![ゆ酢🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の息子が抜毛症疑惑。ストレスや肌の問題が原因か。親としての対処法を知りたい。息子の満足を考えるが、仕事で忙しい。経験者のアドバイスを求める。
【6歳の息子の抜毛症疑惑についての対処法について相談です】
6歳の息子が抜毛症疑惑です。
眉毛とまつ毛を抜いていて、睫毛は長く揃っていたものがここ1ヶ月で徐々になくなっており今は数本長いのが残っているだけです。
気づいたのは、昨日1日で片方の眉毛が一部ハゲになるくらい無くなっていたからです。
ここ1ヶ月で、全く構えなかったり、きちんと話を聞けてなかったり。同じ内容で怒る場面がたくさんありました。私が感情的になる事もありました。幼稚園でも同じような内容で先生から注意を受けていたらしく、本人にもかなりストレスになっていたと思います。心当たりしかありません。
アトピーでは無いのですが、肌も弱く、最近乾燥も始まっていたので、本人も痒い痒い言っていました。
なのでもしかして最初は痒くて…?と思い、本人に眉毛抜いちゃった?ときくと「前髪がちくちくして痒くて抜いたんだけど…(鏡を見る)え?!こんなに無くなってる💦幼稚園の○○の時間の時に抜いたんだよね」と話していて、抜いてる自覚はあるようでした。
でも多分、ストレスだと思います。
まつ毛には髪の毛当たってないので…
今朝も鏡をみて「触らなかったら生えてくるかな💦先生とか友達に見られたら変だよって言われるよね」
と話してたので、「別に変じゃないよ。眉毛が無くても○○は○○だから!気になるなら眉毛書こうか?ママの眉毛なくて書いてるよ笑」と話し、薄く眉毛を書き足して「これで大丈夫だね!遊んでるときに、消えませんように…」と登園してしていきました。
ここまでになるまで気づけないのは親失格です。
息子の優しさに完全に甘えていました。
自分の忙しさの前に息子と向き合えていなかったです。
抜毛症にお子さんがなった事ある方、どうやって対処して行きましたか?
息子が満たされるようにするしかないのは、わかっているのですが私も旦那も日中は仕事で帰宅してからの時間がメインになると思います。
旦那とも話し合い、しっかり向き合って息子の事には耳を傾けよう…と
自分の落ち度でしかないのですが、へこみます。
凹んでる場合じゃないですし、ストレスで追い込まれていたのは絶対的に息子でわたしがこうなってる場合じゃないのですが、私を鼓舞してほしいです。
経験者の方いらっしゃったら、お話聞かせてください。
- ゆ酢🍊(4歳5ヶ月, 7歳)
![カバゴン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カバゴン☆
子供じゃなくて、私が多分そうだったんですが…
小学生の頃髪の毛をよく抜いていて、いつの間にか500円玉くらいのハゲになってました😓
母親に「これどうしたん⁉️ハゲが出来てるよ⁉️」と驚かれて初めて気づきました💦
けど私としてはストレスとかそんな感じじゃなくて、ゴワゴワになった髪の毛があったら何となく気になり抜いてしまうと言いますか、まぁ手持ち無沙汰な時に何となく抜いてしまってました💦
ハゲが出来てからは抜くのをやめました。
ハゲも治りました。
私みたいにストレスではなく、何となく気になって、手持ち無沙汰で…って事もありますし、そんな落ち込まず、これから普通にちゃんと向き合えばいいんじゃないかなと思います!😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の娘が
今現在おそらく抜毛症です、、、
まつ毛、眉毛ぬいてしまいないです( ; ; )わたしもなかなかきずけず、びっくりしました😢😢どーしたらいいかわからず、、、
主様はどーなさいましたか?
-
ゆ酢🍊
遅くなりました💦
原因に心当たりはありますかね?🥲
うちは、肌が弱いのもあり痒いせいもあったからか、無意識に触っている時等は「大丈夫?かゆい?」等声をかけています💦
あとは生えてる時の写真を見せて、こんなにあったんだよ〜と伝えると「ほんとだ、今全然ないね…触らないようにしないと!」
と、今はほぼ触ってません💦
あとは睫毛は、息子はよく目が痒くなるので、睫毛が目を守ってくれるからはやそうね!と説明してます。
最近は段々触らなくなってきました。油断出来ませんが🥲
見た目もすごく変わるし親としては悲しいですよね…
娘さんが良くなりますように!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
原因はきいたけどわからず、、
でも、学校でやってるみたいで( ; ; )
なるべくそーゆー声かけ意識してみます😭
病院などはいかれましたか?😢- 12月17日
-
ゆ酢🍊
同じく幼稚園でやってたので、先生に伝えて見てもらうようにお願いしました💦
病院念の為行きました!経過見られて、生えてきてたので、もう行ってないのですが…
これ以上抜くようなら発達の検査とかもする予定だったようです💦- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
学校の先生が26歳とかの若い男の人で、なんて伝えたらいいかわからず、、😢
わたしも病院いってみます😭
生えてくるか不安です🥲- 12月17日
-
ゆ酢🍊
幼稚園の先生もそのくらいの年齢です!睫毛を抜くようになっちゃって、よく学校で抜いてるみたいなので、声をかけてあげて欲しいですって感じで私は伝えました🙇♂️
時間はかかってますが、めちゃくちゃ生えてきてるのできっと大丈夫だと思います🙌
なるべく大きい病院や親身に聞いてくれるとこのほうがいいかもです!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
触らないよ〜とかつたえてもらうかんじですか?あまり言うのも逆効果とか書いてあったりして😭
そーですか🥺少し安心しました。大きい病院さがしてみます😭- 12月17日
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
6歳年長の女の子も抜毛症です🥲
まつ毛、眉毛なくなりました。はえたら、ぬいています🥲🥲🥲
コメント