

りり
仕事があって頼れる人が一人でもいれば充分。いなくとも生活の理想が高くなければなるようになります
モヤモヤするのは離婚前だけですね
理由はそれぞれでしょうが私はせいせいしています

ユウ
こんばんは!
同じような境遇です(;_;)
れーちゃんさんはずっと別居されてるんですか?ちなみに私もずっと別居してます。
-
れーちゃん♡
同じ境遇なんですね(>_<)
産後ほぼずっと別居です。
これからどうしていこうと考えていますか?
私はもう現実逃避していましたがそろそろ決断しなくてはいけなくて…。- 2月27日
-
ユウ
はい。同じ境遇です(;_;)
私も産後ずっと別居です。
これからいまだに迷いがあって⤵︎
私も現実逃避して嫌なことから逃げてきましたがいつまでもこのままじゃダメだからきちんと決めないとと思ってるんですが。
どうしても旦那と一緒に住みたい気持ちになれなくって(´-ω-`)
どうしたら一緒に住みたいって思えるんだろうって。一緒にいても全然楽しく思えなくって。- 2月27日
-
れーちゃん♡
ほんとに同じですね‼︎‼︎
ご実家にいるんですか?
私も一緒にいると吐き気とかしてました。
2回程頑張ろうと思い帰ったんですが数日で無理でした。
私自身、産後鬱なのかおかしくなってしまい( ; ; )情けないです…。- 2月27日
-
ユウ
実家にいます。
れーちゃんさんは?ご実家ですか?
私は産後ほんと産んで病室にいる時から無理で(;_;)ガルガル期も重なり、、、。
退院して実家に毎日子どもの顔を見にくる旦那に恐怖さえ感じて。産後クライシスも重なったから?かもですが。。
顔も声も聞きたくなくって、、、
毎日これからのことを考えたら子どもを見ながら涙は出るし食欲もないし(;_;)
2回も帰っただけすごいです!!
私も産後うつなのか?
産後クライシスなのか?
時間が経てば落ち着くのかなぁと思い現実逃避したくて逃げたら自分が気持ちが落ち着き
自分がストレスなく生活出来るから!
とずっと別居を続けてますが、、、
いつまでも今のままではダメだと思いきちんと決めないとと思ってるけど。
ちゃんと決断できない自分がいます。
自分のことなのに、、、どうしたらいいのかわからない。- 2月27日
-
れーちゃん♡
私も実家です。
ユウさんの気持ちすっっっごく分かります!!!
ほんと嫌すぎて旦那死んでくれないかな…とかいっそのこと自分が死ぬか。なんて考えてました。
実家に来てだいぶ落ち着きましたが。
それでもたまに今後の事とか子供の事で連絡きてイライラしたりします。
今は離婚する方向で話してるので月に2回ほど子供に会わせがてら会ってますが…
やっぱりイライラします!
これからどうしたらいいのか、どうしたいのか自分でもよく分からないですよね‼︎(>_<)
ユウさんのご両親や親族から何か言われたりしますか?
旦那さんとは連絡とってませんか?
うちは母子家庭で母は私がこんな風になっている事も別居している事も理解してくれてるんですが、兄弟からは色々と言われたりしてます(^^;)- 2月27日
-
ユウ
ほんと同じような境遇ですねーー!!
私も自分が死んだら楽になるし子どもとどこか誰も知らない土地に行ったら、こんなに苦しまなくてもいいんじゃないかって、、、
分かります。これからどうするかとか子どもの事で連絡くるとイライラするし。なんかゾッとします。
私は会うのも億劫で会うと思うと朝から憂鬱な気持ちになりお腹が痛くなったりします(;_;)
今は旦那の仕事の休みがなかなかないのもあり子どもとは会わせてないです。
れーちゃんさんはどんな形で子どもと会わせてますか??
ほんと自分のことなのに、、、
どうしたらいいのかわからないです、
私のワガママなのか。我慢すればいいのか。
子どものためを思えば父親を奪うことは、、
私の両親や妹がいるんですが、妹はいろんなことがありすぎて。私の産後の辛そうな姿も見てきたから。最初はいろいろ言われましたが。いまは理解してくれてます。
でもやっぱり父親的には、父親がいた方がなとか子どもに兄弟も作ってあげた方がとかいろいろ言われます、、
てかむしろ。
産後に子どもが5カ月くらい?まで。旦那の両親がめっちゃご立腹で!!
うちの子は何も悪くないのにどういうことだー。結婚はママゴトじゃないんじゃー!
病気だろうから子どもがウチが預かって育てるからち治療に専念しろー!とかいろいろ言われてそれでまたヘコんで(>人<)泣いて。- 2月28日
-
れーちゃん♡
同じ境遇の方がいて心強いです( ; ; )
周りは普通に育児していて私みたいな生活の人はいなくて…
私もです!旦那に会う日は気分悪くなったりします!(笑)
うちは旦那が休みの日に子供に会いたいと言ってくるので元々住んでた家で会わせています。私は大体別室にいます。なのでほぼ会話はないです。しても子供の話しか離婚話しです。
理解してくれる家族がいるだけでもありがたいですよね!
私も同じ事言われてます…。
私達の事を想って言ってくれてるのはすごく分かるんですが、なかなか…。
両親いても険悪な方が子供にとって可哀想じゃないのかな?と思ってしまいます。
義両親…これ以上追い詰めないでほしいですよね!いっぱいいっぱいなのに!!!
私も離婚するなら裁判とか色々言われましたよ。もう義両親とは何ヶ月も会ってないので旦那伝えですが。何言われてるか分かりませんよね。
旦那さんとは元々は仲良かったですか?
私は仲は良かったけど妊娠中から少しずつ距離を感じていました。- 2月28日
-
ユウ
本当に同じ境遇の方がいて私も心強いです!
