※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半のベビーが朝から起きている時間が増えています。1人で静かに過ごしているが、30分で泣いて起きることがある。同じ月齢の方はどうですか?寝かしつけなくても大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月半の女の子ベビーです👶


最近〜
朝、"おはよう☀️"してから
起きてる時間がかなり増えました🥹
ずっとお利口さんで1人で喋ってたり、
黙って足バタバタしたり、、(笑)
普通に1時間半とか1人で静かにしてて
セルフねんねして30分くらいで泣いて起きる感じです!


同じ月齢の方、どんな感じですか?
また、1人で静かにしてるなら
寝かしつけなくてもいいのでしょうか?🤔

コメント

かぴばら

同じく2ヶ月半です✨
娘も起きてる時間が増えてきました!
泣いてないなら無理に寝かしつけなくても良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    どのくらいの時間起きてますか?🥺
    泣いたら授乳って感じです🤱

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです!
機嫌良ければ転がしておいてます(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥺✨
    どのくらいの時間起きてますか?
    まさに今、転がして置いたら勝手に寝ました💦笑

    • 10月23日
ママリ

え、セルフねんねえらい🥺👏

同じく1人でおしゃべりしたり手足バタバタしたりしてます😊
ぐずらないので寝かしつけはしてないですが、寝ずにずーっとご機嫌に起きてます。。笑

  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月入って急にするようになりました🥺✨

    うちもほとんど寝ずにご機嫌に起きてることがあります😅
    夜寝てくれる訳でもなく、、、😰笑

    • 10月24日
こと

同じ感じでひとりでバタバタしたり、おしゃべりしたりしていますよ~✊🏻
セルフねんねも結構するようになりました!🎶

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥺✨
    おはよう☀️してからどのくらいの時間起きてますか?🥹

    うちなセルフねんね、長くしてくれないんですよね〜🤣笑

    • 10月24日
  • こと

    こと

    おはよう!ってしてからだったら大体30分~1時間くらい起きてます!たまに、ずっと起きてるとこもあります!✊🏻

    1日で寝てる方が多く心配になるくらい寝る日もありますよ~😖

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    逆に最近は起きてる方が長くて心配になってます😥💦

    • 10月24日
  • こと

    こと


    うちの子も1週間前くらいまではずっと起きてて心配だったんですけど、気づいたらセルフねんねで上手に寝るようになりましたよ~🫰🏻

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    じゃぁもう少ししたら寝てくれますかね?🤣💦
    起きてても心配、寝てても心配、、心配が尽きないですよね🥲
    同じ月齢、女の子ベビー嬉しいです☺️

    • 10月24日
  • こと

    こと

    寝てくれるかもですね🫰🏻
    ほんとに心配だらけです💦
    私も嬉しいです!🎶🫶🏻

    • 10月24日