
コメント

mama_@
コロナ前はそんな感じでした
保育園でマスク消毒がなくなり、皆が旅行行ったり、多少の熱は預けるのが保育園なので3歳くらいまではそんな感じでした
コロナ対策はじまってからは、全然うつらなくてびっくりしてましたが、5類になってから、またコロナ以外が保育園で流行りまくって昔に戻りました😂
mama_@
コロナ前はそんな感じでした
保育園でマスク消毒がなくなり、皆が旅行行ったり、多少の熱は預けるのが保育園なので3歳くらいまではそんな感じでした
コロナ対策はじまってからは、全然うつらなくてびっくりしてましたが、5類になってから、またコロナ以外が保育園で流行りまくって昔に戻りました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
すみません至急アドバイスください 最近蜂が玄関にいるのを見かけます 1匹死んでいたので いなくなった~と思っていたら またいました 蜂の巣がどこかにあるかもと探しましたが 見当たらず ふと上を見たときに お隣さ…
22週6日目です。 昨日知らないお年寄りの方に、6ヶ月にしてはお腹出てるねって言われて、 太ってるのでって笑って返したんですけど、 その何気ない一言に今もなお引きずってる自分がいますww 今までなら全然平気なのに…
一人っ子でいいっていうタイプと、兄弟は絶対いた方がいい!っていう人って極端に分かれますよね😂 私の身内は一人っ子でいい!っていうタイプです。(特におば)理由は兄弟間での遺産争い等お金で揉める!って言って絶対…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
むしろ去年までのコロナ自粛期間が異常なほど熱が出ないって感じだったのですね。
保育園に通うなら今くらい熱が出るのが当たり前って心構えでいないとですね。
mama_@
そうですね😭
上の子めちゃくちゃ休んでて、下は覚悟してたけどコロナはじまって全然うつらなくなって。
また5類でうつりまくってます。
保育園は38度お迎えなので、37度くらいや、治りかけでガンガン預ける人がいて、マスクもなしなのでお互い様って感じですが辛いですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですね、うちも保育園なんですが、皆さん仕事されてるので、やっぱり多少の鼻水咳では預けるので…お互い様ですが、辛いです。
お話聞いてくださりありがとうございます。