※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

酸化マグネシウムを飲み過ぎて軟便や下痢になるのか心配です。排便がスムーズでなく、便意があるのに出にくい状況で、痔になる可能性も不安です。

酸化マグネシウム飲んで軟便や下痢になるのは飲み過ぎですかね?🥲
1日3回1錠飲んで、毎日〜2日に1回の排便です。

でも、スッキリ出ることがなくて常に軽い便意があるのになかなか出なかったり、便意強いのに出るのは少量で、いつも残ってる感じがあり辛いです。

便緩めなのと、長い時間トイレにこもるので、お尻も痛くて痔になるんじゃないかとそれも不安です😭

コメント

しお☘

病院では1日3回を推奨されますが、自分のタイミングに合わせたほうがスッキリ出せると思います。
例えば、1回1錠で効果出ているのであれば朝一のトイレタイミングに合わせて、夜寝る前に飲むとかです。

便秘改善のため、コンスタントに飲むことを病院側はおすすめしていますが、私も軟便や下痢が続くとそれはそれで切れ痔になるので意味がないと思い、病院に相談し、今は寝る前に1錠とか2錠とか飲むように変えました。

なので、効きすぎちゃう場合は薬の量やタイミングを減らして良いと思います。