※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初妊娠で8週目、お腹が出てきた原因について相談です。早く出る人もいるのか、太っただけか不安。つわりで食欲低下、太ったのか気になります。

【妊娠8週目でお腹が出てきた原因について】

初めての妊娠で8週目に入りました。最近、今まで着ていたスカートがきつくなりました。普通体型ですが、くびれは残っているのに下っ腹がぽっこり出てます。お腹が出てくるまでまだ一ヶ月はあると思っていたのですが、そんなに早くから出る人はいますか?それとも太っただけでしょうか?体型を気にしてない時期に少しお腹に肉がつくことはありましたが、ここまでは初めてで……戸惑っています。

ちなみにつわりは、6週目〜一度の食事量がかなり減った食欲低下と、口に何か入れてないと気持ち悪くて飴やゼリーを常に食べています。←だから太ったんですかね!?

コメント

mama_@

8週ではまだ早いと思います

体重が増えたか、ガスが溜まったんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり早いですよね……20週くらいから増えるのは納得ですが、今から謎に太っていく感じがショックです汗

    • 10月22日
すりごま

私も1人目の時全く同じように8週目あたりから出てましたが、食べ悪阻ありました🫨
そして量も食べれないので体重は変わらず...と一緒ですね!
なので腹筋に力入ってないんだろうな〜と勝手に思ってましたが、そこからしばらくは増えず20週あたりから体重増えてお腹が目立ち始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです……常に口にはするものの大した量は食べてないけどな〜と思いつつ。
    確かに!お腹に力を入れないように意識してます。今まで仕事中でもお尻とお腹にキュッと力を入れて立つようにしていたので、緩んだのかもですね!納得です!

    • 10月22日
  • すりごま

    すりごま

    1日の摂取カロリーで見たら全然なはずなんですよね😭!
    めっちゃわかります🙆‍♀️

    私も元々歩きまくる仕事してたので、それがなくなって完全に緩みました🥺
    そうすると次は腰痛に悩まされるので(私の場合ですが)お尻には力入れて立っておくと幾分かマシになりますよ🥹♡

    悪阻も辛いと思いますが同じく妊婦、頑張りましょうね😭🩷

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お尻にはキュッと力を入れて腰痛対策気をつけます!すでに疲れやすいからと横になることが多くなり、腰にきてるので汗

    いつか終わるであろう悪阻、乗り越えましょう!
    コメントありがとうございました😊💓

    • 10月24日