
息子の夜の鼻詰まりでストレス。鼻かむ練習で怒り爆発。旦那がサポート。自分の体を大事に。夜はストレスためたくない。息子に鼻かむ習慣を。
【息子の夜の鼻詰まりについての悩みとストレス】
息子が夜だけ鼻詰まりが酷くて、夜中鼻すすって痛いって言って泣いて何回も起きます
鼻かむ練習してたけどなかなか出来なくて、私が怒り爆発。
子どもだからといってなんで出来ないの?って理解出来んくてもー限界
息子が鼻すする音さえストレスでどうにかなりそう
そんな私を見てしばらく旦那が私と離れて子ども連れて寝てくれることになった
旦那には本当に迷惑かけてるし、ありがたい
こんな母親最悪だよね
でも妊娠してるから誰よりも自分の体が大事なんだー
今は夜起こされてストレス溜めたくないし、普通に夜通し寝たい
今だけは2人ともごめんねーありがと
息子はや鼻かめるようになれよ
- ままりちゃん(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
5歳の子でも耳鼻科では鼻かめる?と確認してくれますよ!ダメだったら吸ってくれます。
家ではたまに寝る前に電動鼻吸い器で吸ってあげています。かむよりスッキリするのでいいですよ☺️
まだ小さいので鼻かめなくても全然いいと思います!

ゆか
3歳になってすぐは噛めなかったです💦まだまだ…期待しない方がストレス溜まりませんよ💦
いまは基本的に噛めますが、それでも風邪引いてドロドロになった鼻水はうまく出せずにメルシーポットか耳鼻科で吸ってもらってます。
夜だけ詰まるなら鼻の粘膜も腫れてそうですし、仕方ないです…
夜寝れないのは辛いですが…

あんこ
アレルギーじゃないですか?
鼻水のない
鼻詰まりなら粘膜が腫れてるだけで
鼻かんでも治らないので
薬飲む方がいいかもです💊
-
ままりちゃん
ありがとうございます、今日病院行ってきます!
- 10月23日
コメント