
コメント

*アヒル*
私も子宮口全然開いてなくて
予定日過ぎるでしょうって
言われてたんですが
予定日2日前におしるしあり
その日陣痛も来ました!!
でも、陣痛の間隔は4分切ってたけど
それでも子宮口開いてなくて
予定日の日の朝、促進剤使ったら
すぐ全開になり、
予定日に出産しましたよ(*^_^*)

はるた
私は子宮口1cmと言われて2日後くらいに産まれた気がします!
もうすでにその頃の記憶が曖昧です…( ˊ°_°ˋ )笑
その時期は早く産みたくて産みたくていてもたってもいられないですよね😌
私は6ヶ月の今でも早く産みたくてしょうがないです😂
でもそれは赤ちゃんが決めることなのでストレス溜めずに待っているのが1番だと思います✨

そらすずめ
私も、子宮口が開かずで、担当医からは、(35wの健診で)2時間以上、歩いてって、ずっと、言われてました。
子どもは、32wで下がってきてました。
毎日、歩いて出勤し、9ヶ月入るまで仕事をしていましたが、なかなか開かずでした💦
私の場合、お腹も張らずで困っていました。
37wで羊水過少と言われて、38 wで入院し、陣痛促進剤を使用して、39w での出産。
入院中、毎日、何度も助産師さん達に、赤ちゃんのペースがあるから、と励ましてもらっていました。
私の場合、促進剤を休憩しながら4日間使用して、やっと開く…という状態でした。
どんなに、周りが赤ちゃんを出そうとしても、赤ちゃんのペースがあるので、今は、焦らず過ごされるのがよいかと思います❗
早く会いたいですよね❤
赤ちゃんとの対面も、もうすぐですよ~🎵
ちなみに、友人の助産師さんからは、マタニティーヨガもいいよって教えてもらいました。
担当医に相談されてみてください。

ハルヒママ
全く開いてない状態で陣痛が始まった我が子達(笑)
1人目は31時間半の長期戦で本当に死ぬかと思った(;>艸<;)
2人目は逆子で帝王切開は決まってたので陣痛が来てるのは間違いないってなってから手術室の空きを待って緊急帝王切開扱いで出してくれました(*^_^*)それでも19時間半の長期戦…全開になるまで待ってたら何時間かかったことやら…
みーな
回答ありがとうございます(^^)
4分切っても子宮口開かないことあるんですね!😱
今からでも促進剤使って開かせてほしいくらい会いたいです😂
*アヒル*
2分間隔なってても
開いてなかったです(T ^ T)
楽しみですね(*^_^*)
今のうちにしっかり寝て
体力つけておいてください٩( ᐛ )
私陣痛があってる2日間寝れず、
体力的にキツかったので…笑
元気なお子さんが
産まれて来ますよーに☆