

はじめてのママリ🔰
何故やらないんでしょうか?忘れてる?めんどくさい?宿題のやり方がわからない?

退会ユーザー
声かけてやらないなら、放っておいていいんじゃないですかね。怒られるのは本人ですから。
怒られたくない、恥ずかしい、と思えば自分からやるようになると思いますよ。怒られても何も思わないなら、それもまた彼女の人生です。

はじめてのママリ🔰
やってない事が発覚という事は自分の部屋で宿題してるんですか?
帰ってきてちょっと休憩してからとか、おやつ食べたらとか約束事はあるんですか?
それ全部無視してやってなかったんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
宿題はリビングです。
帰宅後、おやつを食べたら宿題をやるルールですがルールをわかっていてもYouTubeを見ながらゲームを始め何度も話しましたが伝わらずこちらがキレて取り上げました。- 10月23日

はじめてのママリ
とりあえずゲームは没収。YouTubeは観られないようにWi-Fiを元から切ってしまう。
YouTubeが見られないとお子さんが気づいても、Wi-Fiを切ったと言わずに原因不明で押し通す。←二つ一度に取り上げると反発が強くなると思うので。
ゲームは没収したけど、YouTubeが見られない原因は知らない、と。
宿題をやる、やらないは別にしてゲームや動画から離すことが近道になる気がします。

退会ユーザー
うちも小1の娘が宿題やらずにずっとYouTubeなので今日怒りました😖旦那にお風呂からでて宿題のことを言われたのに5分後には忘れたふりして寝ようとしました💦娘寝かしてからはイライラが止まらず色々考えてしまって最終的に私も泣いてしまいました😞なので同じ境遇のかたがいて少しホッとしました🥲小学生子育ても難しいですね😞
コメント