※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分のお小遣いで服や美容を楽しむことは悪いことではない。家計に負担がかからず、家族に迷惑をかけていないなら問題ない。友達の意見にも自信を持とう。

母親が美容室でカラーしたりネイルしたり、好きな服やコスメを買ったり推し活したり…
それってそんなに変ですか?

もちろん家計が圧迫するほど自分にお金を使うのはよくないと思いますが、自分のお小遣いの範囲内ならいいのでは?旦那や子どもに迷惑かけてないならいいのでは?と私は感じていて…

私は服や美容も好きだし推しがいるのでグッズも買いますが、全てお小遣いの範囲内です。
予算オーバーしたら諦めたり、お小遣いを貯めて買います。

友達から「私は何年も服買ってない、子ども優先だし母親だから!自分に使う金あるなら子どもに使うしネイルとか推し活とか金もったいない」と言われ何だかもやもやしてます…

もちろん子ども優先しての、自分への美容や推し活してます…

コメント

ガラピコ

自分を犠牲にして子供に尽くしてる自分が好きなだけだと思います😂

もう何年も美容院行ってないとか、服買ってないって、工夫すればどうにかなるのにやらない=そんな自分が好きなだけなんだろうなーって思ってます…

はじめてのぷりん

羨ましいとしか聞こえてこないので全無視です😳

ママリ

価値観の違いですね🤔

私は母親が自分の使える範囲内で好きなことに使うのは全然ありだと思うし、特に推し活なんて最高だと思います🥰
何か全力でハマるものがあるとストレス発散になるし、生活に潤いが出ますよね!
ウキウキワクワクすることなんて日常でないし、羨ましいです😆

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

お小遣いの中で自分のためにお金を使うのはいい事だと思いますよ😊
私も推し活してますし、インナーカラーもしてます✨
たまーにデパコスのコスメ買ってテンション上げたりもしてます💖
毎日、家事育児仕事頑張っても誰も褒めてくれないので自分で自分を褒めて甘やかしてます🤣

お友達さんは自分の価値観を人に押し付けるのは良くないですね😇
よそはよそうちはうち!です☀️

はじめてのママリ🔰

全然変じゃないと思います!!
母親だから…は考えが古い気がします。子どものことを考えるのは当たり前のことですし、自分にもご褒美は欲しいですからね!
お友達さんはただ羨ましいだけじゃないですか?

六花❄️

私は綺麗な母親でいることも子の為だと思っているので、美容にめちゃめちゃお金かけますよ🤣
推し活もしてます!部屋の壁一面推しのグッズで、娘も一緒に推してくれます☺️
私は自分の為にフルタイム正社員で働いてるので、悪い事してるとは全く思わないです😌
子ども達にもお金かなり使ってますしね…💸

ママリ

そこまで自分を犠牲にして子育てする必要ある?!って思っちゃいます😂笑
自分の人生なんだから自分の事も大切にしたいしお小遣いの範囲なら全然いいと思います!

はじめてのママリ🔰

私はどちらかと言うとお友達のパターンです。
子供服が好きで西松屋やバースデイじゃなくて、ミキハウスやメゾピアノを買いたいので自分は必要最低限です😂

逆にママリさんみたいな人も沢山いると思います。

価値観の違いで、結局はどちらも自分の好きな事をしているだけだと思います😂

はじめてのママリ🔰

きっと僻みですかね?もしくは、自己犠牲を美徳として感じるタイプか?
大好きなママが自分を理由に好きなことが出来ないなんて悲しいと私は思います🙌お小遣いの範囲で出来るなら楽しんでいるキラキラした姿を見せるのはとってもいい教育だと思います!♥️

ママリさん

価値観の違いですね!私もアイドルの推し活や自分の服買ったり大好きですが(もちろん子どもにもお金遣ってます)子どもにお金遣うのもある種の推し活なんじゃないですかね?😇
子ども意外にお金遣うことが悪みたいな言い方はモヤモヤしますね🥹まあ言わせておきましょ!推し活できる財力と時間と理解ある旦那さんがいて最高なのは間違いないですから❤️

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございます🥲
前向きなコメントに涙が出そうでした…
気にせずにこれからも自分の好きな事をします❣️