周りのママさん方は普通に育児や家事をこなしているんだと思うと私はダメダメな母親だなぁって思います( ´Д`)y━
誰かに相談したくても私の気持ちを分かってくれる人なんていないだろうなぁって。。
旦那さんに会う日は気分悪くなりますか?笑
私も会うと思ったら朝から憂鬱で、、、
お腹は痛くなるしで。(笑)
産後は本当にひどくって。
自分がなりそうだったので実家に来るのも断ったんですが。
それでも来ないのに来ると思うと動悸みたいな。似たような車を家の窓から見ただけでゾッとしたり。
精神状態やばいですよね。
今はそれからしたら落ちついて。
外で会って話すことは出来るようになりましたが。。
こんな状態で一緒に住むことなんて無理です。
やっぱり家族は同じなんですねー!
理解してくれて本当ありがたいし。自分が一番苦しいときに父親にはなかなか理解してもらえなかったんですが、、
母親や妹には理解してもらって私が毎日泣いて精神状態おかしくなった時にも寄り添ってくれて。本当助かりました!!
確かに両親いても、、
険悪で会話もない方が子どもにとったらどうなんだろうって。今、毎日たくさん笑って楽しそうにしてる子どもの顔を見ると今が一番幸せなんじゃないかって思ったり!
義理の両親ほんと追いつめられて余計におかしくなりそうでした。
ウチの親に怒鳴りこんできて!
離婚はさせん。とかうちも旦那越しに聞いた話しだと離婚するなら裁判だ!
親権の話しとか、、、
私も全然会ってないですが向こうの両親がうるさい人たちなので離婚となれば、どんな手段をとってくるのかと思うと恐怖です、、、
旦那とは、、、
私でき婚でして、、、妊娠が分かってから距離を感じたりなんか違うなって。
子ども大好きなのに、、、ずっと迷いというか違う気がして。
そのまま出産して産後はもっとひどくなり今に至ります(´-ω-`)
れーちゃんさんは旦那さんは今の状況は理解してますか??
離婚で話しが進んでるんですか?- 2月28日
-
れーちゃん♡
ほんとです!育児中の友達に相談しても甘え過ぎとか我儘とか言われました(^^;)
確かにそうなんだけど、それだけじゃないのになぁ〜って…思って今は友達にも話すのやめました。
めっちゃ気分悪くなりますよ!前回なんて旦那を迎えに行ったのですが、顔見た瞬間イライラしてもうダメだと思いそのまま置いて帰りましたよ。(笑)
ユウさんも相当旦那さんに拒絶反応でてますね!(>_<)あれ何なんでしょうね…
うちは不仲になったのもあるんですけど、そもそも不仲になった理由も私がイライラしてどうしようもなくて…
お互い家族がいてくれなかったらどうなってたか分かりませんよね( ; ; )
実家だと娘も毎日笑顔で楽しそうだから余計帰りたくないですよね!
今は義両親も落ち着いてますか?
旦那さんとはお子さん授かってからぎくしゃくしだしたんですね…
旦那さんは離婚についてどう言ってますか?
うちは子供に会えない事に対して向こうは怒ってるみたいで。自分は一切悪くないと…
離婚なら離婚でいいけど子供とは離れたくないとか、何かどっちなのかよく分からないんです。- 2月28日
-
ユウ
そっかー。
甘えすぎや我儘なんでしょうかー(( _ _ ))..。
確かに上手くいってる夫婦からしたら夫婦はいろいろ話し合ったり合わせたりして夫婦になっていくって分かるんだけど、、、
でも違うんですよね。
うちの場合は私が一緒にいても全然楽しくなくって、、自分で子ども出来たから受けとめなきゃって楽しまなきゃってずっと思ってたけどやっぱり違くって、、、
一緒にいることを我慢してる自分がいて。
子どもか生まれたら変わるんかなーって思ったけど。
むしろ険悪になったというか。
まぁいろいろあったんですが(( _ _ ))..
本当性格の不一致です。
悪い人じゃないし暴力もしないし。
周りからしたら何も悪いとこないって思うと思うんです!
だけど私が受け止めきれないというか。
一緒にいても自分が自分らしくいれない感じで。
子ども毎日ほんと楽しそうです!!
とっても笑顔だし家族みんなで子育て協力してもらえる所は手助けしてもらっててありがたいです。うちは特に家族仲よしなので何でも話したりしてるので理解してもらって家族がいて助かってます!!
今は義両親とは全く、、、
一度、親に会いにくるって去年の夏くらいにいってきたけどうちの両親が会いに来られてもお話しすることはありません。
夫婦2人の問題なので親がどうのこうのいう問題じゃないのでって伝えてからは、、
とりあえず怒鳴りこんできてませんが、、、
まぁ相当ご立腹でしょうねー。
れーちゃんさんの義両親はどうですか??
旦那は離婚については
今の生活は嫌やしもう限界やから無理なら離婚するしかない的な。。
でも本当は家族3人で生活したいって言いながらズルズルと、、
子どもとは離婚したら私にも子どもにも2度と会わないって言ってます。
ただ義両親は離婚となれば納得いかないでしょうから裁判をおこして親権なりを取る手段をとってくると思います、、、- 3月1日
-
ユウ
そうなんです(´-ω-`)
一緒にいても自分が楽しくないというか…
頑張ってる自分がいて。。
今まで本当いろんなことがあって我慢してそれが限界になったのかもしれないです、、、
自分がいっぱいいっぱいというか、、、
うちの旦那も本当優しくてくそまじめで(笑)酒も女遊びもしないし。周りからみたらいい人やし!
私も本当いい人って思います!!
先日も父親と話してて、、
産前から産後の不安定だったこととか話しても理解できないって言われてまた凹み。。
やっぱり私が悪者で。私の気持ちなんて誰にも分かってもらえないんだろうなって…
家族の協力なしでは子どもはここまで育てることが出来なかったと思います!!
やっぱりどこの親もいうんですね(´-ω-`)
義理の両親にはお子さんは会わせてらっしゃいますか?
旦那さんとは元々住んでいたアパートにお子さんを連れていって会わせてらっしゃるんですよね?日中とかお休みの日なんかにですか?
れーちゃんさんは旦那さんと離婚する方で話しあいされてますか?
私はまだそこまでは話し合い出来てなくって。だけど今のままでもいけないし。
子どものことを思えばやり直す様に努力すべきなんでしょうが、、全く一緒に住みたいって気持ちになれなくって今も現実から逃げてしまってます(´;Д;`)- 3月4日
-
れーちゃん♡
お久しぶりです!
