水のついたやつ取ったらイビキしなくなる事よくありました☺️
病院にはそのうち行く時に続いてたら一緒に相談するでも良いかなぁ〜と思いました。
イビキの原因が鼻なら風邪治らないとですし、アレルギーはその程度だと検査してくれなさそう…扁桃腺やアデノイドの肥大ならその月齢では様子見になると思います。
はじめてのママリ
時々なら鼻詰まってるだけじゃないですかね?
うちの子は鼻くそ詰まってるとイビキしてたので赤ちゃんピンセットでびよーんと鼻くそと鼻水のついたやつ取ったらイビキしなくなる事よくありました☺️
病院にはそのうち行く時に続いてたら一緒に相談するでも良いかなぁ〜と思いました。
イビキの原因が鼻なら風邪治らないとですし、アレルギーはその程度だと検査してくれなさそう…扁桃腺やアデノイドの肥大ならその月齢では様子見になると思います。
「発達」に関する質問
4歳息子が、物を大事にできない・人の気持ちを理解できない どうしたらいいんでしょうか。 すごく長くなっちゃいますがアドバイスくださる優しい方いましたらお願いします🙇🏻♂️本気で悩んでます。 幼稚園では特にトラブ…
年長の子どもがいます。ADHDを疑っています。何から始めた方がいいんでしょうか? とりあえず、区の教育相談を利用しようと思っています。 保育園の先生から、先日、就学に向け、机に座る時間などを意図的に作っているが…
助けてください😢 マイコプラズマ肺炎でずっと引きこもって、お薬飲むまでに1〜3時間かかってしまい不規則な生活をしています。 怒鳴り、叩かれまくり、物投げられまくりでもう手のつけようがありません。こっちもつい手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ🔰
そうなんですね、気づいたら鼻くそついてる事が多いし、先週から風邪をひいて治ってきたけど鼻水まだ少しあるみたいなのでそれが原因かもです。もう少し様子をみて続くようなら病院で相談してみようと思います。
ありがとうございました🙇🏻♀️