※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳半の息子が体調不良で心配が度を越してしまい、自分の心配が悩み。他の親の経験を聞きたい。

【子供の体調不良に対する心配が度を越してしまう悩みについて】

すみません、励ましが欲しいので批判的なコメントはお控えください…

3歳半の息子がおととい発熱し、前日が予防接種だったので久々の副反応か〜と思っていたら今日の夕方また発熱。
食欲はあるもののいつもほどは食べれず、喉に違和感があるのかたまにえづいてて辛そうです。元気はあります。

わたしは元々パニックと嘔吐恐怖持ちで妊娠前から抗不安薬を飲んでいました。息子が発熱した今、辛そうな姿を見て、「可哀想、代わってあげたい」と思うのと同時に、「熱性痙攣を起こしたらどうしよう、自分にうつったらどうしよう、胃腸炎だったらどうしよう、それがうつって私が吐いたらどうしよう…」と自分のことばかり心配してしまう自分が情けなくてたまりません…。
まだ幼稚園に行っていないので今までほとんど熱を出したことがなく、私自身にもまだ息子が体調不良になった時の免疫がありません。熱が出るとすぐこういう不安に襲われてしまいます。
子供が体調不良になって心配しない親はいないです。ただ、私の心配が度をこしてしまうのが悩みです。
これからきっとたくさん子供は風邪をひきます。少しでも早くこの状況に慣れて、情けない母からドンと構えられる母になりたいです。皆さんがどのように乗り越えられたかお話聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も過度に心配しすぎてしまうことがあります😓
気にし過ぎちゃだめ!心配しない、心配しない…と思うと逆効果なので
「あー、今私は色んなことが心配になっちゃってるんだな〜。」と状態を認める?受け入れることで少し落ち着きます🤏
あとは、心配ごとの98%は起こらないって書籍があるのですが、読まなくてもそのタイトルを思い浮かべるだけでも結構心強いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    客観的に自分を観察できるのすごいです!!
    その本見たことある気がします!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

わたしは看護師ですが、子どもが体調不良になるとすごく心配でたくさんネットで検索したりします🤣💦
ただ、どうしようどうしよう、だけじゃなく、熱性痙攣になったらどうしよう→対処法調べる、胃腸炎だったらどうしよう→胃腸炎ってどんな症状だっけ?もしそうだったら食べやすいものとか用意しとこう、とか、対策考えて動きます☺️
旦那にも〇〇かもしれない、痙攣するかもしれない、とか話すと、考えすぎ大丈夫だってーって呑気なこと言ってますが、絶対にいざそうなったら旦那はあわあわして動けないと思います笑笑
心配することは全然悪いことじゃないと思います!
自分の心配してもいいと思います!
その分、自分が動けなくなったらこうしよう、事前にこれ買っといた方いいな、とかって、対策までしといたら良いのかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お医者さんでも自分の子だとそうなるって言いますもんね!みんな同じ!と思い聞かせてます!

    • 10月23日
美咲

私も嘔吐恐怖症があります。
でも吐いた時は怖さより子供をなだめなきゃ!早く綺麗にしてあげないと!必死すぎました。おんぶで吐かれたので背中は大被害で、娘(当時2歳すぎ)が「ママ、背中」と教えてくれるのですら「全然大丈夫!」と言えている自分がいました。今では高熱→吐くを身構えて対応します。1度だけ車での被害もありますね。

でも…高熱だからで、あってなんでもない時になら胃腸炎疑惑!!?でどうなっているか😂そうなったら血なまこになって消毒しまくります💦真冬は常に緊張して生きた心地がしない弱い母です。

初めて高熱を出した時は怖くて泣いた私ですが、2歳では(発熱5~6回目)は「うそーん(仕事がぁぁ)😨」からの会社への電話と病院予約を淡々とします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    不思議なことに、わたしも子供の嘔吐自体は平気なんです😳でも、吐く=胃腸炎=自分にもうつる とどうしても考えてしまって、私も血眼で消毒しまくってます💦

    • 10月23日