※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaaaaaa
家族・旦那

義両親のことで💦義実家が家から歩いてすぐのところにあり、私の車が停ま…

義両親のことで💦

義実家が家から歩いてすぐのところにあり、私の車が停まっていればアポなしで義両親がしょっちゅう遊びにきます。せめてラインとかしてから来てほしいなぁと思ってしまって、、

息子は眠りが浅く、お昼寝している時に来られると起きて大泣きしてしまいます。
最近は気を使ってくれてるのか、お昼寝してるか確認するためにインターホン鳴らさずに家に入り、いきなりリビングのドアノックしてきたり、玄関の鍵を閉めていればリビングの窓から中を覗いて来るので私もかなりビックリしてしまいます💦
夜泣きもするし眠たくて一緒にお昼寝していたりするので困る、、😢
いきなりはちょっと、、と伝えてもいいのか悩んでいます。
なにか言い伝え方はないでしょうか?

義両親とは仲も良く、嫌いではありませんが時々ん?と思うような言動をされるので、疲れている時はちょっと嫌な気持ちになってしまいます。
私の心が狭いのでしょうか(TT)

コメント

WAmama💗

少し顔に出してみるとか、ノックが聞こえても寝てるフリをして、起こされたら少し迷惑そうな様子を、顔に出してみては??

そして無理やり頑張って義両親の、相手をしてやってる感(?)をかもし出す的な!

どうにか義両親は察してくれないでしょうかね?😢😢

  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    寝てるフリ。。今度やってみようかな💦
    けどその前に息子が起きるかもです(TT)

    さり気なく疲れてるんです感出してみようかな?ありがとうございます(><)

    • 2月26日
なおじろー

心が狭いなんてとんでもない!
勝手に開けて入るとか、窓から覗くとか怖すぎます!ありえない。

来る前に連絡もらえませんか?
窓から突然覗かれたりするとわたしもビックリするし、寝てたりすることもあるので、とか。
あまりオブラートに包むと、ちゃんと伝わらない可能性もあるので、そこは割とストレートに言ってもいいのかなーと思います。

  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    私自身ビビリなので本当に怖かったですー!😱
    起きてる時に覗かれた時は息子がいきなり大きな声で叫んで泣き出したのでビックリしました💦

    日頃良くしていただいてるので変に伝えたら悪いかなと思って遠慮していました💦
    ストレートにさらっと伝えてみようと思います!
    ありがとうございます(><)

    • 2月26日
YJM

全然心狭くないと思いますよ!(^-^)

というか一応気を使ってるつもりなのかもしれませんが覗かれたりとか怖いです( ´•д•` )💦

私も元旦那の時に何かしら私をいびる為に義母が急に来たりとかしてたので一時期は何も嫌になって昼間なのに仕事が休みの時はカーテン締め切ってる時ありました(笑)

普通に息子は眠りが浅いのと、今の月齢は夜泣きも酷くて私も息子も寝れてないのでもし来られるのであれば連絡いただけませんか?って伝えたらいいと思いますよ✨

  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    ありがとうございます💦
    正直怖かったです(TT)

    いびる為に来られるんですか😱
    カーテン閉めたくもなりますね💦

    ありがとうございます!正直に伝えてみます✨

    • 2月26日
  • YJM

    YJM

    そりゃ誰だって怖いですよ〜(><)

    わっ!(°Д°)ってなります(笑)


    そうですよ〜(笑)
    何かしらイビリにきてましたね〜元旦那の義母は(笑)

    わかってくれるといいですね♡

    • 2月26日
  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    一度子どもが起きてる時に覗かれて、びっくりして泣き叫んでました😅
    その時にやめて欲しいって言えばよかったと後悔してます💦

    辛すぎる(TT)
    私なら耐えられない〜💦
    わざわざ来なくても。。笑

    ありがとうございます(^^)頑張ってみます!

    • 2月26日
  • YJM

    YJM

    そりゃそうですよね( ´•д•` )💦

    嫁いびり+元旦那のDVもありましたね〜(笑)

    義父はとってもいい人なんですけどね〜(笑)
    今でも私が北海道帰った事を残念がってくれてます(^-^)

    • 2月26日
  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    DV!(><)それは絶対にありえないー!!
    大変でしたね(TT)

    1人でも味方がいてくれることはちょっとでも救われますね✨

    • 2月26日
  • YJM

    YJM

    よく4年も耐えたなって思いましたよ(笑)

    すいません( ´•д•` )💦
    全然話が違う方に行ってしまって( ´•д•` )💦

    • 2月26日
  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    4年も〜💦
    耐えられないです(TT)

    いえいえ!聞いていただいて楽になりました(^^)
    ありがとうございました✨

    • 2月26日
ほらーまん

旦那さんから、子供が夜泣きしてaaaaaaaさんも疲れてるから来る回数少し減らして欲しい、来るなら連絡して欲しい事を伝えてもらうことは出来ないんですか?(^_^;)
もし、無理ならこっちから来る前にラインして子供が昼寝してるので起きたら散歩の帰りに少しお邪魔してもいいですか?て連絡するとか?あとは、昼寝前に義両親に来られる前にこちらから義実家に行って子供がグズったら眠たいみたいなんで帰りますねと伝えて帰るとか?家に来られる前にこっちから行く作戦はどうでしょうか?

