※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どりーむ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが7時間近く寝ているが、体重は平均より速く増えている。起こすべきか、寝かせるべきか悩んでいます。

まだ生後0〜1ヶ月なのに、授乳間隔が7時間近く空いてぐっすり寝ています。産院からそこまで空いたら起こしてと言われましたが、1ヶ月検診での体重は平均より1.5倍のペースで増えています。起こしたほうがいいですか?寝かせたほうがいいですか?

コメント

ぐるにゃー

体重が順調に増えてるのなら、わざわざ起こさなくていいと思います(^-^)
起こして飲ませるのは2週間でいいと私は言われました。

  • どりーむ

    どりーむ

    そうなんですね!よかったです★おむつが心配になってしまうのですが寝かせてますか?^^;

    • 2月27日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    おむつも換えてなかったです。
    明らかに今ウンチしたな、みたいな音がして気になるって時は換えてましたが…
    うちはすぐ寝る子だったので起きたら起きたでいいやーってかんじでしたが、爆睡してたら起きなかったです(笑)

    • 2月27日
もっちーモチモチモチモチモチ

うちもそんな感じです笑
口をちゅぱちゅぱさせながら寝てますw
私は基本起きてくるまで待ちます。
体重は順調に増えてるし、問題ないかなー、と思って!

  • どりーむ

    どりーむ

    口ちゅぱとかかわいいですね❤
    体重が順調ならいいですよね!
    おむつ交換なども起きた時に合わせてしてますか??パンパンになっちゃうので心配で^^;

    • 2月27日
  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    おむつも起きたときに変えます(•ө•)♡
    オムツ的には12時間とかもつやつだし、いけるかなー?と。。笑

    • 2月27日
よし

私も同じです。
夜ぐっすり。5~7時間くらいずっと寝ています。
おむつはすごいパンパンなのにぐっすり。
さすがにパンパンになってると変えるので、そのときウトウトしながら眠たそうに起きてしまいますが(笑)
こちらも順調に体重が増えているので、このペースでいいかなって思っています。

  • どりーむ

    どりーむ

    同じような方がいてすこし安心しました!
    おむつ心配ですよね〜。^^;

    • 2月27日