※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
ココロ・悩み

旦那さんとの子供を中絶しました。精神疾患のため耐えられず、赤ちゃんのためにも旦那のためにも産みたかったが、もう子供は作らないと決めました。精神科で妊娠中の薬はないと言われ、旦那は幸せな家庭を築けたかもしれないと感じています。自分が普通でないと感じ、妊娠後に症状が悪化。赤ちゃんのことを考えても辛く、自分を最低な母親だと感じています。

旦那さんをパパにしてあげられないです。
事情があり9週目で中絶をすることに
なりました。私自身精神疾患を持っており、これ以上
耐えるのが厳しくなっているためです。
赤ちゃんのためにも、旦那のためにも産んであげたかったです。今回中絶したらもう子供は作りません。
精神科に行っても妊婦に出せる薬はないとのことで…
私と出会わなければ旦那さんはきっと幸せな
家庭を築けていたと思います。
ですがもう私自身鬱になりつつあるので。
旦那さんは私と2人での生活でもたのしいからと
言ってくれていますが、本当は産んでほしかったと
言われました。私が普通の人間ではないと言われました。
わかってます。妊娠してからより精神疾患が
ひどくなってしまいました…パニック、嘔吐恐怖症、、
赤ちゃんのエコーをみても自分自身が辛いため
なにも思いません。最低な母です。

コメント

とり

もっと話し合ってから子づくりしたらよかったですよね。

パオ

私も精神疾患を患っていて現在も通院中です。
主治医に相談して妊活の段階から妊娠しても服用できる薬に変更してました
なので妊娠中も産んだ現在も同じ薬を服用していますが赤ちゃんは健康に生まれてきてくれましたし、私自身、薬も飲んでたのでメンタルも不安定になりませんでした。
少しでも妊娠を継続させたい気持ちがあるなら他の病院へ連絡して違う薬を出してもらえるか聞いてみてはどうでしょうか?