お返事遅くなりましてすみませんm(_ _)m
コメントもらってたの見落としたままでした…(>_<)
ユウさんその後どうですか?
私は精神的にもかなり不安定になっておりましたが、最近産後初めての生理がきてからなぜか急に少し前向きに考えれるようになりました。
状況は変わってませんが(^_^;)
引越し業者への見積りを頼んだり離婚について調べたり色々行動してました。
それと子供が一歳になりお祝いを頂いたので先日、義母に少し会わせました。私は会ってませんが…
マンションはそのままなので日曜にそこで旦那と子供を会わせています。
今やり直すのか離婚するのかで話し合ってる最中です!
ユウさんとお子さんはお元気ですか?
もしまだ見ていたらコメントもらえると嬉しいです(^_^)- 3月31日
-
ユウ
お久しぶりです!!
返事ありがとうございます٩( 'ω' )و
いろいろお忙しい所すみません。
れーちゃんさん。前向きになれたんですねー╰(*´︶`*)╯
良かったー!
私も産後、精神的におかしくて毎日泣いててしんどかったです。
生理がきてからは確かに拒否反応は前ほどじゃなく2人で会って話したり出来る様にはなりましたねー。
私も離婚について調べたりしましたよ!
でも状況はいまだに変わらずです…
旦那に会っても一緒に住みたいって思えないし、だけど今のままズルズルもダメだし。
子どもにとって何が幸せなのか>_<
まだ悩んでて決めきれないでいます。
うちも先日1歳を迎えましたー٩( 'ω' )و
義理のお母さんにお祝いを頂いたんですね。
うちは全く何も連絡も会ったりもしてないです。
この前も旦那と会ってどうするか話し会ったんですが答えは出ないまま…
旦那は一緒に住むのがしんどいんだったら離婚しようって言ってて、だけど離婚したくない的な感じです。- 3月31日
-
れーちゃん♡
前ほど気分が沈んだりしなくなりました♪
生理きてからホルモンバランスが整ってきたのかな?とか考えてました!
旦那さんに会われたんですね!
お互い少し前進のような〜状況変わらない感じですね(^_^;)(笑)
私も会っても旦那自体には何も感情は変わらないんですよね…
ただ最近別れ際の子供と旦那を見て、引き離すのは可哀想なのかな…と思えるようになってきたので話し合ってます。
が、やはり意見合わずイライラして。やっぱり離婚!ってなるのを繰り返してます。
4月で家を引き払う予定が5月になり…
また1ヶ月伸びてしまいました!
もう考えるの疲れてきますよね!
ユウさんはいつまでに決めようとか考えてますか?
1歳おめでとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
お子さん同じ3月産まれだったんですね♡- 3月31日
-
ユウ
そうなんですよねー。
状況変わらない感じです。
旦那に会っても本当に何も感情なくって(笑)好きとか全然ないです(笑)
話しあいしてても進まずでイライラします。
ウチは子どもとは今は仕事の休みがあんまりなく都合が合わないので最近は会ってないので父親の存在自体分かってない感じですね。
だからこそ何も分からないうちがいいのかなぁって思ってたり。
本当に考えるの疲れてきます…
シングルでもいいから前向きに生きたいなぁってるけど…どうなんだろうと。
いつまでにって思いながらズルズルしちゃってしまってます。
れーちゃんさんのお子さんも3月生まれですか?╰(*´︶`*)╯
れーちゃんさんの旦那さんはやり直したい感じですか?- 3月31日
-
れーちゃん♡
またまたお返事遅れすみませんm(_ _)m
旦那に対しての感情はないですよね(笑)
うちも話し合いしても平行線です(^_^;)
そうなんですね。
あまり会ってないと分からないですよね。
うちも最初は嫌がって私の所へ来ます。
毎週旦那が一人で遊びに連れて行ってますが…。
子供はあまり嬉しくなさそうな…(笑)
うち3月です!23日産まれです♡
どんどん活発になっておてんば娘です♡
私は正直このまま離婚して実家にいたいです。
ですが、それは私の甘えなので悩んでます。
やっぱり金銭面が1番不安です。
旦那と戻れば不自由なく暮らせるのでまた仲良く暮らせるのなら戻ってもいいかな…とは思ってますが。
今は会ってもなかなかお互い本心で話せずにいます。- 4月2日
-
ユウ
返信ありがとうございますー😊
そうなんですよー(笑)
全く感情がなくて(-.-)y-., o O
話し合いをしても進まずにズルズルです。
土曜日に旦那と子どもと久しぶりに会って一緒に子どもの誕生日プレゼントついでに買い物に行ったのですが、、、
お互いに子どもには話しかけるけど2人の間には会話はほとんどなくでした😞
旦那も口下手な人間なんで元々、会話は少ないんですが、、、全然楽しくないし😩
私は正直もうやり直すのは難しいって思う自分もいます。
旦那との生活を自分が望んでないというか。
全く一緒に生活したいという気分になれずにいます。
実家にいて毎日子どもと笑って生活してる方が自分らしくいれる気がします!
金銭面は確かに不安ですが今は手当等もあるし!やっぱり子どもの為って思うけど自分の人生でもあるので今、一緒に住めないってことが全ての答えなんじゃないのかなぁって思う自分もいます。
なかなか確かに会っても本心話せないですよね。
うちの子(*´꒳`*)3月29日生まれですよー!
うちもおてんばイタズラ好きな娘です(笑)
お誕生日めっちゃ近いですねー╰(*´︶`*)╯- 4月3日
-
れーちゃん♡
家族でお出かけしたんですね〜!
その状況すっごく分かります!(笑)
うちもいつもお互いに子供と喋るだけって感じです(笑)
こんだけ離れてるとやり直すにしてもなかなか難しいですよね…
私も実家にいると毎日笑顔で楽しくて幸せだな〜って思います(^_^)
お互い旦那さんが決定的な何かがないから決断しきれないですよね〜(T ^ T)
うちは現在マンションに誰も住んでないので家賃もったいないし4月中には決断しないとって感じです。
誕生日近いですね♡
おてんば娘のおかげで毎日元気もらえますよね♡
出産からもう1年経つなんて早いですよね〜!- 4月3日
-
ユウ
家族というか…もはや家族とはいえない状態ですしね!
