
コメント

はじめてのママリ🔰
親も一緒に参加なんですね💦
うちは側で見守る感じだったので
抱っこでいけましたが
がっつり参加で掘るなら
おんぶじゃないと大変
かもしれないです!
お手伝い程度なら6ヶ月なら
抱っこして片手で掘ってあげる
事が出来るかもしれないです^^
赤ちゃんの足が土に着いたりして
汚れるので汚れてもいい靴下
履かせた方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
親も一緒に参加なんですね💦
うちは側で見守る感じだったので
抱っこでいけましたが
がっつり参加で掘るなら
おんぶじゃないと大変
かもしれないです!
お手伝い程度なら6ヶ月なら
抱っこして片手で掘ってあげる
事が出来るかもしれないです^^
赤ちゃんの足が土に着いたりして
汚れるので汚れてもいい靴下
履かせた方がいいと思います!
「赤ちゃん連れ」に関する質問
学校の参観日に2ヶ月の赤ちゃん連れて行っても大丈夫でしょうか?熱中症が心配です。 行きも帰りも車で学校までいけて、授業の1時間です。 さすがに教室は涼しくしてあると思うので教室の中にいたら大丈夫ですかね?
リセット…。今回は行けると思ってたから辛い。 兆候みたいなのもたくさんあって、無理しないようにやってきた。 旦那はほしいって言うくせに特に何も気にしてなくて コーヒー飲んだりお酒飲んだり私にも勧めてきたり。 …
出張型のペーパードライバー講習 やったことある方お話聞かせてください。 生後4ヶ月の赤ちゃんを 後ろのチャイルドシートにのせてやろうかなと考えています。 赤ちゃん連れでやったことある方などもいますか? ペーパ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
親子芋掘りなので、がっつり参加な感じです😭😭😭
おんぶで出来るか不安すぎます、、、😥
おんぶでしゃがむのもしんどいのに、さらに屈んで掘らなきゃとなると大変ですよね😣
赤ちゃんも汚れてもいい服装ですね!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
結構お芋力入れて引っ張って
千切れて尻もちついてる子も沢山
いて手伝ってる先生もそうだったので
おんぶでやるなら尻もち気をつけて
下さいね😭💦