※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の預ける条件について、両親が土日や祝日に仕事の場合、証明書が必要かどうかと、その場合どうやって確認するかについて質問しています。就労証明書が必要かどうか知りたいです。

【保育園の預ける条件について】

就労証明書って何に使いますか?

私の仕事は週休2日制なんですが
いちよう月曜日〜日曜日まで好きなところ
休める感じです。祝日は仕事の時もあります。

旦那は日曜日は休みで土曜日たまに仕事
祝日もたまに仕事の時あります。

この場合、保育園に預ける時に
土日、祝日は両親が両方仕事の場合のみ
預ける事が出来ると書いてました。
両親が2人とも仕事ってどうやって確認
するんですか?

土、日曜日、祝日預けるのに両親2人とも仕事
って証明書みたいなのは預ける時に
いるんですか?

それとも就労証明書で確認するんですか?

コメント

のん

就労証明書で確認ですね💡
日、祝預ける時は都度証明書提出です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    都度証明書とは何ですか?
    就労証明書ではダメなんですか?

    • 10月24日
  • のん

    のん

    都度、就労証明書を提出ってことです

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

保育園によってルールは決まってますがだいたいがいついつまでに就労証明と申請書提出。という感じだと思います🤔もちろん両親共に就労証明が必要です。