本当にお互い子どもにしか話しかけないんで(笑)全然楽しくなくて2人で買い物行った方が全然楽しいです!!
本当にこれだけ離れているとやり直すにもお互いに心が離れてしまってるというか。
戻ったとこでお互いに気を使って自分らしくいれない気がします。
実家にいると毎日みんなでワイワイ言って子どもも今の生活に慣れちゃってるので😅
今更、子どもの環境を変えたいとも思いません😅
確かに旦那に決定的な何かはないんですが…
だから私が我慢?すればって何度も思ったけど。やっぱりそんな気持ちがあれば、もっと早く戻ってやり直してるでしょうしねー。
一緒に住んでない。住めないってことが答えかなぁって!
いろいろ先のこと考えたら不安だけど、、、
なるようにしかならないと思いますしね!
旦那さんは今はお一人でどこかに住んでるんですか??
本当におてんばさんで毎日元気に笑って歌歌うとお尻振ってます(笑)
早いですよねー!あの壮絶な出産から一年経ったとはですよね。
本当に妊娠、出産って大変だったなぁっておっきくなった息子をみて思います。
でも産んで良かったー(*´꒳`*)- 4月3日
-
ユウ
さっきの文章、息子ってなってました(笑)😁- 4月3日
-
れーちゃん♡
家族といえない…確かにそうですね!(笑)
ほんとに実家にいると楽しいですよね!
ユウさん家も賑やかなんでしょうね♪
もうユウさんの中では結構離婚する方向で考えてますよね?
私今だにどうすればいいのか決断できず…
頑張って帰ってみようかな。と思ったりもしましたが、本当に金銭面以外でのメリットがありません(T . T)
寂しくなって実家が恋しくなるのが目に見えてます(笑)
今は旦那も仕事関係の事もあり自分の実家にいます。
ママのお歌でお尻振るんですね♡
可愛すぎます(>_<)♡
うちは音楽絵本が大好きで音楽かけては片足をあげて不思議な踊りをしています(笑)
妊娠中から大変な事だらけですもんね!
産後も体力的にも精神的にも大変でいっぱいいっぱいにもなりますよねっ!
娘の笑顔と寝顔みると吹っ飛びますが♡
私も産んで良かったな〜っと♡- 4月4日
-
ユウ
もはや家族じゃありませんよー!
ただ戸籍上は家族というんでしょうけど。
実家にいると楽しいですよー!
みんなでワイワイ歌ったりして賑やかですよ。れーちゃんさん家も賑やかそうですね(*´꒳`*)
ただ買い物とか行って仲良しな家族連れなんかみると羨ましいなぁって思ったり寂しくなったりはするけど、、自分には出来ないんだろうなぁって。仕方ないですよね。
正直、私もまだ迷いがあり決断出来ないんですが、、、
だけど今の関係のモヤモヤ、ズルズルってお互いの為によくないと思いますし(-.-)y-.,
頑張って帰りたいとも思えないです私(笑)
れーちゃんさんは偉いです😅
金銭面は大変でしょうけど色んな手当なんかもらって頑張って働いてなんとかなりますよーきっと。
お金の為と割り切って生活するかですよね(´;Д;`)
あっ。うちの子も音楽絵本大好きですよー。
片足あげてます(笑)
いないいないばーの絵本好きで!
いないいないだー。って1人で言って笑ってます(笑)可愛いいですよねー。
娘の笑顔と寝顔、最強です(*´꒳`*)
本当に妊娠してからいろいろあって精神的にも崩壊状態でしたから、、今やっと自分らしくいれる気がします!- 4月4日
-
れーちゃん♡
そうですよね〜!
うちも実家がかなり賑やかです✩︎
娘に会いに家を出た兄弟もしょっちゅう会いにきてくれるのでワイワイとして楽しいです♪なので余計マンションに帰った時との温度差が激しくて寂しくなります…。
外で家族連れみると羨ましくなるの分かりますっ!あんな風に仲良くできてるのいいな〜って思います(>_<)
それもあり娘の為に我慢するべきなのかなっと…
なかなか現実はうまくいきませんが…
周りの友達にも相談したらもう旦那に感情はないけど金銭面で割り切ってると言われたんですが。
なんだかんだ楽しそうにやってるので羨ましく思うのですが私はできてないので全然偉くないですよ(๑•́ω•̀)
片足あげ(笑)娘さんもしてるんですね♡
本人ノリノリだけど面白くて爆笑しちゃいます♡
すごい!娘さんもう喋れるんですね♡
うちまだ意味のある言葉はほぼ喋らないです!
ママが元気だと娘も嬉しそうですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 4月4日
-
ユウ
そうですよー!
うちの旦那が家族とかよく言うんですけど。
いや、もはや家族じゃないしーって思って(笑)
れーちゃんさんの実家も賑やかなんですね^_^
うちも妹も一緒に住んでるのでジジ、ババと妹とで歌を歌ったり絵本を読んだり楽しいです☆
本当に分かりますー(笑)
一緒にいると温度差ありすぎて(´;Д;`)
一緒に住んでるときなんて寂しすぎて、、
いつも賑やかな家庭で育ったもんで💦
外で仲良し家族見ると自分と子どもだけなんでちょっと寂しくはなりますよね😅
でもあんな風に仲良く笑って楽しくなんて出来ないし自分が楽しく思えないというか(笑)
娘の為に我慢って私も考えました!
でも娘の為にって、、、何が娘の為なんだろうって。
確かに両親揃ったとこで育った方がいいに決まってるけど。もはや一緒にいても会話すらないし笑えないし。
そんな環境で娘が育つのが娘の為になるのかなぁって、、、、
周りはいろいろ言いますよね。
我慢が足りないだの。。
でも割り切るのも多少なりとも旦那を大事に思う気持ちや感情がないと。生活ですもんね(´;Д;`)
自分が我慢してお金の為に割り切ってなんて私は出来ないです(笑)
片足あげ(笑)しますよー。
その足どこに行くのーー!?って(笑)
お尻フリフリ横フリフリでノリノリです(笑)
まだ全然喋れないですよ。
ただ1人で壁に隠れて、いないいないだー。
ってしてダハハーって笑って遊んだりしてます。
イタズラ好きで困ってますー!
