※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
家族・旦那

産後クライシスでしょうか?旦那にイライラして仕方ないです。日中旦那本…

産後クライシスでしょうか?

旦那にイライラして仕方ないです。
日中旦那本人がいない時は
何もイライラしないし、むしろいい旦那だなと
思うくらいなんですが…
いざ旦那が帰ってくるとイライラします。

息子のことは可愛がっていますし
オムツ替えもしてくれます。

ただ夜になると旦那は呑んで
パズドラやっていびきかいて爆睡です。
なんだか無性にイライラしてしまいます。

息子が夜泣いて起きた時も
寝ている時もあれば
ミルク作る?と聞いてくる時もあります。
普段なら感謝できるのに
聞く暇があるなら作れよと思ってしまったり。

旦那の必要性あるのかな?と思ってしまったりします。
そんなこと思ってしまう自分にも
嫌気がさします…

どうやって産後クライシス乗り越えましたか?
今も隣でいびきかいて爆睡してる旦那に
イライラしてしまいます😢

コメント

♡ちーや♡

私もです!
むしろ今も継続中です😭
旦那の少しのことがイライラしています。
寝かし付けは、私が基本していて
隣の部屋でうるさい音でYouTube見てたり
するとイライラ…
夜中夜泣きする息子の寝かし付けしてたら
イビキがうるさいと本気で蹴った事もしばしば…
このイライラ直るのかな?と心配になってます(  ゚Д゚)
産後クライシスかな?と私も最初思ってたのですが…もう9ヶ月もこんなです( ˊ• ·̭ •̥ )

  • ももんが

    ももんが

    そうなんですよね😭
    イライラするけど、旦那はこんな気持ちに気付かず(笑)
    肩痛い~とか言うと大丈夫?ではなく、俺も体痛いなどの返答が来るだけでもイライラします(笑)

    イライラしてるのも疲れますよね💦

    • 2月25日
  • ♡ちーや♡

    ♡ちーや♡

    わかります!わかります!
    もー何もかもイライラしてる自分にもイライラ!
    今もまさにYouTubeでアニメ見てる旦那うるさいわ!となってますw!!
    息子産まれてすぐの頃
    仕事してて俺は、疲れてるのに家に居るお前何も家の事も出来ないの?という感じで言われた事があり…💦初めての子育てでいっぱいいっぱいの私の心が傷ついてそれからイライラが増してます(笑)

    イライラも体力消耗ですよね( ˊ• ·̭ •̥ )

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    ほんとイライラしないのは息子に対してだけです!笑
    わたしの旦那は隣でいびきかいて爆睡です。笑
    さっきは息子がギャン泣きしていたのに、チラッと見て寝やがりました(`_´)
    明日仕事だもんな~と思いつつ、わたしはいつねれるの?って感じです(笑)
    なんかこっちの気持ち考えてくれてるようで、絶妙なタイミングで言われたくないこと言ってきますよね(笑)

    • 2月25日
やっそん

はじめまして。
めっちゃ気持ちわかります。
うちもほんとに旦那嫌いすぎて
毎日が憂鬱でした…
土日はずっと家にいるし地獄。
うちはモンストばっかしていびきうるさい
加齢臭やばいかんじでした(笑。

産後クライシスって落ち着くまでは
どうしようもないなーっておもいました。
ただ、そういうホルモンバランスだから
仕方ないって諦めてたんですが、
それでもやっぱりイライラしすぎてしまって
辛いときが続いたことも…
10カ月経った今でもまだまだ産後クライシス継続中ですよー(TT)

無理に何かしようとかでなく、
ガス抜きして少しでも気を休めるのが
いいんじゃないでしょうか。
と、アドバイスになっていなくてすみません。

  • ももんが

    ももんが

    確かにホルモンバランスのせいだと思っても、イライラするから辛いですよね_| ̄|○
    旦那はわかってくれないし…。

    旦那がいない日中はイライラしないので気が楽です(笑)
    明日は休みだけど仕事になったようなので、息子とのんびりします😂

    同じような方がいるってだけですごーく気が楽になります(笑)

    • 2月25日
  • やっそん

    やっそん

    なんか精神異常者みたいな扱いされたし
    本気で死んでくれないかと思って
    攻撃しまくったこともありましたよ(笑)
    ってか分かってくれなくていいから
    黙っとけ!って感じです。
    共感できると少しは気が晴れますよね!
    でもそれもいっときだし…
    ああ、旦那の愚痴大会したい!!

