![ちぃかわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはテープ式からパンツタイプにオムツ変えてからうんち漏れ減りました!
おしっこの噴水はよくありますが、ちんちんが上向いてるかどうかみることで今しそうかどうかわかるようになりますよ!
あと、西松屋で被せるやつ売ってます。
うんち噴射もありますが、それは防ぎようないですよね。。。
月齢が進んでうんちの性状が変わるの待つしかないです。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
2ヶ月ぐらいしたら落ち着いてくるかなと。まとめてしてくるかなと。
ただ大量なので漏れやすいですが。。
うんちでないと綿棒浣腸しなきゃなので、そのうんち噴射も大変ですよ笑
上の子は便秘なので何回か受けました。
うんちがでてるのはいいことなので、ペットシートなどを駆使してやっていくか、オムツをパンツタイプに変えてみるかですね。ただパンツだとオムツ替えの時がテープよりかは時間かかるのでどうかですね。
-
ちぃかわ
ペットシートいいかもですね!ありがとうございます!🥰💕
- 10月24日
![ゆきたぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきたぁ
分かります😂私も旦那さんもうんちスプラッシュにあった事があってトラウマすぎてお互いにうわぁうんちだ!!任せた!と超逃げ腰です😂笑
背中漏れについてはおむつのメーカーによるのですが背中のとこを内側に折ったりしてみると良いらしいです👌🏻´-
後は替える時にお顔みるといいです!赤くなって気張ってたらまた出るかもなので暫く様子を見てます!
生後1ヶ月を超えるとうんちをある程度ためてから出す事が出来るようになって回数はすこし減ります!(長時間溜まったものが出た時はくっさいですが😭)
-
ちぃかわ
うんちスプラッシュつらいですよね💩💦
背中を折ると今度はおしりがまるだしになってしまって💦顔の様子見ながら変えてみたいと思います、ありがとうございました😊💕- 10月24日
ちぃかわ
パンツタイプ良いんですね⭐️被せるやつ買ってみます!ありがとうございました😊💕