
コメント

はじめてのママリ🔰
私は冷たい空気を吸うことで緩和できたので、お風呂中も窓を少しあけるor冷房機能を使うことで紛らわしていました💦
寝る時も窓はあけて鼻や口から冷たい空気が入るようにしていました。
しんどい時期ですね😭
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
私は冷たい空気を吸うことで緩和できたので、お風呂中も窓を少しあけるor冷房機能を使うことで紛らわしていました💦
寝る時も窓はあけて鼻や口から冷たい空気が入るようにしていました。
しんどい時期ですね😭
頑張ってください!
「ココロ・悩み」に関する質問
上の子のイヤイヤ期がキツイ、、。毎回こんな暑い中外で虫取りしたいとグズり、下の子は玄関の見える場所にいてもらい様子を見ながら外へいきますが、、暑すぎて私がイライラ。何でもいや!やだよー!泣く。どうしてもイ…
うちは私の体力面(障害があり人より体力がない)や、何より収入面で2人目は無謀すぎて育てられないので子供は一人っ子予定です。 そのためここで「2人目をなかなか授からなくてすぐ授かる方たちが羨ましい、焦ってしまう…
私は子供が産めません それは、友達も知りません 友達が二人目妊娠してから、話が合わないなと思って1年くらいあってないです 二人目見に来てねと言われましたが、行けたら行くわと言ってます 正直赤ちゃんは写真見ました…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
心配性
コメントありがとうございます、身体を冷やしたら良くないと思っていたので、冷たい空気は盲点でした、1度試してみようと思います。
はじめてのママリ🔰
体には毛布と掛け布団で、冷やさないようにしていました!(9月上旬頃から)
たまたまベットの横が窓だったのでほんの少ーしだけあけて、体には冷気が当たらないようにしていました🙇🏻♀️
心配性
とっても参考になります( ; ; )
換気してみたら実際に少し気分落ち着きました🥲💗
身体は冷やさないように気を付けつつ、ちょこちょこ空気の入れ替えをしてみますね☺️
ありがとうございました🌸
はじめてのママリ🔰
少しはお役に立てたようでよかったです🥹!
お身体を大切に過ごされてください☺️