このまえ2歩くらい歩いたけど、まだ歩けないのでいつ歩けるようになるのかワクワクです(*´꒳`*)
本当にママが笑ってると娘も元気で私も頑張ろーって思います!- 4月4日
-
れーちゃん♡
旦那さんは家族だと思ってるんですね(^_^;)
ユウさんは旦那さんにきつい言葉言わないですか?
私はすぐイラっとして言ってしまいます(笑)おい、何言ってんだ!と(笑)
うちはうるさいぐらいです♪
でもそのうるさいのも心地いいです(^_^)
もしかしてユウさん愛知県ですか?!
違ったらごめんなさい。
〜もんで。って愛知県でも使う言葉なので。
今はもっぱら母と娘とお出かけするんですが充分楽しいです!
家族連れより楽しんでる自信あります!(笑)
旦那と行動してもぎくしゃくしてると子供も可哀想ですしねー。
我慢が足りない!と私も言われまくりました…。
でも最近は実家で楽しんでる私を見て家族も理解してくれるようになりました!
娘の動画をたくさん撮っているんですが、旦那と娘といる時の動画の私のテンションの低さを見て、何か寂しそうだね。って。
離婚反対してた兄弟が母に言っていたみたいです。(笑)
ノリノリのご機嫌さん可愛いですよねー♡
想像するだけで可愛いです♡
娘さんそろそろ歩きだしそうですね!
うちは結構早い方だったので今は走り回ってケラケラしてます。
玄関から靴を運びまくるのがブームで困ってます(笑)- 4月5日
-
ユウ
そうなんです(-.-)
なんか家族?って思ってるらしくて…
家族なんかになれてないのに(笑)
もはや夫婦でもないし(¬_¬)
旦那にはきつい言葉は言わないですねー、、
もはや本音すら言えないですし。
思ってること押し殺して我慢してましたから、、
れーちゃんさんは結構激しい言葉言っちゃうんですねー(笑)
なんかある意味羨ましいです(笑)
本当にうるさいの心地いいですよねー!
ワイワイと黙ることがないです(笑)
愛知じゃないですよー!^_^
九州です^ - ^
れーちゃんさんは愛知県の方ですか!?
私も娘と2人でお出かけよくします!
公園行ったり2人で話して散歩したり買い物したりー🎵
楽しいですよー。
本当に旦那とぎくしゃくしてるの絶対に子どもも分かってるはずですしね。
私が笑ってないって気づくはず(-.-)y-., o O
今日も2人でこの前行った同じ店に買い物に行ったら娘。
この前、旦那と買い物行った時全然違って(笑)イタズラな顔して悪い顔して構って来たりするんですが^ - ^笑
今日はご機嫌に私に構って来たり表情が違うんです明らかに(笑)
たぶん私が笑ってるからだと思います!笑
我慢が足りないとか、そんな話しじゃないんですよね!
我慢出来たらしてるちゅうねん!!
れーちゃんさんは旦那さんと結婚されてどれくらいなんですか?
自分の人生でもありますからねー!
娘の為にだったら、どんなに大変でも頑張れます!!
れーちゃんさんの娘さん。
もう走り回ってるんですかーーー!!
うちはまだまだ、、、(-.-)
やっと今日6歩歩きました。- 4月5日
-
れーちゃん♡
夫婦でもない(笑)そうですよね!
ユウさんは沢山我慢してたんですね…
そりゃ嫌になりますよね。
私は喧嘩するのに疲れました。
子供の前で怒ってる自分が本当に嫌で。
なんなら掴みかかったりしてました…(笑)
九州の方なんですね!名古屋弁かと思って勘違いしちゃいました(^_^;)
私は愛知県です!
父が九州の大分で昔はよく行ってました〜!
インスタントラーメンのうまかっちゃん大好きです♡
やっぱり娘さんも楽しそうにしてるママとのお出かけの方が喜びますよね(^o^)
旦那さんとのお出かけの時との差に笑っちゃいます(笑)
我慢できないからこうなってるんだぁー!って感じですよね!
うちは結婚して2年ですね。
付き合いも入れると5年ぐらいです。
歩くようになり余計イタズラが増えました(笑)仏壇によじ登ってたり…(T_T)
飼ってる犬、猫ちゃん達追いかけまわしたり…
今日は6歩なんですね♡
きっと暖かくなる頃には歩いてますね♡- 4月6日
-
ユウ
沢山我慢しましたよー(-.-)
やっぱり子ども出来たらから我慢しなきゃって。デキ婚だったので…(。-_-。)
妊娠して悪阻でキツイ時にも一緒に暮らしてないのもあったかもですが、、、。
出産しても口下手やし大人しいのもありますが何も言ってくれないし。
ただ病室にきて黙って椅子に座ってるだけやし。
私なんの為に出産したんだろって何度も思ったり子ども見て毎日泣いたり。
本当に精神状態崩壊でした!!
掴みかかって喧嘩出来るくらいの方が良かったかもです(笑)
私は宮崎県です^_^
宮崎ってどこか分かりますか〜(笑)
大分の下です(笑)
田舎すぎて愛知県とか大都会で羨ましいです^_^
うまかっちゃん美味いですよね🎵
娘も私の表情みて何か察したんでしょうね(笑)やっぱり私が笑ってるのが一番なんだなぁって思って。
れーちゃんさんは2年ですかー。
でも実際、一緒に住んだのは1年とかですか??
