順天堂大学医学部附属浦安病院での出産時と入院時について質問です。出産時はスマホ持ち込み可か、赤ちゃんとのコミュニケーションや写真撮影可能か。入院時は母子同室や面会制限について知りたいです。
【順天堂大学医学部附属浦安病院での出産時と入院時についての質問】
順天堂大学医学部附属浦安病院で出産予定の妊婦です。
出産時と入院時について質問させてください。
現在5ヶ月で3月に普通分娩で出産予定です。
【出産時】
①出産時分娩室にスマホは持ち込めるのでしょうか。
そんな場合じゃないかもしれないですが、分娩が長くなる場合は家族とコミュニケーションできたら嬉しいと思ってます。
②出産後にすぐ赤ちゃんを抱っこしたり、初乳を飲ませたりできるのでしょうか?
ママと赤ちゃんの写真を撮ってもらえるかも不安です。
③現在コロナ禍で検診の付き添いや出産時の立ち会いがNGですが、出産後にガラス越しに夫と対面可能と聞きました。
実際にどれくらいの時間、赤ちゃんを見せてあげられるのでしょうか?
【入院時】
④入院は費用を抑えるために多部屋を希望していますが、母子同室は可能なのでしょうか。
その場合他の人たちの音ってどのくらい気になりますか?
⑤現在コロナ禍で面会不可かと思いますが、検診で病院に行くと面会シールを貼っている方も見かけます。
最近出産された方がいれば、実際面会はどのくらいできる/できないのかを知りたいです。
コロナ禍のことじゃなくても、順天堂浦安での出産レポが少ないので先輩ママのいろんな意見や体験談を教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
- べびママ👶(生後8ヶ月)
コメント
はとり
三年半前に出産した者です。
分娩室の前に滞在する陣痛室的なところではスマホは持っていけます。分娩室はいよいよの時に移動するので持ち込めません。ご自身もそれどころではないとは思います。
出産後すぐに赤ちゃんは一度見せてもらえ一瞬抱っこもした気がします。(痛すぎて記憶朦朧ですみません。)その後赤ちゃんは、きれいにしてくれるために別室へ、自分自身は、お腹を押してもらい胎盤を剥がしたり、切れたところを塗ってもらったり、ある程度出血が止まるまで三十分くらい安静にしています。その間に赤ちゃんはきれいになって産着を来て、戻って来ます。写真もとれます。
大部屋でも母子同室です。お互い赤ちゃんが泣くのでそこまで気になりませんでした。初日は疲れ果てて夜間は預ってもらいましたが、授乳で起こされます。
もちろん初乳は飲ませてあげられます。(出産後しばらくしてから出ないとお乳は出ないため焦らなくても大丈夫ですよ。)
コロナ少し前の話なので面会等はわかりません。ごめんなさい。
はとり
ご飯は普通なので、ご飯ですよとかふりかけがあると良かったです。あまり甘いものは母乳に良くないと言いますが、自分へのご褒美として、低カロリーゼリー飲料などのおやつを用意しておくとお腹が空いたとき便利ですよ。
-
べびママ👶
こちらもありがとうございます!
