※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が1ヶ月近く咳だけ続いており、耳鼻科や小児科に通院中。アレルギーの可能性もあり、検査は難しいとのこと。症状が続くタイプなので、休ませても改善せず、病院に行くことに悩み中。

幼稚園、咳のみの症状の時、行かせますか?休ませますか?

3歳の子が1ヶ月近くずーっと咳だけ続いてます。毎週のように耳鼻科や小児科に行っていますが、胸の音は綺麗で特に問題なし。もしかしたらアレルギーもあるのかもね。とのことで、咳や鼻の薬をもらって飲んでいますが一向に良くなりません😂
むしろ少し悪くなってる?咳き込む時もありました。少し前はコンコンという感じでしたが、今日は少し痰がらみ?でした。

今回だけでなく咳だけの症状が続きやすいタイプなので(少し前も1ヶ月以上咳していました)、本当にアレルギーなのかもと思っていますが、耳鼻科の先生は検査したところで何のアレルギーか分からない場合も多いとのことで検査を推奨していません。

休ませたところで良くもならないので、今日は行かせたのですが、たまに咳き込んでいたし、休ませた方がよかったかなー?と。でも熱もないし食欲もあるし、基本すごく元気で。ただ咳のみで休ませてたら、ずっと休まないと行けないよなーと🥲

今日も降園後、病院連れて行く予定ですが、きっと胸の音も特に問題ないと言われるだろうなぁと思ってます(笑)

皆さん咳だけの時ってどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

吐いたりするほどじゃなければ普通に行かせますよ。
熱がある、吐くほど咳をする、寝れない、食べれない、飲めないじゃなければ普通に行かせてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    咳で吐くほどではないです!たまにえづいていますが🥲

    熱もなく食欲あり、夜も眠れています!✨
    咳が長引きやすいタイプなのに咳だけで休ませてたら、行ける時ないですもんね…

    • 10月23日
ままり

気管支が細くて喉にきやすいのかもしれないですね。
夜寝られててそんなにずーっと咳してるわけでなければ行かせると思います。

アレルゲンの目処がついてなければアレルギー検査しないのは仕方ないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうかもしれないです🥲💦
    咳厄介ですね…咳き込んでたら周りにも何か思われそうだし😭

    夜は眠れていますし、ずーっとしてるわけではなく、普通に元気ではあります!

    アレルギーってすごい種類多いですもんね💦先生にもしたところで分からないと思うと言われました💦

    • 10月23日
ニート希望

休んでもよくならないなら行かせます☺️
ただ途中本人が疲れているようなら休ませたりはするかもしれないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    休んだところで良くならないんですよね😭良くなるのであれば数日休ませるのですが…

    本人は元気なので幼稚園行きたがってて、ただ咳き込む時もあるので周りや先生には何か思われそうだなぁと思ってます💦

    • 10月23日
  • ニート希望

    ニート希望

    受診して幼稚園行っていいか聞いてから登園なら大丈夫じゃないですかね?

    • 10月23日
ママリ

今日咳してましたが行かせました💦

熱がなければいかせます!!
これから熱が出るかなというときは、明らかに熱っぽかったりするので(微熱とか)、そういうときは休ませます💡