![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
単身赴任中の旦那様がいらっしゃる方、日中の過ごし方について相談です。支援センターや友達と過ごしていますか?
【単身赴任中の旦那様がいらっしゃる方、日中の過ごし方について】
現在夫が単身赴任中です🥺
9ヶ月のこどもがいるのですがまぁなんとかやっていけるだろー!今までも寝かしつけも全部終わってから旦那帰ってきてたし1人でもいけるわー!むしろご飯作らなくてラッキー🩷🩷子供早く寝かせて1人時間たのしもー🩷韓ドラみよかなー😍とちょっとウキウキでした🥺9ヶ月になった今そんなすんなり寝るわけでもなく、、子供寝るの22時とか、、昼寝しても10分位で目を覚ます、、え、、旦那いなかったらめっちゃしんどいやん!!って想像とは真逆の生活を送ってます😭笑
両親も義両親も遠いため預けれず丸一日子供と一緒です😭
単身赴任中の旦那様がいらっしゃる方、日中はどのようにして過ごしてますか?支援センターなど行ったり友達に会ったりしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日、支援センター、児童館いってましたよ〜!
お友達と公園とか😊
日中は、毎日子どもとあそびまわってほとんど、家にいませんでした😅
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
上の子生まれて2歳まで、旦那単身赴任で、コロナ入ったばかりと言うこともあり、ほぼ帰って来てませんでした😂😂笑
うちの子は、割と寝るの大好きで、生後2ヶ月頃から、夜間も8時間寝てました😂
ルーティンとしては…
7時〜8時 起床、ミルク(離乳食)
9時〜10時 朝寝
10時 天気良ければお散歩
11時〜12時 ミルク(離乳食)
13時〜14時 昼寝
14時半 近所の子育て支援センター行く(生後半年頃から)
15時 ミルク
16時半 お風呂
17時過ぎ ミルク(離乳食)
18時 就寝
22時 ミルクでお目覚め
23時 私と寝る
こんな感じでした!
昼寝しなくなったら、だいたい19時頃から12時間ぶっ続けで寝てました😂😂(私が寝る前にオムツチェック)
娘が2歳までは、駅チカのアパー住んでたので、よく散歩出掛けてましたねー🤔
完全ワンオペだと、如何に子どもを早く寝かしつけるか!ここにママの1人時間が確保できるか、できないかがかかってます!😎
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦💦大変でしたね💦
寝てくれるの羨ましいです🥺私も6ヶ月くらいまではよく寝る子でほっといたら指すって寝る感じで寝かしつけなんて1度もやった事がなかったのですが7、8ヶ月辺りから私が居なくなれば泣く、寝かしつけは必須、全て早く終わらせても21時30前後じゃないと寝ないでまじか、、って感じで参ってます😖
理想は20時くらいに寝かしつけて1人時間~❤️ですが全くです🥲- 10月25日
-
ぽん
お風呂は、何時頃入れてますか?🤔
うちの子も、ずーっと寝かしつけ必須です!と言っても、添い寝して、トントンして、って感じですが!- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂は19時前とかにいれてます🥺旦那が単身赴任なる前はい20時とかだったのでそれが週間になってて早く寝かそうとしても寝ないのかもしれません😓
- 10月26日
-
ぽん
お風呂の時間を、早くするのがいいかもしれませんね!
お風呂後に、眠くなる赤ちゃん多いみたいなので!- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨お風呂早くしてみます✨
- 10月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全く同じです!
両親も義両親も遠いので、ずっと娘と2人です😂
地元も離れてるので友達とも会えず、
ほとんど毎日散歩いったり支援センター行ったりしてます😆
-
はじめてのママリ🔰
私も地元はなれてるので友達1人もおらず、誰とも会ってない状況です😭
散歩や支援センターですよね✨そろそろデビューしようかと考えてます✨- 10月25日
はじめてのママリ🔰
支援センター、児童館とかいかれてましたか✨✨
私も引っ越してきたばかりで友達も誰もおらずでみなさんどう過ごされてるのか気になりました🥺
退会ユーザー
生後4ヶ月で引っ越して知り合いがいなかったので、すぐ児童館に行きました😅
色んな先生やママさんと話してると、すごく気がまぎれますよ〜!