  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    主人にうまく伝えてもらえるのが一番ありがたいんですが、気にするな!っていう性格で(TT)

    どのタイミングで来るかわからず困ってしまって💦
    こっちから行く作戦、実行してみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 2月26日
  • ほらーまん

    ほらーまん

    ご主人がaaaaaaaさんの気持ちを1番わかってあげないとダメなのに(`_´)

    来るタイミングがわからないんですね(^_^;)
    ご主人が言ってくれないなら、正直に夜泣きして子供が昼寝してる時はわたしも休んでる時もあるので来る時は連絡下さいって言うしかないですよね。
    わたしも、義実家が隣にあるので悩みは尽きません。笑

    • 2月26日
  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    私もその時はなんでわかってくれないのーとイライラしてしまいます(TT)
    けど言われるたびに、あれ?私の心が狭いのかな?って思うようになってきてこちらで相談させてもらいました😅
    優しい言葉ありがとうございます✨

    隣!💦
    隣はさらに大変そうですね😅
    悩み尽きないですよね。。一度不満を漏らしてしまうとどんどん出てきてしまって💦
    なるべく正直に伝えていい関係でいたいですね(><)

    • 2月26日
  • ほらーまん

    ほらーまん

    全然狭くなんてないですよー(╹◡╹)
    わたしなんて、旦那にかるーくこんな事言われた、されたって伝えてますよ。笑
    義実家だけど、他人は他人なので合う、合わないあるし嫌なとこもありますよ。
    言いづらいとは、思いますが一度言ったら結構スッキリするし次治して欲しいと思った事あんがいすんなり言えたりしますよ?(^ω^)わたしも、最近は言い返してます^ ^笑
    溜め込みすぎないで、がんばってくださいね♡

    • 2月26日
  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    一応伝えたけど私が文句っぽくならないように明るめに言いすぎたのか笑い話にされてしまいました😅
    さじ加減難しい!笑

    そうですよね、ありがとうございます✨
    お互い頑張りましょうねー!(^^)

    • 2月26日
nn62yy

心狭いとは思いません。
私もアポなしで来られたり、勝手に玄関上がって来たり、リビングの窓を外から覗いてるなんて怖すぎです(^^;;

うちの義両親は遠方なのでそういったことはさすがにありませんが、突然「今家の近くにいるからこれから行ってもいいかしら」とかはあり、遠方なのでますます追い返すわけにもいかず、バタバタお迎えすることはあります。

いきなりはちょっと困る、と正直に伝えた方がいいと思います。
義両親さんも悪気があってしてるわけではないと思うので、はっきりとお伝えした方がいいかと思います。
私も疲れていて子供が寝てる時は一緒に休みたいので、とか友人が来ていたりすることもあるのでせめて前日くらいには伝えて欲しい、とかお部屋も子供がいると散らかしてるので、とか正直に言えば分かってくれませんかね??
ご主人に言わせたりすると、義両親さんは「どうせ嫁が言わせてるに違いない」とかなりそうなので、今度遊びに来られた時にサラッと角が立たないようにお伝えすれば、良識ある方達なら分かってくれると思いますよ!

  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    そうですよね💦ありがとうございます(><)

    そうなんですね!
    突然の訪問、バタバタしてしまいますよね💦

    義両親には良くしていただいてるので、さらっと正直に伝えてみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 2月26日
deleted user

うちも同じです。最初の頃は気を使ってたのかあんまり来なかったんですが、最近はもうアポなしで普通にピンポンです(T_T)
旦那さんには頼みずらいですよね。わかります。
私はもう諦めて、だるそうに(笑)対応してますが、言えるようならハッキリ言った方がいいですよ!

それか『最近しつこい新聞の勧誘がくるから、なるべく居留守使いたいんです!だから、遊びに来てくださるときは、連絡くださいね!』みたく、嘘も方便で。

  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    最初は来なかったの、同じですー!(><)
    そうなんです、頼みづらくて(TT)
    けど自分ではいい嫁を演じてしまってなかなかはっきり言えなくて💦

    なるほど!宗教の勧誘っぽい人がたまに来るのでそれも踏まえて伝えてみようかな?
    ありがとうございます✨

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    宗教の勧誘!うちもあります。しつこいですよね(T_T)

    あながち嘘じゃないんだし、それ理由にするのいいかもですね!
    勧誘の人がしつこくて、インターホンも切りたいし、連絡してからにしてくださいねー!って。
    頑張って下さい!

    • 2月26日
  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    何回も来ますよね〜💦
    一度インターホン越しに出てしまって、幸せについてなんとかかんとかと言われてそれ以来スルーです😱
    インターホン、子供が寝てる時だけでもほんと音切れるようにしたいです(><)

    ありがとうございます!頑張ります✨

    • 2月26日
めぇちゃん☆

それは直接言わないと分からないと思います!!

突然くるのは どうかと思いますね…
鍵は絶対かけた方がいいと思いますよ!!
義両親が入って来れるなら、他人も、入って来れるって事ですよね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
防犯上、危険かと…

窓も、レースカーテンだけでも閉めて置いた方がいいと思いますよ!!!!

  • aaaaaaa

    aaaaaaa

    そうですよね(><)
    鍵はたまたま掛け忘れてて💦
    レースカーテンは閉めています(^^)

    今後鍵は気をつけます〜💦
    ありがとうございます!

    • 2月26日