歩けるようになると確かにイタズラ増えそー(笑)今でさえイタズラなのに、、笑
仏壇にイタズラしますようちの子も(笑)
ワンチャンとネコちゃん飼ってるんですかーー??いいなぁ。
うちの子も猫大好きで。うちに餌を食べにくる野良猫ちゃんに窓越しにテンション上がってます(笑)
犬や猫の絵本も大好きです^_^
今日6歩なんで歩ける日も早いですかね。
れーちゃんさんのお子さんはどんな感じで歩き始められましたかー!?- 4月6日
-
れーちゃん♡
悪阻の時も1人で耐えてたんですね(>_<)
旦那さん口下手なんですね…
それじゃ本当につまらないですよね。
ユウさんは結構喋る方ですか?
宮崎行った事ないですが分かります!
愛知県も全然言うほど都会ではないですよ〜
うまかっちゃん食べたくなって今日ドンキで買ってきました(笑)
一緒に暮らしたのは2年ぐらいです!
子供いない時は私も好き勝手やってうまくいってたんですけどね〜。
子供って仏壇にイタズラするの好きなんですね(笑)
犬1匹と猫2匹います♡
猫に乗っかったりしてます(笑)
野良ちゃんが遊びにくるんですね(^o^)
何匹いるんですか?
うちも最初は2、3歩からで5、6歩ぐらい歩けるようになったら早かったです!
ある日急に歩けるようになりました!(笑)- 4月6日
-
ユウ
本当に妊娠してから色んなことがありました、、(。-_-。)
旦那は口下手やし大人しいし。
本当につまらないですよ一緒にいても。
私は結構喋るの好きな人です(笑)
だから旦那と一緒に住み出したらつまらなすぎて苦痛で。楽しくないし(。-_-。)
我慢ばっかりで。
そんな生活がまたやってくると思ったら産後は毎日泣いてました!!
うまかっちゃん(笑)
さっそく買ってこられたんですかーー(笑)
れーちゃんさん2年ぐらい住まれたんですね。
子どもが出来てからダメになったんですか??
あらっ。犬1匹と猫2匹ですか^_^
一緒に飼ってても喧嘩しませんか?
もう慣れてるのかなー。
猫に乗っかったらシャーって怒りそうですけどね(笑)
野良猫ちゃん遊びに来るんですよー!
うちの父親が動物好きなんで餌をあげてたらやってき始めて。
もはや飼い猫くらい餌の時間は懐いてきます。さすがにちょっと汚れてるから触るのは気が引けますが(笑)
野良猫でも可愛いいですよー🎵
うちも5年くらい前までは犬を飼ってたんですが、、亡くなっちゃってからはなかなか飼えずにいます(><)
歩くのってそんな感じなんですね^_^
5、6歩からは早いんですねー!
ある日急にですかーー!?
めっちゃ楽しみなんですけどー╰(*´︶`*)╯♡- 4月6日
-
れーちゃん♡
それは苦痛ですよね(^_^;)
一緒に住むまでは旦那さんがあまり喋らないの気にならなかったのですか?
早速食べましたよ〜!(笑)
やっぱり美味しいですね〜♡
妊娠中も私は自由気ままだったので、それなりにうまくいってました。
産後からですね…。
今はもう老犬なので喧嘩はないです(^o^)
最初は犬が吠えて喧嘩になってたので隔離してました。
お父様が動物好きなんですねー☆
野良ちゃんも可愛いですよね!
うちの猫も2匹共元は野良でしたよ〜!
子猫みるとつい連れて帰ってしまいます。(笑)
わんちゃんいたんですね〜!
私も亡くなったらショックでもう飼えなくなりそうです…
早いです!急にコツを掴んだ感じで嬉しそうに歩いてました。(笑)
楽しみですよね♡- 4月8日
-
ユウ
苦痛です(-.-)y-., o O
一緒に住むまではお互いに実家暮らしだったってのもありますが付き合ってる時には週に1回会ってごはん食べてくらいだったので会ったとしても何時間か??
口下手やけど週1やからそんなに気にならなくて。
ただ旅行なんかに行くと一緒にいる時間が長いので会話が続かないことが嫌に感じて態度に出てしまい関係がギクシャクして、、、
本人に伝え何度か話し会いました!
旦那は変わるから。私に楽しいって思ってもらえる様に頑張るからって、、
そんなんでやり直したりして。
でも大人しい人が饒舌にはならないでしょうしね(笑)
旦那は話さなくても平気な人なんだと思います、、。私はお喋りな人なんで会話ないと苦痛で苦痛で、、、(-.-)y-
れーちゃんさんは産後からギクシャクした感じですか??
猫ちゃん元野良ちゃんなんですね🎵
可愛いいですよねー╰(*´︶`*)╯♡
毎朝ミャーミャーごはん欲しがって泣いてるのでついつい餌をあげてたらお母さん猫が子どもを産んで一時期は子猫4匹いました(笑)
わんこ。ずっとー飼ってました!
亡くなってまた飼ってって。
でも5年前に亡くなったわんこは初めての室内犬だったので本当に思い入れが強く家族同然だったので!
ペットロスが半端なかったです、、、。
それからは飼えてないです。
わーー!
早くコツ掴んで欲しい反面(笑)
歩きだしたら大変そう(笑)
だけど可愛いいだろうなー╰(*´︶`*)╯♡
ファーストシューズデビューも近いかな❤︎- 4月8日
-
れーちゃん♡
そうなんですね!
確かに付き合ってる時はそんなに嫌な所とか気にならないですよね。
私も一緒に住んでから実家にいる時よりも静かな生活になかなか慣れず、毎日必ず母に電話して喋りまくってました〜(笑)
旦那さんもなかなか性格を変えるのは難しいでしょうね…
娘さんには旦那さんもテンションあげて喋ったりしませんか?
うちは産後からギクシャクです!
私が里帰りして、慣れない育児に悪戦苦闘してる時も旦那は遊んでたりして!
こんなに大変なんだよ!って話しをしても週1の休日しか来ない旦那には全く伝らず…
本当腹立つ事ばかりで!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
子猫ちゃん産まれたんですね〜
毎朝来てると可愛いですよね!
優しいご家族ですね♡
室内犬だと一緒にいる時間も長いですしね。
うちの老犬はもうボケちゃって徘徊や夜泣きなどがひどくて…それ見てるだけでも大分辛いです。
ファーストシューズ!
