※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

双子育児キツい…精神的なことより体力…日々限界突破

双子育児キツい…
精神的なことより体力…
日々限界突破

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です
サボれるところはサボって手を抜いてください
息抜きの時間を確保できたらいいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お子様が1歳頃の離乳食はどうされていましたか?

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12ヶ月からのベビーフードをはさみつつ基本は冷凍ストックを使っています
    親のご飯が適当すぎて子どもにはとても出せません
    もう少し大きくなったら取り分けにしないとなと思います

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月24日
chibi

10ヶ月だとよく動くようにもなってママも2人の行動みていたりやることいっぱいだしで大変ですよね💦
毎日本当にお疲れ様です!
やらなくても大丈夫なことはやらなくてもOK☺️毎日毎日頑張らなくていいんです!
だって子育てしているだけで本当に頑張ってるんですから☺️

誰かにみてもらえたりサポート利用したりで少しでも1人の時間が作れればいいのですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    3回食やっていると自分のご飯テキトーになりませんか?
    その頃なにを食べていましたか?

    • 10月24日
  • chibi

    chibi

    自分のご飯は適当になりますね💦やっぱり子供優先、しかも2人だから同時にすんなりいくはずもないですもんね🥺

    私は常に夕飯のご飯を多めに炊いてストックしておいてチンして食べてました。おかずも残り物をつまんでって感じでしたね💦

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様4人もいらっしゃるんですね!!
    もう凄いしかないです。
    私は自分のご飯に気が回らずでいつも納豆ご飯になっちゃいます💧
    なんかもっとおいしいものがたくさん食べたいでーす!笑

    • 10月25日
  • chibi

    chibi

    いやいや凄くないですよ💦
    納豆ご飯、TKGは栄養満点ですよ😊
    それかパルシステムとかCOOPとか利用されているならそういうものや買い物行くのも大変だと思うのでネットでおかずを確保するのもいいと思いますよ!

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    活用してみます!
    ありがとうございます!

    • 10月25日