ご飯もすごく気になってたのでアドバイスありがたいです。
お気に入りのご飯のお供、持っていくようにします^ ^- 10月25日
なか🐼
2年半前に順天堂浦安病院で出産しました。
このアプリでは割と順天堂浦安病院でコメントしてます。
①スマホは陣痛室に持ち込み可です。
出産時は助産師さんにお願いすれば撮ってくださいます。
私の時は、ちょっとだけ動画と写真撮ってくれました。
②出産直後は出来ませんが、綺麗にしてもらってから抱っこ出来ますよ。
初乳は出産から一日経った頃に授乳指導があるのでその頃あげました。
でも出にくいこともあるので、遠慮せずに新生児室のミルク🍼をあげてくださいね…と言われます。
バリバリ母乳育児推奨ではないですよ〜。
④私も大部屋でした。ただコロナ禍緊急事態宣言中だったのもあり、カーテンで同室の方は解らずでした。
でもどのベットも母子同室にしていましたが、だいたいの方は夜は新生児室に預けてた方が多かったです。
特に音はベットでじっとしてる時間があまりないので気にする事は無かったです(産前はほぼ陣痛室、産後は色々指導があり、授乳時間もあるのでじっとベットで過ごすのは夜くらいです。)
⑤私の時は面会禁止だったので、荷物の受け渡しはナースセンターを介してでした。
なので家族と合ったのは退院時の時になります。
その他…①ごはんの内容は病院食ではありますが、産後は授乳の事もありオヤツも出ます。私は特に食べ物の持ち込みはしませんでしたが、飲み物は持ち込み可なので持って行くと良いですよ。
病棟内には自販機は無いので、院内の売店に行かないと行けません。が、産後はなかなか歩行も大変なので、持ち込みすると良いです。ちなみにウォーターサーバーがあるので、お水とお湯は取り放題です。私はタンブラーを持って行ったのが正解でした🙆♀️
あと病棟内赤ちゃんに合わせて室温が高めなので、私も3月出産でしたが、そんなにモコモコしたものは要りません。
各ベットにミニ冷蔵庫があるので寧ろ飲み物が冷やせて良かったです。
②外来の助産師さんと病棟の助産師さんは違う方々です。
でも皆様優しい方が多かったです。
③スマホ充電等ではベットにコンセント🔌ありますが、延長コード(最低1m)持って行くと良いですよ。
あとドライヤーも持って行くと良いです。ドライヤーはナースセンターで貸出してますが、割とシャワーの時間が被る事もあるので(シャワールームは2個)持ち込みする事をオススメします。ちなみにシャワータイムは1人30分なので結構忙しいです💦
お答え出来る範囲でのコメントですが、何かあればお声をかけてくださいね😊
長々と失礼いたしました🙏
-
べびママ👶
たくさんアドバイスいただきありがとうございます!とても嬉しいです。
タンブラーや延長コード、絶対持って行きます!
そして2年半前だと面会禁止の時期ですよね。。荷物の受け渡しはできるんですね!
分娩後一瞬でも会わせてあげられたら嬉しいですが、
周りの妊婦さんも同じ状況と思えば頑張れそうです!
あと、外来の助産師さんとは違う方々なんですね。
正直今検診時に担当みたいな感じでついてくださってる助産師があたり強めで苦手で、
産後は違う方と思うとすごく安心しました。。
ありがとうございました!!😌😌- 10月26日
-
なか🐼
参考になれば幸いです☺️
外来担当の助産師さん変わったんですかね🤔
私の時は外来担当の方も優しい方が多くて、顔馴染みになってたのもあり病棟内でも会えるかと思ったのですが全然会えずで寂しかった思い出です。
ちなみに先生方は外来と同様で、その日その時に担当の先生が分娩に来られて、その後も産後の経過もその先生がする状態なので、どの方が来るかは分からなかったです。
私は外来で2回程診てもらった先生が来ました。
あと、産後ケアを順天堂で受ける場合は入院前に手続きをした方が良いですよ!!
浦安市内在住であれば。
私の時から変わり無いと、退院してからでは受け入れが難しいと言われたので…。- 10月26日
-
べびママ👶
お返事ありがとうございます😊
助産師さんは1人しかお話ししたことがなくて、初対面から苦手意識を持ってしまいました🥹
ただサバサバと仕事をしているだけなんだと思いますが、、
産後ケアってあまり知らなかったので勉強になります!!
今は市川市なんですが出産前に千葉市に引っ越す予定なので念のため近くで探してみます😌😌
初めての妊娠でわからないことだらけなので、
産後もプロを頼れるサービスがあるのは安心ですね。
ありがとうございます😊😊- 10月27日
べびママ👶
コメントありがとうございます!
詳しく教えていただき嬉しいです。
立ち会いNGで写真も撮れなかったら悲しいなと思っていたので、よかったです。。
大部屋、そうですよね。
お互い様だからあまり気にしなくて良さそうですね。
面会がないから大部屋の方が孤独感がなくて良いかなあとプラスに捉えることにします!
ありがとうございました😊