アティパスおすすめです〜♡- 4月8日
-
ユウ
そうなんですよね。
付き合ってる時にはたまに会うだけだから嫌なとこも嫌だと思っててても、そんなに苦痛になるほどではないというか、、、
こうなったんもそれだけではないんですけどねーー。
旦那も性格を変えるのは難しいでしょうね。
真面目で大人しい。。
一般的にはいい子だから。私がきっと悪者になるんだろうなぁと。
娘にはテンション上げてまではないですけど(笑)大人と話すよりは話しかけたりしてます(笑)大人みたいに文句もいわないですしねー(笑)
産後からギクシャクですかー!
本当に慣れない育児に体はまだボロボロ…
理解してくれないと精神的に辛いですよね。
そういう面でも支えて欲しいですよね、、、
子どもを産み育てるって本当に色んな面で大変ですよ!
ファーストシューズ❤︎
アティパス?ですか╰(*´︶`*)╯♡
知らないのでググって調べてみます(笑)- 4月9日
-
れーちゃん♡
やっぱり一緒に暮らすと違いますよね!
他にも何かあったんですか?
なかなか性格は変えれないですね。
事情を知らない人から見たらそう見えるかもしれないですけど
ユウは悪くないですよ!( ̄^ ̄)
こうなったのは旦那さんにもかなり責任ありますしね!
産後は本当に大変で産後鬱みたいになってました…
1番支えてくれたのは家族でした〜!
靴下と靴がくっついてるシューズです☆
普通のファーストシューズは嫌がったんですが、これは歩きやすそうでした(๑• •๑)♡- 4月9日
-
ユウ
ですね。一緒に暮らすと違いますよね!
付き合ってる時は少なからず会うのが楽しみだったんですけどね。゚(゚´ω`゚)゚。笑
うちは旦那が口下手で大人しいのもありますが産後に私がイライラしてたのもありますがいざ27時間もかかって出産しても…
頑張って出産した私になんか言ってくれた!?って人でして>_<
病室に毎日顔出しはしても黙って椅子に座ってるだけ。
何にも話しかけないし。ただ病室に来るだけ。
私が実家にいて毎日、仕事帰りに寄ってたんですが来ても何にも話しかけない。
子どもをただ黙って抱っこして帰る、、、
みたいな。
そのうち私が旦那を見たり声を聞くだけで精神的におかしくなり本当にしんどくて(><)
実家にくるのを断ってたんですが、、
その時も向こうの親が怒鳴りこんできて!
旦那はというと、、自分の親に泣きついてたらしく。
うちの父親にも何度か泣きついてたらしくって(。-_-。)
私まて産後クライシスとか鬱ぽくもなってイライラもしてたかもですが。゚(゚´ω`゚)゚。
本当に辛くって。自分が自分じゃないみたいな。毎日赤ちゃん見ながら泣いてて、、、
笑えなくて。赤ちゃんとどっかに逃げたらどんなに楽なんだろうって思ったことか😣
本当に一番に支えてくれたのは家族でした!
精神的にいっぱい支えてもらって本当に感謝です!!
アティパス☆
良さげですねー( ◠‿◠ )🎵- 4月10日
-
れーちゃん♡
付き合ってる時は会うの楽しみでしたよね〜
それが今となっては…(笑)
えー!命がけで27時間もかけて出産したユウさんに何の言葉もなかったんですか…
旦那さん、なぜ何も言わないんですかね(>_<)
緊張してたんですかね?!
感謝の言葉や労いの言葉ってすごく大事ですよね。
でも思い返せばうちもそうかもしれません!
立会いだったので産まれた瞬間は泣いて何か言ってたような?気もしますが…
それからは私に感謝や体調を気にかけたりする言葉はなかったです!
それで余計イライラしてました!
会いに来てもそんな感じだったので、いつも別室に子供と旦那2人にして私は寝室で寝てましたもん(笑)
旦那さんが親に泣きついたのもビックリです( ̄^ ̄)
もし離婚する方向で話しが進んだらまた親が出てきそうですね…- 4月10日
-
ユウ
そうなんですよね(笑)今となってはです…
なんか言ったかも分からないくらい病室来ても本当に話しかけもしてこないし、、
感謝?労い?そんな言葉かけられた記憶もないです。
立会いすら私断りました(笑)
本当にイライラしますよね。
出産の痛みや辛さは分からないでしょうけど命がけで出産してるんだから労いの言葉や感謝の言葉かけて欲しかったし。
何話していいか分からないかもですが、、
口下手とかそんな話しじゃないというか…
本当に何にも話さないんですよ(笑)
病室の中しーん。って、、、、
マジ帰ってーって感じでしたもん(笑)
いい歳して親に泣きついてって聞いて私もビックリして呆れました、、。
離婚する方向で話しが進んだら確かに旦那は親にまた泣きつくのかなー?笑っ
うちの親とも確実になんか怒鳴りこんできたり言ってきそうやねーと言ってます…
なんか前に怒鳴りこんで来た時にも絶対に離婚させん!って言ってたみたいですし。
離婚ってなっても裁判じゃー的な。- 4月11日
-
れーちゃん♡
そうだったんですね(T_T)
病室シーンに笑ってしまいました(^_^;)
赤ちゃん産まれて幸せモードなのに本当帰ってってなりますね。
赤ちゃんもいるし色々喋ったりする事ありますよねー。
何より、27時間も頑張ったユウさんに感謝の言葉を!!!って感じですね。
旦那さんの親かなり厄介…
今の状況分かってないんですかね。
ほんとにお互いこの先どうなるか分からないし、大変な事もあると思いますが頑張りましょうね〜(>_<)!- 4月12日
-
ユウ
そうなんですよーー(笑)
病室シーン笑っちゃいますよね(¬_¬)
本当に幸せモードなはずなのに笑顔いっぱいなはずなのに、、なんで私こんなに泣いてるのってなりました(;ω;)
赤ちゃんいるから話すことたくさんありますよね、、、>_<
私もイライラしてたから話しかけずらかったのかもですが(¬_¬)⤵︎
話すことないなら来なければいいのにって思いました(笑)
なんだか思い返せばいろいろありました(笑)もう終わったことだけど色々合わない部分が沢山だったし…
お互い合わせようとしなかったし…です。
旦那の親かなり厄介ですけど夫婦の問題だしこれからやって行くのは2人だから何にも言えないですよね〜。
ほんとにお互いどうなるか分からないですがいろいろ考えたら答え出すのも迷いますけど>_<
自分自信が笑って子どもと毎日笑顔で過ごせるように頑張りましょーうね!
