子どもを望むか悩んでいます。自分の気持ちがわからず、妊娠や出産に恐怖を感じています。人間関係や仕事に不安があり、子育てや母親に向いていないかもしれないと悩んでいます。発達障害の可能性や子どもに辛い思いをさせることも心配です。
子どもを望んでいいのかいけないのか
ほしいのかほしくないのか
自分の気持ちがわからないです。
妊娠、出産に恐怖を感じます。
こんな自分に子育てできるか不安です。
昔から人とうまくできなくて仕事も何回も変えてます。
こんなダメ人間は子育てや母になるのは向いてないですよね?子どもいたら人付き合いも増えますよね?
自分が発達障害なんじゃないかもしそうなら遺伝して子どもに辛い思いさせるかもなど不安です。
- はじめてのママリ🔰
チミー:-)
欲しいと思えるまで、ゆっくりご主人と楽しい時間を過ごすのもいいと思います🙂
はじめてのママリ🔰
私も結婚してから旦那に同じ事を言っていました。
子供を育てる自信がないと何回も言っていました。
私も人付き合いが苦手で仕事も何回も変えています。
そんな私も2人のママになりました。
こんな私の子供ですが、上の子は4歳なのにしっかりしていて子供に助けられてます。
幼稚園でママさんたちとの交流が少しありますが、基本的に挨拶だけしているだけで、深入りはせずに過ごしています。
ママさんたちには私はコミニュケーション能力が低いので、話す事が苦手と伝えています。
不安ならじっくり考えても良いと思います。
退会ユーザー
両親ともに毒親であまりいい子供時代ではなく、生きてて楽しいとかもないので子どもは作らないつもりでしたが夫の要望で妊娠出産しました
完璧ではないと思いますがなんとか子育てできています
人付き合いは私も苦手だし面倒なのでママ友とかは自分からは作らない予定です😂
三杯酢
不安が強いなら妊娠は待ってみて、ご主人とよく話をしてみてはどうでしょうか。
子供が発達障害の場合、療育機関や病院、保育所と、普通の子育てとより親は労力を使い、周りの人に助けを求めていかなければなりません。
na
私も産むまで不安でした、、、。周りの友人が出産して楽しそうだったし、案ずるより産むが易しと言ってましたよ!
ママリ
私も未知の世界すぎて、そんな世界に足を踏み入れていいのかとか不安はありました。
でも旦那は当たり前のように結婚したら子供ができて楽しく子育てしてーみたいな発想でいたので、私は1人じゃないと思い妊娠出産しました。
私が趣味が多すぎて他の人に時間を費やせるかという不安もありました。でも実際に妊娠したらこの体の中に新しい命がある✨とワクワクの気持ちになり、出産したらもっと楽しい気持ちになり、今は3回目の出産になります!
気が向くまで待つのもいいですし、旦那さんの協力を得る(甘える)のを前提にとりあえず次へ進むのもいいですし、ママリさんがより安心する方法で次へ進んだらいいと思います。
幼稚園の雰囲気にもよりますが、私の子供が通っているところはママ友集まりとか一切ないですし、なんなら深いハット被って目も合わせずサーっと消え去る親達もいますし、人付き合いに関しては気にしなくていいんじゃないかなと思います!
たまたま私の子が通っている幼稚園がそういうスタイルなのか分かりませんが、ママパパを引き止めてまで声かけて話したりとかしてる人は今まで見たことないです。
今まだ幼稚園児なので以降の事は分からないですが、自分の記憶だと、小学校に入ったら親同士よりも子供本人が仲良い子達と遊ぶようになるので、シャイでしたら家で好きな事して遊べばいいですし、ワイワイが好きならお友達と自由に遊べばいいですし、親が心配するところではないのかなと思います。
確かに明らかに根暗の子とかいて、その子の親も暗い感じとかはなくもないですが、絶対遺伝ではないですし、深く考え込まなくていいと思います!
はじめてのママリ🔰
私も自分に子育てできるとは思えず、きっと子どもを産まない人生を歩むだろうと思ってきました。
癌を発症して、治療の副作用で子どもを授かるのが難しくなるかもしれないと言われたことがきっかけで妊娠出産しました。
癌よりも子どもを望めないことの方がショックを受けている自分がいて…
自分自身その事に驚き、初めて本当の気持ちに気付かされました💦
自分の気持ちって意外と分からないですよね💦
人付き合いなんて挨拶程度でもいいと思いますし…。
仕事何回も変えられる方が私には凄いと思います!
私なんて転職1回しただけで限界でした💦💦
なのでダメ人間とは思いません。
私は子どもを育てることへの不安や恐怖心を抱いた時間も、子どもが欲しいと思うきっかけになった病気も必要なことだったと今なら思います。
不安や恐怖があるのなら急がす自分の気持ちと向き合う時間をゆっくり持ってみてはいかがでしょう?
はじめてのママリ🔰
まあ、なんと言いますか、やってみないことには分からない、ということはあります。
けど、自分にそのような特性があると分かっているのであれば、準備はできます。
あなたのような方が、産む資格がない、というなら、世の中の殆どの人に母親になる資格はないと思います(笑)みんな長所短所あります。
自分はダメだから、親になってはいけない、ということはないですよ。自分なりに一生懸命やる、という覚悟が大事ですかね。
ちなみに、親と子は別の人間なので、自分と同じになるとか、自分が育てたらダメな子になる、という決めつけは良くないと思います。その思考が子供を不幸にすると思います。
子供を持つなら、その子に一生懸命に向き合う。その覚悟だけでいいと思います。
コメント