![もも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がYouTubeに依存し、自主的に遊べない状況に悩んでいます。YouTubeがないと絶望感や不安を感じ、他の活動に集中できない状況も。YouTubeは便利だが、子供の成長に悪影響かもしれないと心配しています。要断ち止めのアドバイスを求めています。
【YouTube依存による子供の問題について】
一人っ子で今まで夫も単身赴任だったということもあり、ずっと子どもの相手をするのが私のメンタル的にきつかったのもあり、子ども接することが難しい時間にYouTubeを活用するようにしてきたのですが、逆にYouTubeがないとダメな生活になってしまいました…私もめちゃくちゃ頼っているし無くなるのはかなりしんどいんですが、子供がYouTubeが無くなったら自主的に遊べない子になってきている気がしています。。YouTube終了時間きたら、その後何したらいいのかわからずダラダラ寝っ転がってるうちにそのまま寝ていることも多々あります。
これは暫くYouTube断ちした方が良いですよね😓?
その他、YouTubeの影響で危機感を感じることは、
・YouTubeが観れない=絶望みたいになっていて、中毒っぽい感じがする。
・YouTube見れなくなったら何をしたらいいか分からず彷徨っている。
・昼寝前に急に泣き出す(理由は寝たらYouTube見る時間が無くなってしまうという不安)
・ワークやゲームなど、自分でじっくり考えて取り組むことが出来ない(普段ゲーム実況を見てるため、ゲーム=実況で勉強してから進める感じになってしまっている)
最近は、ゲームに関してはネタバレになるからやる前に見ない方がいいよとは声かけています、、、
YouTubeが全てが悪だとは思っていないし、YouTubeのおかげで勉強になっていることもあるし上手く活用できたらすごく便利だとは思ってはいるのですが、子供を見ているとこのままでいいのか…と不安になりました。
- もも🍑(妊娠24週目, 妊娠24週目, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
YouTubeなどの付き合い方って難しいですよね😂💦
私が息子が上と同じ状態なら、一度は経つかなーって思います🙇🏻♀️💦
だから、大人になっても困ることがあるのか?と言われたらわからないのですが、感覚的にやめた方がいい🫣っていう違和感があります😨💦
やはり、YouTubeってどんどん自分が欲しい情報が入ってくるので、考える🧐って脳の機能を使えてない気がして😅💦
時間を区切りつつ、うまう付き合えるといいですね😁💛
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
そこまで依存してそうなら減らしたほうが良いと思います😣
中々断つのは難しいと思うのでYouTuberでもこれは見ていいこっちはだめとか分けてみるとか。
実況系楽しいのはわかるけどあれは子供には良くないと思っています。
子どもは純粋すぎてそれが全てだた思ってしまっていそうで……。
難しいですよね😩
-
もも🍑
実況系、ほんと考えることをやめてしまうので見せたくないです。ゲームしててもYouTubeでこうしてたから!と、その通りやろうとしています。。やめたいです🥲
- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新しいおもちゃ買ってあげるのはどうですか?
-
もも🍑
おもちゃは多い方だと思いますが、多すぎて逆に遊ばない感じです、、、
- 10月25日
もも🍑
大人になってからと子供のうちからとではハマり方も違いますよね💦YouTube、助かるけど罪悪感もすごくて…親の都合ですけどね😮💨最初から見せるのやめておけば良かったです。。