※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目出産後の寝室はどうしようかについて、先輩ママさん方の経験を教えてください。

【2人目出産後の寝室はどうしようかについて】

2人目出産後の寝室は1人目と同室ですか?別室ですか?
上の子1歳8ヶ月で、先日2人目出産して退院しました。
泣き声に慣れて欲しくて同室で寝てみるのですが、上の子も元々寝るのが下手な事もあり、下の子が泣くとすぐ起きます😭
寝る時はママっ子で、おむつ替えや授乳しているとやめさせようとして、一緒に寝る事を要求してくるので、夫を起こし、別室に下の子を連れて行ってもらって、上の子寝かしつけてから下の子の対応しています。
今は育休を取ってくれているので良いのですが、11月からは仕事が始まる為、夜間対応を夫に頼む訳にもいかなくなります。。
下の子は2時間毎くらいで起きてきます🫠(入院中は4〜5時間寝てくれていたのに😂)
同じ様な状況だった方、どの様にされていましたか?
まだ上の子も夜中に起きて私を探す事があるので、出来れば寝室一緒にしたいのですが、そのうち泣き声慣れるでしょうか、、?

まとまりなく読みにくい文章になってしまいましたが、兄弟育児されてきた先輩ママさん方、寝かしつけどうしていたか教えてください😭😭

コメント

🍊mikan🍊

夫と上の子、私と下の子で部屋を分ける予定です🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    上のお子さんは旦那さんでも平気なんですかね?
    うちの子日中はパパっ子なのに夜は私じゃないとダメ&まだ起きるので😭

    • 10月23日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    うちはパパっ子です!🥹
    入眠儀式の絵本読み聞かせは私がしてますが、いったん寝れば、途中で起きてもパパがいれば、すぐまた寝ます笑

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら安心して寝室分けられますねー!めちゃくちゃ羨ましいです🥲💕

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

最初は上の子とパパ
私と赤ちゃんで別れてました。

2ヶ月入って夜の授乳がほぼなくなったっていうのもあるけど、
やっぱり娘が私と寝られないのが寂しいみたいで、、
下の子生まれて赤ちゃん可愛がってくれたり、我慢もさせてるので出来るだけ甘えさせてあげたいので結局同じ部屋で寝ることが多いです😭
娘も泣き声で起きちゃうことありましたが、下の子が今7時間はまとまって寝てくれるようになったのでだいぶ楽になりました💦
今朝も5時頃赤ちゃん泣き出したけど、娘は起きてなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    上のお子さんは旦那さんでも平気でしたか?うちは私がいないと再入眠が出来なくて、、
    2ヶ月で7時間睡眠!凄いですー😭💗💗
    上の子1歳過ぎまでまとまって寝れなかったので、下の子もかなぁと震えています。。

    上のお子さん今では泣き声で起きないんですね!やっぱり慣れる事に期待して今はしんどいけど一緒に寝てみるしかないですかね、、🤔

    • 10月23日
deleted user

1歳7ヶ月差です。
賃貸で部屋がないので寝室一緒です😂
最初は何回か夜中も起きましたが、今はいつもの起床時間に近いと起きることもありますが、夜中は起きないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今は起きないんですね!希望が持てました🥺やっぱり慣れるの待つしかないですね🥺

    因みに夜中起きていた頃ってどの様に対応されていましたか?

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月過ぎてスワドルを着せてから下の子があまり起きなくなったので、そのおかげもあるかもしれないです!

    下が生まれるまでは、パパも上の子の寝かしつけとかもやってましたが、やっぱりママがいいってなっちゃって😭
    授乳中は仕方ないので、上の子を夫にお願いして、授乳終わったら下の子は夫に任せて、私は上の子を寝かせてました。

    • 10月23日
ままり

2歳差でまだ退院して10日程ですが
同じ部屋で寝ています。
生まれる前も夜中もちょこちょこ起きてたので嫌な予感してましたが、案の定起きてます💦
でも毎回ではないですが、目が覚めて私が隣に転んでないと探してきます。
今日も一度起きられて片足にそれぞれ上の子と下の子が乗ってる状態でした😰
別室にしたらそれはそれで起きた時に探してギャン泣きされてもって思って出来てないです...

更に上の子も居ますがその子達が小さい時は一度寝れば起きなかったので夜中の眠い中での授乳と上の子の対応がしんどいと感じてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!全く一緒ですね😭😭😭
    起きて私がいないとほぼ毎回ぎゃん泣きです、、
    今日1回目は授乳中に足の上に乗って再入眠してくれたんですが、2回目は授乳中の下の子押しのけて隣に来て寝ろって泣き喚き、、授乳中断して夫起こして下の子別室に連れて行ってもらって上の子寝かしつけました🫠
    まだ一緒に寝て2日目なんですが、既に心が折れそうです😂
    お互い1日でも早く上の子が泣き声に慣れて朝までぐっすり寝てくれる様になりますように😭🙏🏻

    • 10月23日