![yuu 🕊𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
検査を一通り受けているのであれば、採卵に向けて服用や注射が始まるかもです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方の同様の回答ですが、ひとまずは採卵に向けてのスケジュール確認とお薬や注射が渡されるのかな?と思います。
私の場合は自己注射とお薬でしたが、病院で注射の説明や打つ練習がありましたね。
初めてだから病院も細かく説明してくださると思いますが、怖いし不安だと思うのでなんでも聞いてみたらいいと思います☺️
頑張ってください!
-
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
お返事頂きましてありがとうございます🍀やはり注射ですよね…
ちなみに注射はおいくらほどなのでしょうか😮種類によっても違うかと思うのですが…
お薬もあるなんて知らなかったです!
不安なので色々と調べてるのですが💧- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
私は保険適用前にやってたので、注射だけで数万していたと思います…
種類ややり方などは採卵のための刺激方法(ショート法、アンタゴニスト法、ロング法など…)で違うので、病院に聞いたほうがいいのかな?と思います!
私は原因不明不妊で、採卵は出来るだろうという判断で初めてのときはアンタゴニスト法でした!
(結局全然うまくいかなくて全部の方法試しましたが。。)- 10月22日
-
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
そうですよね。それぞれによって注射の種類もやり方も違いますよね😓
ママリさんは体外受精何回目で妊娠されましたか?- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
私はなかなかうまくいかなくて、7回くらい移植したかなと思います…採卵は3回くらい?だったかな?希望のない話ですみません。。
仕事辞めた途端授かったのでストレスが原因だったと思います!
葉月さんが良い結果に恵まれますように!!☺️- 10月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
卵胞を見て遺残がないか確認して終わりだと思います!
そしてその次が生理3日目までにきてねと言われて投薬開始のはずです。
保険適応ですか?
-
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
御返事頂きありがとうございます。
そういう診察もあるんですね🍀次の生理まで2週間程あるのでもう1回受信しなければいけないかな?とは思ってましたが🌀一人で考えてると落ち着かなくて…
保険適応だと思うのですが、適応外の診察があるのですか?自己注射は全て自費になるのでしょうか?- 10月22日
-
退会ユーザー
病院によって自費か保険が違うみたいです。保険なら、治療計画書というのをご主人と一緒に行った時に作ります。それしないと自費になります。
次回ご主人と一緒に来てねと言われていますか?戸籍謄本提出しましたか?- 10月22日
-
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
そうなんですね!夫とは受診の時いつも一緒に行ってます😌前回も一緒に行って、戸籍謄本ではなく住民票でokとの事でしたので提出しました。
最終の説明はまた次回と言われているのでもしかしたら明日かもしれませんがどうなのでしょう…- 10月22日
-
退会ユーザー
なるほど!!なら、次回が治療計画の紙もらう日ですね✨✨
エコーだけするはずです!
そしてその次の生理3日目ごろの受診からついに薬スタートになります☺️楽しみですね!- 10月22日
-
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
こんばんは🌙今日はエコーをして薬の処方があり来月の13日から自己注射になりました。治療計画書は前回頂いてます😊
全然楽しみではなくて不安がたくさんです…- 10月23日
-
退会ユーザー
なるほど、そうなのですね!
まずは採卵頑張られてください,応援しています✨✨
採卵がうまくいけばグンとストレスが減りますよ☺️- 10月24日
-
退会ユーザー
ちなみに私は最初の採卵失敗されて一個も取れずでしたが、2回目で成功して胚盤胞6個凍結できました。
最初はもう絶望感じましたが、、、
色んなことがありますが治療継続して頑張られてください🙇♀️- 10月24日
コメント