母は強しです( ◠‿◠ )- 4月14日
-
ユウ
れーちゃんさんこんにちは😊
その後お元気ですかー!?- 4月27日
-
れーちゃん♡
こんばんは〜!お久しぶりです♡
元気です〜!!気にかけてもらって嬉しいですっ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
落ち着いたらまたママリで連絡しようと思ってました〜!
実はあれからちょっと色々話し合いまして…
何と…もう一度家へ帰る事になったんです…(^^;)
まだ今は実家にいるんですが!
多分今週かゴールデンウィークには帰る予定です!日にちが近づくにつれ不安でいっぱいなんですが…腹くくります(๑•́ω•̀)
もう次無理だったら即離婚します!(笑)
ユウさんは何か進展ありましたか?- 4月27日

れーちゃん♡
そうなんですね…。
一緒にいても楽しめないのは辛いですよね。
私もユウさんも色々積み重なったものが限界になったんですかね〜…
うちもいい人はいい人なんで周りからみたら私が完全に悪者扱いされてます。
家族の協力はすごく助かりますよね!
私も産後すぐは子供が可愛いのに2人になるのがなぜか不安だったので家族がいてくれてかなり助かりました(>_<)
義両親…うちも同じ感じです!
数ヶ月前にうちの親と話しをしたい!と言ってきたのですがうちの親も同じように返してました!(笑)
そこからは何も言ってきません。
旦那さん離婚したらお子さんに会わないって言ってるんですね!
旦那さんは離婚したくなさそうですね(^^;)

ユウ
こんばんはー╰(*´︶`*)╯♡
元気そうで良かったです🎵
私も気になってて連絡しようと思ってました😊
私のことも気にかけてくださってて、とっても嬉しいです!!
あら〜。良かったですね🎵
話しあい出来たんですね^ - ^
一緒に久しぶりに生活されるんですね😙
でも前向きに考えられて良かったです❣️
私も実は…
話しあいしてお互いにもうこれ以上今の関係は良くないとなりまして、これ以上歩みよることは無理そうなのでお互いに別々の道を歩むことになりました!
子どもには申し訳ないですが…
母親である私が笑ってるのが一番なので!!
もうこれ以上いろいろ考えるのも疲れました。もう考えたって答えは出ないし。
前向きに頑張って行きます!!
-
れーちゃん♡
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
ユウさんと娘さんもお元気でしたか〜?♡
良かったかどうかは分からないです(T_T)
正直後悔もしてます…まだ今は実家にいるから気持ちに余裕があるので、もう一度帰ってみようかな。と思いましたが…
んー。実際は不安だらけです。(;o;)
私は情けないですが、経済的な事を周りに言われ自分も不安になってしまったのが大きいです…何かと理由をつけズルズルと帰る日にちを遅らせてます…
ユウさん。話し合いされたんですね!
これまで沢山辛い思いをし、悩んで悩んでの決断ですよね。
ユウさん本当に頑張りましたね(;_;)
娘さんにはユウさんもユウさんの優しいご家族もいるからとっても幸せだと思います!
ユウさんと娘さんがこれからも幸せで笑顔でいれるよう私も遠くから祈ってます!!♡
こんな事言っちゃ失礼かもしれませんがm(_ _)m
会った事もないのに、ユウさんと娘さん、そしてご家族が賑やかで楽しそうにしてるのを想像し、羨ましく思い泣けてきました( ; ; )(笑)- 4月28日
-
ユウ
こんばんはー☆
私も娘も元気ですよー🎵
れーちゃんさんもお元気そうで良かったです!♡
いや良かったですよー!
やっぱり子どもの為には経済的な部分は大切なことだし、それを一番に考えての決断をされた、れーちゃんさんは本当にちゃんと考えての答えだし。それが一番ですよ。
本来は両親が仲良くが一番なので!!
私は話し合い…というか。
会ったとこで話し合いすらならない状況でした。
先日も娘を連れて会った時にもお互いに娘には話しかけるけど、もはや2人の間には会話すらなく。
もうその時間すら苦痛過ぎて。
なんか娘にも伝わるというか私が笑ってないのか?娘も空気感を感じてか?
いつもと違うような、、、
もうこれ以上いくら時間をかけた所でお互いに歩みよることは出来ないし。
時間の無駄だなと思いました。
私は娘の前で笑っていられる母親でいたいのでそれが別々の道を歩むという決断に至りました。
もう本当に疲れました…
毎日笑って過ごしたいし一度しかない人生前向きに生きたいので。
れーちゃんさんは本当に良い方ですね。゚(゚´ω`゚)゚。いい人オーラが伝わってきます。
近くに住んでたらお友だちになりたいくらいです🎵
れーちゃんもご無理なさらずに私も幸せを本当に願ってます╰(*´︶`*)╯♡- 4月28日
-
れーちゃん♡
お元気なんですね( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧
そうなんですよねぇ〜。
まだ一緒に住んでないので何とも言えませんが(笑)娘の前で喧嘩したくないので私もこれからは色々と我慢していかないとな〜と思ってます…。
旦那さんと会われたんですね!
やっぱり会話はなかったですか〜。
娘さんもそうゆう空気って絶対感じてますよね(>_<)ママの変化も。
その後そのまま離婚話しを進めてるんですか?
離婚するのもまた精神的にも本当に疲れ大変だと思いますが、ユウさんもう少しだけ頑張って下さいね!(•̥̀ ̫ •̥́)
私は全然良い人なんかじゃないです!
私こそユウさんとは色々分かり合える事が沢山あって、ここでユウさんに相談して本当に助けられました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
近かったら会いに行っていっぱい話したかったです!(笑)
お互いもっと幸せになりましょうね!!- 4月29日
コメント