※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねこ
ココロ・悩み

ママ友がいないけど、友達作りに劣等感を感じている。ママ友は必要?

みなさんはママ友はいますか?私はママ友と呼べる人は1人だけです。
支援センターに行き始めたのが遅く、行くようになった時にはすでにグループができていてなかなか輪に入るのが難しい感じでした。

もともと少人数もしくは単独で行動するのが好きで不便はしていないし、無理に作る必要もないと思いつつ、友達作りができない自分に劣等感を抱きなんとなくモヤモヤしています。ママ友っていたほうがいいんでしょうか?

コメント

☺︎

私も全然居ませんよー🤗
周りはまだまだ働いてたりしてますし、無理に他人と友達になろうと言う気持ちにもなりません😫1人だけでもいれば充分だと思います!

  • ねねこ

    ねねこ

    コメントありがとうございます!私の周りもまだバリバリ働いていて未婚の子が多いです。確かに一人でもいるだけで十分な気もします。無理に作っても長続きはしないでしょうし(^_^;)

    • 2月28日
deleted user

私はおしゃべりでストレス解消してるところもあるので、ママ友いて良かったなと思います(^ ^)
あと娘も保育園入れてないので、よく会うお友達もできたなと。
支援センターは毎回グループばかりなんですか?
私は児童館によく行きますが、ほとんど1人で来られてる方ばかりです。
なので、こちらも気が楽です(^ ^)

  • ねねこ

    ねねこ

    支援センターは友達同士の方が多いようで、たまに話をしても途中からその方の友達が到着して会話終了が多いです(^_^;)そこで一緒に話せればいいのですがそこまでのコミュニケーション能力もなく早々に場所を変えてしまいます。
    児童館は一人の方多いですよね。私もたまに利用しています!駐車場が有料なのでたまにですが(^_^;)

    • 2月28日
まゆ

私は、子供がきっかけのママ友はいません。
妊娠前からの友達がそのまま同時期にママになった、という関係ならいます。
支援センターで固まっている方達はそういう「もともと友達」の輪なのでは??
また、モヤモヤしてストレスに感じてしまうのならば、育児サークルやリトミックサークルなどに入ってみては?
共通の話題があったり定期的に会うほうがお友達はできやすいと思いますよ。

  • ねねこ

    ねねこ

    コメントありがとうございます!地元が一緒でもともと友達の方もいるようです。サークルいいかもしれないです!定期的に参加するものをやったことがないので気分転換にもいいですもんね(o゚▽゚)

    • 2月28日
ちょこ

高校の時の友達がママになってそこからのママ友ならいます😀
検診時とかに馴れ合いしてるママ達を見て寒気してしまうほどどうでもいいので私は無理に作りません😅ただ、保育園などで挨拶程度の付き合いは必要かと思うのでそこは臨機応変にしようと思ってます。

  • ねねこ

    ねねこ

    馴れ合い、確かに寒気するかもです(;・∀・)ストレスを抱えながらの友達関係は嫌ですね。
    あいさつは大事ですもんね!友達はできなくてもあいさつはきっちりしようと思います。

    • 2月28日
deleted user

私はいてよかったなーと思います。
時に幼稚園情報を知れたりするので、今尚更そう思っています。
わたしが行った時もグループみたいな感じではありましたが、それでも話しが合うママさんとは気にせず話したりしていました。
全く知り合いが居ない地域だったので、連絡先を交換した人はママ友さんというより、生涯お付き合いしたい友達ですよー。

  • ねねこ

    ねねこ

    コメントありがとうございます!情報交換できるのはありがたいですよね(>_<)連絡先交換できるまでの関係になれるのがすごいと思います!子供ありきの関係ではない友達がいてくれるっていいですね。

    • 2月28日
AYU♩

同じくです。
特に近くのママ友いらないと思ってましたが←学生時代からの同世代のママ友はいます。
最近、息子が良く動き始めて家の中だけじゃダメだと思って調べて支援センターや児童館にちょくちょく行き始めました!たしかに、もぉ輪が出来てますよね。近づきずらいです。
でも何回か、毎週行くうちに毎回会うママがいたりして何気ない話をしたり、地域の情報や、保育園幼稚園の話を聞くだけでプラスになってます☆
…ママ友とまではまだ言えませんが、子供も楽しそうですし通い続けて、話が合うママと仲良くなりたいなと思いました!

  • ねねこ

    ねねこ

    コメントありがとうございます!輪ができてると近づきにくいですよね(;´∀`)さりげない会話を続けていくといいんですかね。私もこどもが楽しそうにしているので通うようにしてます(^^)お互い話の合う方が見つかるといいですね!

    • 2月28日
はる

いません笑
必要であれば作ります
今の所必要ないのでいりません

  • ねねこ

    ねねこ

    コメントありがとうございます!そうなんです、ママ友がいなくてすごく困るわけではないんですよね。出来る時は自然とできるのかもな〜(∩´﹏`∩)

    • 2月28日
  • はる

    はる


    前に子供連れて散歩してた時
    子供二人と一緒にいた方に
    話しかけられて連絡先交換
    したことがあります!
    全然連絡取ってないですが
    そういう作り方もあります笑

    • 3月1日
ぽん酢

全く今の私と同じ状態だったので、コメントしてしまいました。
実家が遠くていくつかあるなかで定まるところに定期的に行けず、今センター繋がりでのママ友はいません。自身も少人数や単独が好きで、不便なく過ごしてきました。

市の講座で出会ったママ友と呼べる方は1名いましたが、4月から復職されるため4月から全くいない状態になります。
子どもが産まれる前からの友だちと同じ学年の子を産んだので、時々会います。
それくらいです。

今日、支援センターに行ってきたら、ママ友グループで帰りにさーっと消えて行き、子どもの為にもママ友必要なのでは?と落ち込んでいました。
同じような方がいて、少しホッとしています。

4月には復職される方々がいなくなり、新たにセンターに来ようとする方々がいるのでは?と期待はしています^_^

  • ねねこ

    ねねこ

    コメントありがとうございます!
    私も一人いるんですが、その方も4月から復職されます!
    私も似た方がいてなんだかホッとしました。4月になったらまた来る面々が変わるかもしれないですね!新しい出会いがあるかもと思うと少し楽しみになってきました(o゚▽゚)

    • 2月28日
  • ぽん酢

    ぽん酢

    ねねこさんも、一人いる方復職されるんですね。それぞれの環境が、変わるこの時期だから悩みますよね…。お互い無理せず、子どもの為に、足運んでみましょう(*^^*)

    • 2月28日