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    確かに何も出来ないなら、静かにしててくれって感じですね(笑)
    ほんとここにいる方みんなで甘い物でも食べながら愚痴大会したいです!笑

    • 2月25日
  • やっそん

    やっそん

    何もしないくせに文句言うとか
    マジでイラつくんですよね。

    きょうごはん食べてないので
    愚痴大会したいですね(>人<;)
    甘いお菓子は必須アイテムですね(笑

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    ほーんとムカつきますよね!笑
    朝起きたらスッキリしました(笑)
    眠いと余計イライラするみたいです(笑)

    ほんと必須アイテムですよね~♡
    ネットで旦那に内緒で靴頼んじゃいましたw

    • 2月26日
みーれんママ

あたしもそーでした!
というか、今でもそー思うときありますw笑
時間が解決してくれるのかなー?って感じで思ってます(*´ω`*)

  • ももんが

    ももんが

    確かに時間が解決してくれますよね…
    それにしてもイライラしますw

    • 2月25日
  • みーれんママ

    みーれんママ

    旦那or義母に子供を預けてスタバでお茶するのが最近のリフレッシュ法ですw
    スタバってちょっと高いじゃないですか(*´∀`)
    それがなんかプチ贅沢してやったぜ!って感じで笑

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    スタバいいですね!わたしも久しぶりに行きたいです😭
    ぷち贅沢、わたしもしてやろうと思います!笑

    • 2月25日
  • みーれんママ

    みーれんママ

    コンビニでスイーツ買うとか!
    少しでも自分の時間があると心にもすこーし、余裕が出来るかな?って思います(*´∀`)

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    明日コンビニでスイーツ買って食べようと思います♡笑
    息子がもう少し大きくなったら、旦那を置いてどっか出かけてやろうと思います←w

    • 2月25日
  • みーれんママ

    みーれんママ

    そーですそーです!
    愚痴るのもいーですよー笑
    喋ってスッキリ!!!

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    もうこの投稿で結構スッキリできました♡笑
    やっぱり共感してくれる方がいると、スッキリします(>_<)笑

    • 2月25日
  • みーれんママ

    みーれんママ

    大体、みんなが悩むことって一緒だったりしますよね笑
    ここで共感してもらえると仲間がいるみたいで力強くなります(*´ω`*)

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    一緒だってわかると、わたしがおかしいわけじゃないんだって思えて安心します(笑)
    ほんとママリには助けられてます(>_<)

    • 2月25日
deleted user

ありました私も!!
いやいや、言わないでやってよみたいな(笑)
ウンチしてるよ〜!
泣いてるよ〜!

いやいやいや、今家事してんだから暇なおまえがやってよみたいな!
なんか自然とイライラなくなりましたよ!

  • ももんが

    ももんが

    そうなんですよね!!!笑
    寝てるところをちょっかい出して息子が泣くと、なんだよ~とあやしますがいやいやお前のせいだよ!って言いたくなります😅
    泣き止まないとお得意の、おっぱいじゃない?ですからね(笑)

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります!
    てめぇ、マジでぶっ飛ばすって、心の中でカナリ言ってました(笑)マジで女がどれ程大変かは、いつかお留守番をお願いすると分かってくれますよ(笑)

    • 2月26日
mio

産後旦那嫌いあるあるですね👍笑

思うに、いると『やってよ!気付いてよ!』って思っちゃうからイライラするんでしょうね。赤ちゃんのお世話って色々しなきゃじゃないですか、一人だと当然のように自分がするけど、二人だと心のどこかで言い方悪いけど『なんで全部こっちがやらなきゃいけないんだよ!』って思っちゃうのではないでしょうか!😂
そのうち、こいつは何の役にも立たないと納得するようになると、イライラしなくなりますよ👍笑

  • やっそん

    やっそん

    横から失礼します。
    何もせずわたしの仕事ばかりふやす旦那に
    キレたらキレ返されてマジでムカついてる最中です。
    「こいつは何の役にも立たない」
    この一文で気分晴れました☀️

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    まさにそうかもしれません!笑
    ふたりでいるのにひとりで育児してる気分になるんですよね~💦
    旦那は稼いできてくれるって思っていても、やっぱりイラつく時はイラついちゃいます_| ̄|○
    期待しないようにしてるんですけど中々難しいです(笑)

    • 2月25日
  • ももんが

    ももんが

    確かに何の役にも立たないと思うのもお互いのためかも知れませんね(笑)

    • 2月25日
ハル

産後6ヶ月まで毎日イライラしてました!!
何してもイラッとして、感謝するところもあるけどあげ足取るようにひねくれてました💦
ホルモンのせいでそうなるみたいですね!みんなそうです。
本人に全部ぶつけると相手が参ってしまうので友達や母親に愚痴聞いてもらって乗り切りました!

  • ももんが

    ももんが

    わたしもひねくれてます(笑)
    母に話しても多分理解して貰えないので、同じような友達と愚痴り合ったりしたいと思います😂

    • 2月25日
スヌーピー

分かります(笑)
私は2人目妊娠してからクライシスなくなりました😳🙌

  • ももんが

    ももんが

    わかりますか😭?
    わたしはしばらく2人目の予定ないので、早く治まって欲しいです…笑

    • 2月25日
あい

分かります🙌娘が夜まとまって寝てくれるようになって寝不足が解消されたらそれも無くなってきましたよ😊今でもイライラする時ありますが離婚したいって考えが出るほどのイライラじゃなくなりましま✊️